000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.25
XML

紅茶


このところ、たて続きに紅茶をいただきました。
さて、今日はどれをいただきましょうか?

何れにしてもミルクティーの気分です。
それなら、おやつはやっぱりビスケットでしょうか。


ビスケット


何年か前に、お気に入りのレシピだけをコピーして、
古い本を処分したのですが、
どうしても捨てられない本に
「赤毛のアンのお料理ノート」
があります。1979年発行の本です。

レシピ本としては優秀とは思えないのですが、
ご他聞にもれず、子供の頃、赤毛のアンの世界に憧れた少女だったので。
特に、初めてお話を読んだ時、あの、ピクニックでアイスクリームを食べるシーンは
本当に衝撃的で、感動したものでした。
やっぱり、食い意地の張った子供だったのしょうかぽっ
今でも、再現できるシーンがあるとしたら、身を置きたいのはあのシーンですね。
もう少女ではなくなってしまいましたが・・・・

話は戻して、
何年ぶりかでこの本を出してきて・・・・
薄力粉
砂糖
ベーキングパウダー
バター
牛乳
私は材料をガーっとフードプロセッサーで混ぜて、
生地を寝かせて焼くだけですけど。

簡単でも、
やっぱり焼きたてのビスケットにジャムを乗せて食べるのは最高です手書きハート
サクサクほろほろ、やさしい味。

お茶の時間にしましょう♪
と誰かを誘いたくなります。



blog rankinng bana ファイブスタイル ブログランキング レシピブログへ

いつもありがとう!応援ポチッとお願いします。


アルミニウム不使用ベーキングパウダー。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.25 16:35:43
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


持っています!!   あーちゃま さん
こんにちわ!いつも楽しみにしています。私も赤毛のアンの同じ本を大切にしています。RUMFORDのBPも愛用しています。それから、昨日チョコシフォンも作っちゃいました。麻紐のバッグ5個目に入りました。今日、メッシュパン失敗してショックだった気持ちがあなたのブログのお陰で浮上できました、ありがとう!! (2008.01.25 16:17:08)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   m33kogara さん
その誰かが、
私でありたい!(笑)

シンプルなものほど焼き立てが美味しいよね!
乗ってるジャムは杏?
綺麗な色~♪ (2008.01.25 16:24:04)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   hirasol123 さん
赤毛のアンの世界って夢ですよね~
でもそういう本があるんですね。びっくりしました。
大事にとっていらっしゃるところが素敵だと思いました。
お茶に誘っていただきたいです。手ぶらで参りますが・・ (2008.01.25 21:16:38)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   TARTE AUX FRAISES さん
あ~~、美味しそう~!!
焼きたてビスケットにミルクティー、とっても幸せなお茶の時間ですね♪
(2008.01.25 21:51:59)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   muuh さん
私もこの本、知ってます!!
小学生の頃、本屋さんでずーっと欲しかった本です。
でも高くて買えない・・・中身も小学生には難しい・・・
憧れの本でした。

シンプルなビスケット、大好きです。
いつでもお茶に誘ってください~。
(2008.01.26 01:19:10)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   ぽこぱんだぱん さん
わ~わ~!!!!!
わたしもこの本持ってます!!!!!
小学生の頃
いちご水とか♪ワインの空き瓶に詰めてニヤリしている子どもでした~。
すごい懐かしい。
このビスケットも大好きで
何度も焼きましたよ!
おいしいのですよね(*´∇`*)
見ていたらすごく食べたくなりました♪
私も久しぶりにこの本、本棚から出してこよう~。
pooh__chanさんとすごく近くなれた気がします!!!感激!!!

似たようなシリーズでやっぱり小学生の頃
プーさんのお料理読本も大好きでした~♪
(2008.01.26 04:01:58)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   ログログ さん
とても大事に取ってあったんですね。
poohちゃんの人柄がうかがえます(*^^*)
小説は読んだけどあまり覚えてなくて
アニメになったテレビの方を覚えています(^^ゞ
口の中でホロホロ崩れるビスケット♪
出来たらお茶に誘われたいわ(笑) (2008.01.26 13:55:25)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   うさうさ2号 さん
あ~~ぜひ誘ってくださいまし!
赤毛のアンは全部読んでしばらく浸ってましたね~~。お菓子の本は当時の私には高価で・・・買えなかった思い出が。
BPは私も今、愛用してるものです。アルミニウム不使用が気に入っています。 (2008.01.26 22:31:54)

Re:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   ミユウミリウ さん
フランスと英国って紅茶、違いますよねー。

こんなスコーン風クッキーならやはりハロッズの濃い目の紅茶!?かな。

マレにあるマリアージュフレールのお店では、パリジェンヌの皆さんはなぜかデザートというよりも食事と紅茶の組み合わせでした。不思議です。


(2008.01.26 23:49:32)

Re:持っています!!(01/25)   pooh___chan さん
あーちゃまさん
>こんにちわ!いつも楽しみにしています。私も赤毛のアンの同じ本を大切にしています。RUMFORDのBPも愛用しています。それから、昨日チョコシフォンも作っちゃいました。麻紐のバッグ5個目に入りました。今日、メッシュパン失敗してショックだった気持ちがあなたのブログのお陰で浮上できました、ありがとう!!

