2041022 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

6月 New! まっつん12ださん

目覚めよ! New! いたる34さん

▲どことない不安を軽… New! 月いちさん

「電子書籍と紙の本… LD菊池さん

札幌個人投資家クラブ カツ@札幌さん

コメント新着

nobu3papa@ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630@ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ@ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630@ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2016年02月01日
XML
カテゴリ:営業テクニック

「パニック回避」


基本的に、営業活動量は8掛けでするのが、私の信条ですが、

年に数回、色々な仕事が舞い込んできて、

パニック状態に陥ることがあります。


どれも期限が決められているのものばかりで、

会議での出張や講演活動で、どうして時間のやりくりが付かない時には、

本当にテンパります。


忙しいことは、有難いこととは言い聞かせているのですが、

片づけても片づけても仕事が減らない時には、

逃げ出したくなります・・・(笑)


でも、私にしか出来ない仕事なので、

やるしかないのですが、

そんなパニック状態に陥った時には、

やらなくてはならないことをとにかく書くようにしています。


そして、緊急度・重要度に区分し、

優先順位の高いものからどんどん片付けていきます。


この紙に書くと言う作業をするだけで、

心は落ち着きますし、そして何より、

減っていくことにささやかながら喜びを感じます。


そうやって、私は、パニック状態を回避しています。


非常に古典的ですが・・・(笑)



パニック回避・・・


皆様は、どう思われますか?


P.S.

今日は内勤日です。


 今日の問いかけ

「パニックをどのように回避していますか?」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月01日 00時58分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[営業テクニック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.