090663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

う~た’s ぶれっど

う~た’s ぶれっど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

う~た

う~た

Comments

う~た@ Re[1]:オニべーピザ(04/20) 夢心さん こちらではお初です~、いらっ…
夢心@ Re:オニべーピザ(04/20) 美味しそうですね。 毎日こんな美味しい…
う~た@ Re[1]:ワッフルで、モッフル。(04/19) まんごりあんさん ほんとにお久しぶり…
まんごりあん@ Re:ワッフルで、モッフル。(04/19) う~たさん、お久しぶり♪ ブログ復活、嬉…
う~た@ Re[1]:来月のパン、決めました。(01/12) 北のヤマセさん お久しぶりです~。 こ…
北のヤマセ@ Re:来月のパン、決めました。(01/12) こんばんは~☆ ご無沙汰しております。(…
う~た@ Re[1]:ピクルス・パート2(12/13) まんごりあんさん >かぼちゃのピクルス…
まんごりあん@ Re:ピクルス・パート2(12/13) 早速ピクルス作ったんだね!! 熱々のピ…

Favorite Blog

MORIMORI ZO2003さん
ヒコカツボンボンの… ヒコカツボンボンさん
千葉 おいしいお店 neko59さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
おやつがあれば今日… oyatuloveさん
テスト 絵日記ブログ003さん
chez moi 日記… だらんちょろんさん
まんごりあんの美味… まんごりあんさん
【本日のオススメ】… 方舟の調理師さん
頭の中は『食べるこ… Emilin♪さん

Freepage List

Calendar

Shopping List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年07月06日
XML
カテゴリ:朝ごパン。

いや~、今日は疲れました。

実は先週末にま~ぼ~が熱を出していたんだけど、水曜にあっくんにも移ってしまったのか熱を出し、更に昨日からまたま~ぼ~が熱を出すという、親にはなんとも辛い状態に陥ってます。

特に今のま~ぼ~の熱は、昨日の夜からどんどん上がって39℃近くまで行ってしまい、座薬を使ってもいったん解熱しても時間が経つとまた上がる状態で。

昨日受診して薬をもらってはいたんだけど、明らかに状態は悪化してる上に、明日はま~ぼ~の幼稚園で七夕お遊戯会もある!

夕方診療に連れて行ったところ、喉の炎症は治まってるのに胸の音が悪い(もともと喉と熱だけだった)し、熱だけが高くなるのはおかしいと言う話になり、肺炎の疑いがあるからとレントゲンを撮ってもらいました。


結果は・・・なんと気管支炎!!


肺炎だと明らかに肺に水の陰が写るけど、肺胞の細かいところに痰が詰まっていて、それが炎症を起こして高熱を出させているとのこと。

この1週間微熱が出たと思ったら、いきなりの高熱に加えて目が痛いなんて言ってたから、私はプール熱の可能性も疑ってたんだけど。

咳やぜーぜーとした粗い呼吸音も全くなかったので、想像もしてなかった診断結果にビックリしました。

本人はなんとか一晩で熱を下げて(解熱したら参加OKとのこと)、お遊戯会に出たい!と気合いを入れて座薬も使い、6:30過ぎには自分から布団に入ってました。

いままで一生懸命練習してたから、明日はどうにか参加させてあげたいんだけど・・・どうなるかなぁ。




さてさて、今日はそんな最中にも関わらず、晩ご飯の支度の合間を見てダンナの夜勤のお供を勤めるパンも焼きました。

この間『こんがりきつね色』と愚痴っていた、アイツですよ~。

P1070917.JPG



今日は生地の分量はそのままで、いつもは6等分するところを一人一つずつ食べられるように4等分にしてみました。

あとはオーブンの温度を変えずに、上に天板を入れて火の当たりを弱めにして、更に残り数分のところで10℃ほど温度を下げました。

その結果?焼き色は前回よりもだいぶ薄くなったかな、と・・・。

P1070928.JPG



最初に教室で作った写真を見てみたんだけど、それと大差ないくらいの焼き色&ふわふわ感をだせたのでとりあえず良しと、自分では思ってます。

徹底的に真っ白い焼き上がりにするには、あとどんな手法があるんだろう?

今思いつくのはアルミをピッタリかぶせる、更に温度を低くしてじっくり焼く 位しか思いつかないんだけどなぁ。


あと、この写真はでかイングリッシュマフィンでダンナに作った手抜きサンドです。

 

P1070932.JPG


中にはベーコン・自家製ピクルス・クリームチーズをはさんであります。

最初は生ハムにしようと思ってたんだけど、作って一晩置くので夏場は加熱処理した方が安心なので。


明日はま~ぼ~の熱が下がって、朝からマフィンで朝ご飯をしっかり食べて幼稚園に行かれますように!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月06日 23時05分55秒
[朝ごパン。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.