2042120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

出発して6日目 New! いたる34さん

▲笑えないいじりに”… New! 月いちさん

真夏かよ まっつん12ださん

5月病について考えた LD菊池さん

札幌個人投資家クラブ カツ@札幌さん

コメント新着

nobu3papa@ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630@ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ@ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630@ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2016年01月19日
XML
カテゴリ:営業テクニック

「苦手なことは工夫で乗り切る」


私、実は、人前で話すのが本当に苦手で、

しゃべりも全然下手なんですよね。


自分で話したいことと、実際に話をしている内容が違うとか、

思ってもいないことを言ってしまったりとか・・・


本当に嫌なんです。


でも、人前で話す機会は、多くなるばかりで、

その度に頭を抱えるのですが、

それは、事前準備と工夫で何とか乗り言っています、


私の講演は、必ずワークを取り入れて、

参加者に作業をして頂くことにしています。


飽きさせないと言えば、カッコが良いですが、

「自分自身が落ち着く」と言うのが本音かもしれません。


ツールがあれば、次に話すことがブレないですし、

そして何より、メリハリを与え、

講演中は、緊張感を走らせることが出来ます。


結果として、ご好評を頂いて、

色々なところで、お話をさせて頂く機会を頂いております。


ちなみに今週も2か所で講演させて頂きます。

ありがたい限りです。


苦手なことは、どうやったって、

すぐには変えられることは出来ません。


だったら、工夫で乗り切るしかないですよね?


しゃべりが苦手であれば、

代わりになるようなツールを作れば良いんです。


これは、商談にも同じことが言えます。


「事前準備」を怠ることがなければ、

大方商談は、上手く行きます。


真剣に考えれば、絶対に策は生まれます。


このブログも、当時、自分には、文章能力が全く無かったので、

それを克服する目的もあって始めました。


大事なことは、自分の弱点を把握することです。


そこから、始まります。



苦手なことは工夫で乗り切る・・・


皆様は、どう思われますか?


P.S.

今日は、札幌市内で仕事をします。


尊敬する先輩が、がんに侵されていることをお聴きしました。

あまりにもショックです・・・

一刻も早い回復を祈るばかりです。


 今日の問いかけ

「苦手なことは工夫で乗り切れる!」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月19日 07時45分17秒
コメント(2) | コメントを書く
[営業テクニック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.