808805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

台湾・沖縄そしてお茶<子みん>ママのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

みん1001

みん1001

2009/04/17
XML
カテゴリ:1歳子連れ台湾
鵞鳥(西門町の鴨肉扁)を食べた後

隣にあるジューススタンドで冷たいものを購入

ぶらぶらとホテルまでの道すがら

お散歩です。

私は「仙草凍牛(女+乃)」

画像 028.jpg

氷なし、甘さ通常より半分。

氷なしと言っても、牛乳自体が冷たいので

ぬるくはありません♪

仙草といえば「臨江街夜市」の愛玉之夢遊仙草で食べたもの

あれが、ジューススタンドで頂けるとは!!

たぶん(汗)体にもいいのだろうし、

タピオカのような、ずっしりお腹にきてしまい、

「もういらん・・・苦しい・・・」

と言うのがありません。

あの太いストローから、

ちゅるんとさらっとでてくるのがいい感じ♪

これ、なかなかお勧めかも~

旦さんのは

パッションフルーツのジュース

種のプチプチが多少気になるものの

甘酸っぱくて美味しい~

酸っぱいのが好きな子みんは

虜になってしまったよう。


最初は、お裾分けのように飲ませてもらってましたが・・・

画像 027.jpg

最後は

私のものよーっと

放しませんでした(笑)

画像 029.jpg



子供連れだからか、どこのジュースやさんでも

氷はいらんね?っとこちらが言うよりも先に言われたのが印象的です。

それも、暖かなまなざしを子みんに向けて!
(決して気のせいではないのだよ)

こんな気遣い&お節介なところが


台湾よね~


っとしみじみ台湾あいらぶな気持ちを噛みしめておりました。



そうそう、前回ご紹介した鵞鳥やさん「鴨肉扁」は

中華路沿いにあるのでとてもわかりやすいですが

駅から向かう際、

途中に鴨やさんがあるので間違えないようにしてください(笑)

中華路と武昌街二段の交差するところにあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/10/21 02:07:34 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:食後の一杯(04/17)   とだい さん
私酸っぱいものすきなので、だんなさんと子みんちゃんが飲んでいる方が好きかな~~~。
おいしそうですね。
ああぁ、台湾行きたくなる。
厄年なのに、台湾夏に行くかもです。
伊勢神宮はゴールデンウィークに行きます。
台湾の廟で厄年の厄払いしてもらうように、お祈りしてこようかな?
みんさんのアドバイスナイスです(^^) (2009/04/17 09:55:44 PM)

 Re:食後の一杯(04/17)   玲小姐 さん
ね、ねっ~。子ども連れてると周りの反応がいいでしょう?子どもってまさしく、最強の外交官だよね~。 (2009/04/17 10:34:14 PM)

 Re:食後の一杯(04/17)   Sissi@管理人 さん
おお~。嬉しい気遣いですね。
台湾らぶな気持が甦ってまいりましたわ。
台湾、年に一回は行きたいですねぇ~。 (2009/04/18 02:05:17 AM)

 Re:食後の一杯(04/17)   じいじぃ さん
みんさん、こんばんは☆
&おかえりなさい~(って遅いですね^^;)

普通、お子チャマって酸っぱいもの&苦いものが苦手だと思ってたんですけど
子みんちゃん、大丈夫なんですね~
『私のもの♪』って雰囲気がめちゃかわいいです♪ (2009/04/18 03:11:22 AM)

 Re[1]:食後の一杯(04/17)   みん1001 さん
とだいさん
>私酸っぱいものすきなので、だんなさんと子みんちゃんが飲んでいる方が好きかな~~~。
>おいしそうですね。
>ああぁ、台湾行きたくなる。
>厄年なのに、台湾夏に行くかもです。
>伊勢神宮はゴールデンウィークに行きます。
>台湾の廟で厄年の厄払いしてもらうように、お祈りしてこようかな?
>みんさんのアドバイスナイスです(^^)
-----
酸っぱいのとというと、檸檬100%ってのもありましたよ~♪きっとお砂糖を入れてくれるんだろうけど、贅沢じゃないですか~?
台湾、行きましょう行きましょう(笑)変な日本よりも(汗)ずっと御利益もあるってものです。 (2009/04/18 09:39:37 AM)

 Re:食後の一杯(04/17)   団子屋3916 さん
台北は自販機が必要ないくらいジュース屋さんがいっぱいありますね。
その種類も半端ではないくらい多いのもうれしいですね。 (2009/04/18 05:33:10 PM)

 気遣いか?お節介か?(笑)   ひろりん8888 さん
台湾らしいですよね~
でも、台湾の食文化なのか、基本的に子どもには氷とかあげないのよね。
(カキ氷とか食べさせるけど…??)
私も仙草大好き~漢方っぽいところが身体に良さそうなんで。(笑) (2009/04/18 11:08:01 PM)

 Re:食後の一杯(04/17)   よっちゃん0422 さん
僕も大好きな飲み物です♪
実はパッションフルーツのジュースって飲んだ事がないので今度挑戦してみます。 (2009/04/20 08:24:18 AM)

 Re:食後の一杯(04/17)   ketchup さん
わたしはご主人派です(^^)
パッションフルーツは大好きですから!!
でも仙草も捨てがたいですねえ…
↑欲張りすぎ!! (2009/04/20 12:53:55 PM)

