3254746 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

岐阜県おすすめ隊

岐阜県おすすめ隊

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

おうちで楽しむ白川… 白川町観光協会さん

墨俣のあじさいの状… 大垣市さん

ハッスル黄門の諸国… ハッスル黄門さまさん
関市役所ブログ 関市職員さん
えェとコたント!!岐阜市 岐阜市職員さん
日本一アツい多治見… 多治見市さん
Gifu Crossroads webmaster2010さん

Calendar

February 10, 2010
XML

知り合いのおススメで、羽島の川魚料理屋「魚勝」に出かけてきました。教えてくれた人、愛知県人だし、県外からのお客さんも結構多そう・・。

魚勝

日頃、川魚って、あまり馴染みがないのでちょっと「ドキドキもの」なんですけど、どんなの出してくれるのかな~?

玄関

さて、玄関で靴を脱いで席に着こっと・・・「その前に帳場で注文と会計してねっ(店員さん)」ここのシステム、「先払い」なのね!

「じゃあ、"なまず蒲焼付き会席"お願いしまーす。」

先に、席だけ予約しておいたら、別室に案内していただきました(嬉)しっぽりと楽しめそう。

庭園

部屋からは庭園が眺められます。ほんと和みますよ~このノンビリさと、古民家の懐かしさで、若干の眠気が・・・というところに、会席の口取りが運ばれてきました。(「食欲」:「眠気」=2:1くらいに復活。)

口取り

「鯉」の刺身「もろこ」「川えび」の甘露煮・・。鯉は酢味噌でいただきます。すごい淡白で美味しい!泥臭さは一切ありません・・やっぱ、新鮮さが強みなんだろうなぁ~と分かったようなことを思いながら完食。

続いてメイン(なまず)が出てきたよ・・これだ!1・2・3(↓)

メイン(なまず)

このグロテスクな黒いものが・・・そう、「なまず」です!恐る恐る箸でつついてみると、結構弾力あり。思い切って食べてみると・・・うまい!!一緒に鰻の蒲焼(それも結構厚切り!)も出してくれてるけど、美味しさは「なまず」の方が上をいっている感じがする。(もうさっきの「眠気」はふっとんでます。)あっという間に完食!

この形相にして、この味・・。自分の知らない味が、結構身近にあったんですね~!
未経験の方、ぜひトライしてみてくださいね )^0^(

 

【魚勝】

住所:羽島市桑原町八神1799

電話:058-398-8811

定休日:水曜日(第1を除く)

営業時間:10:00~21:00

P.N 天気せいろう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 30, 2010 05:49:48 PM


© Rakuten Group, Inc.