4698008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
 
sumabo  Dream財団

Category

Archives

Comments

mogurax000@ こんにちは New! >キンラン、ギンラン、こちらでは見かけ…

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.27
XML
カテゴリ:高見彰七

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

豊田市 野見御嶽神社の高見観音(無銘)の続きです。

【前の記事】「野見御嶽神社の観音菩薩像(高見彰七 作品候補)1」

【前の記事2】「野見御嶽神社の観音菩薩像(高見彰七 作品候補)2」

この高見観音には、ひとつの謎があります。
それは、この観音像の横に建てられた銘板です。




名板には「しあわせ観音」とあります。
さらに「昭和62年正月」とあります。

2024年3月現在、昭和46年以降は
在銘の高見彰七作品は見つかっていません。

最新の高見彰七作品でしょうか?
その答えは、やはり銘板にあります。




銘板には「寄贈 松光院 石川宗法」とあります。
つまり昭和62年に松光院から野見御嶽神社に移設されたわけです。
当然、このしあわせ観音の製作年はそれ以前になります。

近くの心学院も、庭松山 心学院でした。
この付近には寺名に「松」が付く寺院は多くあります。
松平家と所縁がある地域だからでしょう。

しかし調べても、付近に松光院は見つかりません。
おそらく松光院は廃寺になり、
その際にこの高見観音は移設されたのだと推定されます。

廃却されることがなく、本当に良かったと思います。


【 訳ありバウムクーヘン 切り落とし1kg 】
   PVアクセスランキング にほんブログ村


< ↓ ランキングクリックはこちらから  >
にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.27 00:00:09
コメント(58) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.