3088060 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

M.KEIZOの「花のある風景」撮りある記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/01/14
XML
カテゴリ:冬花風景

 

(冬牡丹、残りの画像)徳川園の冬牡丹は2日から始まりました。2月21日まで・・・

2週間前は名残りの紅葉が見られた徳川園でしたが、すっかり冬枯れの花の少ない季節に変わっていました。5日からは寒の入り、寒さも本番、益々厳しくなりますね・・・

そんな寒さに耐え、藁ぼっちの中で凛として咲く冬牡丹。春の華やかさとは、一味違った風情があり、心を和ませてくれます。一日違いで雪を冠った姿を見ることが出来なかったことが残念ですが、またのチャンスを待ちたいと思います。

今年は、開花が遅れているようで大きくパッーと開いている花が少なく、まだ膨らんだ蕾か、咲き始めの花が多く、見頃はもう少し先の感じでした・・・

(1) 龍仙湖の北側にある牡丹園。

 徳川園:牡丹園 (5)

(2) 赤くなった南天や山茶花の花と並んで藁ぼっちが・・・

徳川園:牡丹園 (4)

(3) 

徳川園:牡丹園 (3)

(4) 紫紅殿

紫紅殿 (1)

(5) 新国色

新国色 (1)

(6) 新国色

新国色 (2)

(7) 太陽

太陽 (2)

(8) 島の藤

島の藤

(9) 島大臣

島大臣

(10) 島大臣

島大臣 (2)

(11) (おまけ) 山茶花

山茶花

 

赤色系ばかりをまとめてみました。 

名古屋市東区徳川町・・・(2010.01.02 カメラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/01/14 09:23:08 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.