1087310 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nagoo

nagoo

Category

Recent Posts

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Favorite Blog

私なりのインテリア術 ☆UCO☆さん
くるくる本舗(ateli… くるくるよ~こさん
*hironyaさんのライ… hironya---さん
『梁塵秘抄』 また… CAT-Oさん
ワーホリレポート(… akomy2003さん
spring garden nako07さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.07.24
XML
カテゴリ:多肉植物 e.t.c.
久々にこの話題
サボテンに花が咲きました
あんなモノでも花が咲く(笑)

いやぁ、じっさい驚きますよね
突然つぼみがにょにょにょ って伸びて膨らんで
自分の体に不似合いなサイズにまで大きく・・・

まずはどこの家にもありそうな花サボテンの代表
緋花玉(ひかだま)-ギムノカリキウム属


えぇ、文字通り深紅の大きな花がたくさん咲きます
普段はとくに見栄えのしないサボテンですが
この時期だけは意地で咲いてるようで(笑)

牡丹玉(ぼたんだま)-ギムノカリキウム属
緋牡丹にまでなると体に葉緑素がなく育たないので
別のサボテンに接いで育てます
(柱サボテンの頭に真っ赤な固まりがくっついてるの見ません?)
また、鮮明な斑入りの緋牡丹錦(レッドタイガーなど)なんてのも人気で
パッションピンクのようなド派手な色の斑が出たりします


これはいたって普通の牡丹玉 そいつらに比べると地味(笑)
薄いピンクの花が咲きます
本体が3cm ぐらいの若者でも咲き始めます


真ん中あたりの毛やトゲが生えてる刺座(アレオーレ)に
ピンク色のつぼみが3つぐらい見えてますよね
それが突然にょきにょきって伸び始め
右上のようにでっかく膨らんで花が咲く
ありえないバランス(笑)
重くて咲く前につぼみが落ちる場合も・・・


さて、これも牡丹玉
ちょっと珍しい白花の咲く個体
こいつはやけにたくさんつぼみがついたので
3度目ぐらいの開花です

サボテンの花はたいてい
日中・夕方あたりに数時間咲いてしぼむを2、3日繰り返して枯れるので
気を付けないと見落としますね(笑)

なを、翠晃冠(すいこうかん)-ギムノカリキウム属
はものの見事に自分が家に帰れない間に咲いて枯れてました(泣)

んー 家の咲きそうなサボテンはギムノばかり
以前紹介した有星類(アストロフィツム属)は
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200506120000/
花咲くようになるのにあと2、3年はかかるんだろうなぁ・・・
あっ!白星(しらぼし)は今年の冬に咲きそう

※サボテンは品種によって花の咲く年齢がまちまち
 金鯱(きんしゃち)なんて開花年齢が遅くて
 2、30年ぐらいかかります(笑)

おっ!
そうこうしているうちに19万アクセス超えてるぞ
んー 20万アクセスは何かやるかなぁ・・・

ps.
そうそう!昨日の地震で心配おかけしまして
えぇ、残念ながらご期待に添えず何の被害もなく(笑)
CD雪崩と雑誌雪崩程度で済み・・・
いや、実際大地震であればそんな事いってられないわけですが
ほんの30分ほど前に美容院で髪を切っていたため
少し遅れたらちょっと楽しげ?なんて(笑)
切ってもらってるときは怖いからシャンプー中がおもしろいかな
マントみたいなの着けて頭は泡だらけで(爆)

いろいろな方から大丈夫か?メールをいただき
ありがとうございました

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.24 22:39:29
コメント(14) | コメントを書く
[多肉植物 e.t.c.] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.