090675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

う~た’s ぶれっど

う~た’s ぶれっど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

う~た

う~た

Comments

う~た@ Re[1]:オニべーピザ(04/20) 夢心さん こちらではお初です~、いらっ…
夢心@ Re:オニべーピザ(04/20) 美味しそうですね。 毎日こんな美味しい…
う~た@ Re[1]:ワッフルで、モッフル。(04/19) まんごりあんさん ほんとにお久しぶり…
まんごりあん@ Re:ワッフルで、モッフル。(04/19) う~たさん、お久しぶり♪ ブログ復活、嬉…
う~た@ Re[1]:来月のパン、決めました。(01/12) 北のヤマセさん お久しぶりです~。 こ…
北のヤマセ@ Re:来月のパン、決めました。(01/12) こんばんは~☆ ご無沙汰しております。(…
う~た@ Re[1]:ピクルス・パート2(12/13) まんごりあんさん >かぼちゃのピクルス…
まんごりあん@ Re:ピクルス・パート2(12/13) 早速ピクルス作ったんだね!! 熱々のピ…

Favorite Blog

MORIMORI ZO2003さん
ヒコカツボンボンの… ヒコカツボンボンさん
千葉 おいしいお店 neko59さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
おやつがあれば今日… oyatuloveさん
テスト 絵日記ブログ003さん
chez moi 日記… だらんちょろんさん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん
【本日のオススメ】… 方舟の調理師さん
頭の中は『食べるこ… Emilin♪さん

Freepage List

Calendar

Shopping List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年06月08日
XML
カテゴリ:朝ごパン。

こんばんは、う~たです。

今月に入ってからコレが初めての更新です。

実は先日、前から具合が悪かった祖父が亡くなり、家族で急きょ強行スケジュールで帰省してきました。

遠方なので本来なら1泊してきたいところなんですが、諸事情あって現地滞在時間7時間くらいで、後はひたすら車で移動というめちゃくちゃな旅(往復1200キロちょっと)?になってしまったので、まだなんとなく身体が重いです・・・。

子ども達はというと、こんな強行スケジュールのあとでも翌日から普通に幼稚園に行くし、元気いっぱいで羨ましいですw

今日はビリーにもあまり熱が入らなくて、甘いもの食べたい欲求がひどくて、フルーツビネガーを飲んでしのいでおりますしょんぼり

 

まぁこんな状態でまだ少ししんどいけれど、今日は6月に入ってやっと、自宅でパンを焼きました。

昨日の日記に書いたとおり、このところどたばたしていたもので、レッスンに一度行ったきりでパン焼きもままならない状態でしたもので・・・ わからん

まだ本調子じゃないものの、やっぱりパン焼きは楽しい なぁハート

それなりに体力は使うけど、こねてる間は無心になれるし、発酵加減を見極めて焼き上がりを想像するのは、なんともわくわくしちゃいますね。

そんなこんなしながら焼き上がったパンは『パンチェッタコーンブレッド』

P1070331.JPG



スクールで習った食パンをベースにして、細かく刻んだパンチェッタと粒コーンを練り込みました。

仕込み水はコーン缶の汁を使い、汁気を拭いてもコーンの水分がにじみ出るので、レシピよりもあえて少なめの水分でこねてあります。

端っこを味見した感じは、コーンの甘さとパンチェッタの塩気が何とも良い感じ♪

 

P1070337.JPG
 

大人向けには粗挽き胡椒も練り込んで、もう少しスパイシーにしたらもっと良いかもなぁって思いました。



ついでなんで、少し前になってしまうんだけどレッスンパンも紹介しておきま~す。

まずは『ティークリームブレッド』

 

P1070291.JPG



仕込み水はミルクティー+牛乳にたっぷりバター、更にパンの中にはミルクティークリームがたっぷりと包まれております

実は私、ミルクティはあまり得意じゃないんだけど、このクリームは美味しかったです。

中からたっぷりクリームが出てくる様子は、かなりそそられますよ~。

 

P1070315.JPG


子ども達も喜んでくれるかと思ったんだけど・・・紅茶の香り(アールグレイ)が苦手だったようで、2人とも食が進まず。

もう少ししたら、クリームパンを作ってくるからそっちをたっぷり食べてもらおうっと。



最後にもう一つ、3枚目は『メープルロール』

 

 

P1070303.JPG


通常砂糖を使うところにメープルシロップをたっぷり使っているので、発酵自体あまりしない、もっちりとした食感のパンです。

焼き上がった直後はメープルシロップの香りがふわ~っと香ってきて、食べてもメープルシロップの風味が口に広がるという、見た目も可愛らしくて何とも贅沢なパンです。

ちなみに私、めっちゃ疲れてたもので、そのまま食べても十分美味しいのにだめ押しでメープルシロップをたっぷり漬けながら食べちゃいました

温めてシロップ漬けながら食べるともう、やめられませ~ん!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月08日 22時17分22秒
[朝ごパン。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.