あーちゃまさん、そんな風に書き込みいただけるなんて嬉しいです♪
ウチナカのんびりな共通項があるのかな?ますます自信を持って引きこもりそうです(笑)
あーちゃまさん的生活ブログとか出来たら絶対教えて下さいねッ。 (2008.01.28 15:02:43)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
m33kogaraさん
>その誰かが、
>私でありたい!(笑)

ホント、近くなら毎日でも押しかけて、酵母の発酵具合チェックに行きたいです。

>シンプルなものほど焼き立てが美味しいよね!
>乗ってるジャムは杏?
>綺麗な色~♪

って言うか、焼きたて以外はNGって感じも(爆)
ジャムはプラムなんですが、たぶん杏と同じです。 (2008.01.28 15:05:09)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
hirasol123さん
>赤毛のアンの世界って夢ですよね~
>でもそういう本があるんですね。びっくりしました。
>大事にとっていらっしゃるところが素敵だと思いました。
>お茶に誘っていただきたいです。手ぶらで参りますが・・

アンの中には食べ物に関する話がたくさん出てきますものね。それで好きだったのかしら(笑) (2008.01.28 15:06:17)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
TARTE AUX FRAISESさん
>あ~~、美味しそう~!!
>焼きたてビスケットにミルクティー、とっても幸せなお茶の時間ですね♪

ビスケットってたまに食べたくなります。時間が無くても大丈夫だし。 (2008.01.28 15:07:32)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
muuhさん
>私もこの本、知ってます!!
>小学生の頃、本屋さんでずーっと欲しかった本です。
>でも高くて買えない・・・中身も小学生には難しい・・・
>憧れの本でした。

>シンプルなビスケット、大好きです。
>いつでもお茶に誘ってください~。

写真もたくさん載っていて、当時としては高かったかな。
今見ると古臭いその写真も素敵です。 (2008.01.28 15:08:44)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
ぽこぱんだぱんさん
>わ~わ~!!!!!
>わたしもこの本持ってます!!!!!
>小学生の頃
>いちご水とか♪ワインの空き瓶に詰めてニヤリしている子どもでした~。
>すごい懐かしい。
>このビスケットも大好きで
>何度も焼きましたよ!
>おいしいのですよね(*´∇`*)
>見ていたらすごく食べたくなりました♪
>私も久しぶりにこの本、本棚から出してこよう~。
>pooh__chanさんとすごく近くなれた気がします!!!感激!!!

>似たようなシリーズでやっぱり小学生の頃
>プーさんのお料理読本も大好きでした~♪

そうそう、前にもいちご水の話題出ましたよね。
いちごが安くなったら、今年はやってみようかな?
話の内容はほとんど覚えてないんですけど、この本だけは残ってます。 (2008.01.28 15:10:51)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
ログログさん
>とても大事に取ってあったんですね。
>poohちゃんの人柄がうかがえます(*^^*)
>小説は読んだけどあまり覚えてなくて
>アニメになったテレビの方を覚えています(^^ゞ
>口の中でホロホロ崩れるビスケット♪
>出来たらお茶に誘われたいわ(笑)

そうそう、アニメもありましたよね。懐かしいです。家の母はおやつを手づくりするようなタイプではなかったので、アニメみてたことはきっと想像の世界のお菓子だったんだわ。 (2008.01.28 15:13:40)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
うさうさ2号さん
>あ~~ぜひ誘ってくださいまし!
>赤毛のアンは全部読んでしばらく浸ってましたね~~。お菓子の本は当時の私には高価で・・・買えなかった思い出が。
>BPは私も今、愛用してるものです。アルミニウム不使用が気に入っています。

そうそう、私もシリーズみんな読んだのに、内容は全然覚えてないんですよ(爆) (2008.01.28 15:14:53)

Re[1]:「赤毛のアン」のビスケット(01/25)   pooh___chan さん
ミユウミリウさん
>フランスと英国って紅茶、違いますよねー。

>こんなスコーン風クッキーならやはりハロッズの濃い目の紅茶!?かな。

やっぱりそうですよね!私もハロッズのミルクティーにしました。

>マレにあるマリアージュフレールのお店では、パリジェンヌの皆さんはなぜかデザートというよりも食事と紅茶の組み合わせでした。不思議です。

食事と?
私はダイエットモードの時にノンカロリーシュガーで甘くしていい香に浸る(甘いものを我慢する(笑))のが好きです。 (2008.01.28 15:18:25)

PR

Profile

pooh___chan

pooh___chan

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食堂light ミユウミリウさん

お気楽 キッチン! muhちゃまさん
ありふれた台所 tentenayaさん
*Happy tim… piro♪さん
いつもの生活♪ ♪*♪*♪さん

© Rakuten Group, Inc.