427035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆★終わりなき旅★☆~世界の旅行記~★☆   ☆☆~Endless Journey~☆☆     

☆★終わりなき旅★☆~世界の旅行記~★☆   ☆☆~Endless Journey~☆☆     

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Lapat

Lapat

Category

Hongkong&China

(82)

Thailand

(50)

Vietnum

(22)

Laos

(8)

Myanmar

(17)

Australia

(39)

Other countries

(9)

Malaysia

(0)

India & Nepal

(2)

U.S.A

(1)

North Korea

(1)

Iran

(11)

Austria

(1)

Italy

(2)

Swiss

(2)

France

(4)

Europe

(1)

Syria

(4)

Jordan

(5)

Yemen

(4)

Belgium

(1)

Netherlands(Holland)

(2)

Germany

(1)

Iraq&Afghanistan

(1)

UAE&Syria

(1)

Beijing Olympic

(0)

Special!!

(0)

Freepage List

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2006.01.12
XML
カテゴリ:Australia
今朝は、7時過ぎに宿で他の3人と待ち合わせて、レンタカーオフィスに向かった。

先日予約していた通り、保険込みで約$80にて車を借りた。明るい紺色の新しい車だった。オートマでCDプレーヤー付き。もちろんオーストラリアの車は右ハンドルで、車線は左側で全く日本と同じである。

私がメインドライバーとなり、一路グレートオーシャンロードへ向け出発した。
グレートオーシャンロードはメルボルンの南西約200~300km位の所に位置していて、絶景なビーチや12人の使徒と呼ばれる景勝地で有名なのである。

シティ内の右折禁止の交差点等に引っかかったが、狭い道を回り込んだりしてシティを抜け、ハイウェイに進入した。

まずは、ジーロンという街を目指した。
ジーロンまでは、1時間弱で通過。ジーロンの少し先の、ビーチが見え始めた小さな町で休憩をした。

再び車を走らせた。いよいよビーチ沿いの道路までやってきた。

メチャクチャ綺麗なブルーの海だ!!

見事なビーチの色が見え始めた。エメラルドブルーやグリーンも混ざり、日本の海とは比べものにならないほどの、鮮やかなビーチのカラーであった。

しばらく西へ車を走らせると、グレートオーシャンロードの始まりを告げる看板が見えた。あわてて車を停めて、写真を撮りに下車した。

やはりツアー客も多く見受けられた。

MEL15

しばらく車を走らせ、途中の賑やかな通りでランチタイムとした。

ハンバーガーショップで各々がテイクアウェイして、ハエまみれになりながら、綺麗な海が見えるビーチで食事をした。

その後も、私の運転でグレートオーシャンロードを進んでいった。

MEL19

ロンドンブリッジ(但し橋の途中で崩れています。。)

MEL17

12人の使徒

ここがグレートオーシャンロードのメインで、観光客がたくさんいた。しかも、ハエも観光客以上に凄まじかった。今までで一番のハエの大群が襲いかかってきた。

写真は逆行になってしまっているので、あまり綺麗に撮れていないが、実際はとても綺麗であった。

MEL16

羊の群れと海

我々はグレートオーシャンロードを満喫し、帰りはハイウェイを使ってメルボルンへ戻った。

しかし、その途中で思わぬハプニングが起きてしまった。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.02 18:15:01
[Australia] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.