 Re[1]:食後の一杯(04/17)   みん1001 さん
玲小姐さん
>ね、ねっ~。子ども連れてると周りの反応がいいでしょう?子どもってまさしく、最強の外交官だよね~。
-----
本当ですよね~日本ってなんだか子供連れていると視線が痛い!!(騒ぐなよ~っとにらまれているような・・・)時のがよくあるような気がするのですが、大違い。日本はどう接したらいいのか分からないのだろうなぁ~、変に話しかけたら変な人と思われるかも?なーんて思っちゃって。でも、台湾や他の国は子供との距離が近いのでしょうね~。私も子連れには特にやさしくしなきゃなぁーっと今更ですがおもいます。 (2009/04/21 02:19:20 PM)

 Re[1]:食後の一杯(04/17)   みん1001 さん
Sissi@管理人さん
>おお~。嬉しい気遣いですね。
>台湾らぶな気持が甦ってまいりましたわ。
>台湾、年に一回は行きたいですねぇ~。
-----
遠いお国にももちろん行きたいのですが、ついつい目の前の台湾におよよよ~っと流れてしまいます(笑) あと10年したらちょっと違ってしまってないか、すれてしまってないかと心配ですけ・・・。今の台湾でいてね~。 (2009/04/21 02:20:56 PM)

 Re[1]:食後の一杯(04/17)   みん1001 さん
じいじぃさん
>みんさん、こんばんは☆
>&おかえりなさい~(って遅いですね^^;)

>普通、お子チャマって酸っぱいもの&苦いものが苦手だと思ってたんですけど
>子みんちゃん、大丈夫なんですね~
>『私のもの♪』って雰囲気がめちゃかわいいです♪
-----
ありがとうございまーす!ただいまです♪
そうなんですよね、私も酸っぱいもの苦いものは自分の身を守るために本能的に避けるらしいのですが・・・?1歳になる前から「らっきょ」なんか大好物でした。「梅干し」も好きです。でも、ケーキは、甘い・・・といって私にくれます。将来は大酒のみ? (2009/04/21 02:23:42 PM)

 Re[1]:食後の一杯(04/17)   みん1001 さん
団子屋3916さん
>台北は自販機が必要ないくらいジュース屋さんがいっぱいありますね。
>その種類も半端ではないくらい多いのもうれしいですね。
-----
そうそう、いつも今度はどれにしようと、あのメニューの前でうーんとうなってしまいます(笑)
しかし、漢字文化は素敵です。 (2009/04/21 02:25:17 PM)

 Re:気遣いか?お節介か?(笑)(04/17)   みん1001 さん
ひろりん8888さん
>台湾らしいですよね~
>でも、台湾の食文化なのか、基本的に子どもには氷とかあげないのよね。
>(カキ氷とか食べさせるけど…??)
>私も仙草大好き~漢方っぽいところが身体に良さそうなんで。(笑)
-----
そうですよねぇ~かき氷はかき氷として分かって食べているからいいのかな?
しかし、今回はあまりの寒さでかき氷を食べる機会がほとんどありませんでした。台北なんて、めっちゃめちゃ寒かったっす。今はもう猛暑(笑)かもしれないですねぇ。 (2009/04/21 02:27:09 PM)

 Re[1]:食後の一杯(04/17)   みん1001 さん
よっちゃん0422さん
>僕も大好きな飲み物です♪
>実はパッションフルーツのジュースって飲んだ事がないので今度挑戦してみます。
-----
しゅっぱーいですが、ビタミンはいってまっせーっと主張していました。
ジュースやさんは、いろいろ種類がありすぎてなにを頼もうか悩みますね。
(2009/04/21 02:28:51 PM)

 Re[1]:食後の一杯(04/17)   みん1001 さん
ketchupさん
>わたしはご主人派です(^^)
>パッションフルーツは大好きですから!!
>でも仙草も捨てがたいですねえ…
>↑欲張りすぎ!!
-----
そうそう甘いのと酸っぱいのと両方欲しくなりますよね~。私は日本だと食後必ずコーヒーが飲みたくなるのですが、この仙草ジュースはちょっとコーヒーっぽい感じもあってよかったです。 (2009/04/21 02:30:54 PM)

お気に入りブログ

UME日本語学校修… New! うめきんさん

64日目 ウクレレ… New! アジアの星一番Ver4さん

台湾茶旅のお誘い202… 上海小町さん

mao-mama factry inc. mao-mamaさん
有志有途「台湾コン… 日本人老板さん

コメント新着

 みん1001@ Re[1]:心の内をば(09/17) 玲小姐さんへ ありがとうございます!!!…
 玲小姐@ Re:心の内をば(09/17) こんにちは お久しぶりです。 ご主人様…
 みん1001@ Re[1]:お一人様の奈良カフェその2(06/17) 玲小姐さんへ おひさしぶりすぎて涙出ます…
 玲小姐@ Re:お一人様の奈良カフェその2(06/17) またまたお久しぶりです! 奈良は大好き…
 Trip-Partner スカウトチーム@ 海外情報発信メディアでの記事執筆依頼 はじめまして。 弊社はTrip-Partner( <sm…

© Rakuten Group, Inc.