030235 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっぴいページ

はっぴいページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タロ坊 55

タロ坊 55

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

白和え nomnorさん

元気になりたい人、… jc21sp2002さん
楽しい・美味しい・… K・コムさん
昼寝おばさんのひと… unkobiruさん
桃さんの読書日記 プリティ桃さん

Comments

タロ坊 55@ Re[1]:宮城のトマト(04/17) K・コムさん >お料理のバックに生のト…
タロ坊 55@ Re[1]:宮城のトマト(04/17) rainbow3510さん >ホント 美味しさ…
K・コム@ Re:宮城のトマト(04/17) お料理のバックに生のトマトを配するとこ…
rainbow3510@ Re:宮城のトマト(04/17) ホント 美味しさがこちらに伝わって来る…
タロ坊 55@ Re[1]:湾岸エリアと豆腐と(02/26) プリティ桃さん >娘さんとどんな話する…

Freepage List

Headline News

June 10, 2009
XML
カテゴリ:宮城の地産地消

登米市おいしいもの市

 今年は何かと登米にご縁があり、何度か足を伸ばすことも。
その登米市のおいしいものが集まる催事があったので、
勾当台公園へ行き、食べて(あぶら麩丼・はっと汁)、買ってきました。

中でも今回初めて買った物が登米市産の米粉です。
500グラム300円、写真は1キロ500円。
小麦粉よりお値段は高めですね。

でも、輸入の小麦粉を国産米の米粉に代替して
パンや麺、お好み焼き、お菓子などを作ると
食料自給率の向上につながるというわけです。
なんといっても日本の自給率40%!サブ!

レシピをみると、ピザもお好み焼きも天ぷらも
そのまま小麦粉を米粉に代えていました。
ブレンドではないようです。
これから、あれこれそれ いろいろ トライしてみようと思います。

利用する人が増えて、米粉生産のコストが下がり
価格も下がると消費者としてはちいとばかし助かるなぁ。

詳しくは www.tomerice.com をどうぞ。
 
 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2009 07:35:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[宮城の地産地消] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


あ~どれも美味しそう!   rainbow3510 さん
折角ご案内いただいたのに、今日は忙しくて行く事ができませんでした。

米粉はいつも母がおやつを作ってくれました・・・。

どれも美味しそうだけれど、写真に手を伸ばして、
草もちいただきました。
もぐもぐ・・・あ~オイシ。 (June 10, 2009 07:04:45 PM)

Re:あ~どれも美味しそう!(06/10)   タロ坊 55 さん
rainbow3510さん
>米粉はいつも母がおやつを作ってくれました・・・。
rainbowさんの作る料理は、私から見てもお袋の味よ。
>どれも美味しそうだけれど、写真に手を伸ばして、
>草もちいただきました。
>もぐもぐ・・・あ~オイシ。
-----
写真は”きよのおばあちゃんのきねつき餅”です。
こしがあっておいしいです。
みちさんツァーのレポートの中でも紹介しましたよ。
今日、きよのさんはお見えなんですか?と聞いたら
『私、跡取りの嫁です。』って!!うれしい!!

(June 10, 2009 11:57:08 PM)


© Rakuten Group, Inc.