2041016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

6月 New! まっつん12ださん

目覚めよ! New! いたる34さん

▲どことない不安を軽… New! 月いちさん

「電子書籍と紙の本… LD菊池さん

札幌個人投資家クラブ カツ@札幌さん

コメント新着

nobu3papa@ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630@ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ@ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630@ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2016年05月02日
XML
カテゴリ:営業テクニック

「成果が出ないのには理由がある」


成果が出ることには、勿論、理由があるが、

成果が出ないことにも、当然、理由がある。


昔の私を思い出すと、大きく分けて、

2つの理由があるように思う。


1つ目は、「行動量」。


活動量が少なければ、絶対に成果は挙がりません。

これは、見込み客を増やす努力をして、活動量を増やす以外に他はありません。

そして、誰も助けてくれない、良い訳が出来ない部分です。


2つ目は、「成果の上がらないプロセスを繰り返すこと」。


いくら行動量が多かったって、成果の挙がるプロセスで無ければ、

全く意味がありません。


私は、色々な会社で講演をさせて頂いているので、

「これだったら、成果が挙がらないなぁ~」と思うことが多々あります。


良いですか?ゼロに何を掛けたって、ゼロなんです。


成果が挙がら無いプロセスだったら、早目に捨てた方が良いですよ。

折角の見込み客を失うだけですから・・・


成果の出るプロセスは、間違いなく存在します。


それは、相性もあると思います。


自分の今現在の問題点は、「行動量」なのか?「プロセス」なのか?


まずは、そこを検証することが大事だと思います。


理由は、そのどちらかにあります。



成果が出ないのには理由がある・・・


皆様は、どう思われますか?


P.S.

今日は、代休を頂いて、普段出来ないことをしたいと思います。


 今日の問いかけ

「売れない原因を突き止めていますか?」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月02日 06時47分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[営業テクニック] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.