239954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.07.12
XML


9時からの試験のため早起きをして会場の東京海洋大学へ。
Google Map で場所は調べてあったので迷う事なく辿り着く。


9時からの試験なので、早めに着いた8時過ぎでは人もマバラ。
グランドで練習しているラクロス集団を眺めつつ時間つぶし。


試験15分前になり会場へと向かうと・・・
見慣れた顔が。

練習生として同期で入ったのは、うさぎを含め3人なのだが、
その内の一人とバッタリ。

その人に話を聞くと、同期のうちの別のもう一人はまだ受験しないのだとか。
まぁ~
学科試験は急ぐ必要は無いしね!!!


うさぎも、まだいいかな???

とは思っていたのだが、
教官が勧めるので、まぁ~受けておこうかな!?

てな感じでの受験なので。
何科目か落ちても良いかな!?
その方が有効期限が延びるし。

航空従事者学科試験の有効期限は2年なので、
のぉ~んびりと実技練習をやってると期限切れになってしまう。
なので、シラバスが進んでから受けた方が良いかな?
などと思っていたわけで。


ともあれ、
試験会場に入ってみると・・・

自家用飛行機の受験者は60人弱。
ヘリコプターは10人弱。

少くなぁ~!!!

年齢層は20代と40代中盤以上で所謂アラフィフ。
その間の層が居ない。
年齢的には2極化している。
人数的には20代層が7割かな。

アラフィフ・チームは趣味の範疇なのはな間違いないが。
20代チームは職業パイロットを目指しているのかなぁ~・・・

でも、少くなぁ~

これからLCCが勃興しパイロットが不足するとか言われてるけど、
こんなペースでは、日本ではLCCどころかフルサービス航空会社でもパイロットが不足するのでは???

海外で資格を取る道も有るが、国内で飛行機の免許を取ろうとする人はこんな少ないの!!!


で、
試験の手ごたえは???
と言うと・・・

結構、誤回答が多かったような。
まぁ~、満点は無理なことは分っていたので、
20問中、間違いが6問以内で合格と言ったことを目標に臨んだので、
なんとかなるかな???

なんとか、なれば良いな!!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.12 22:22:49
コメント(0) | コメントを書く
[操縦訓練は誰でも出来る] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.