67719988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1185)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2012年06月01日
XML
カテゴリ:とうもろこし

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



ひよこトウモロコシひよこ
<イネ科>

 
夏休みの思い出と言えば・・ 

海やプール、家族旅行~そして爺婆が待つ田舎への帰省~。

そこで食べた?ぎたて~茹でたのトウモロコシが忘れられず・・

我が家では、プランターでトウモロコシ栽培を今年も楽しんでいます。



トウモロコシ栽培1



<トウモロコシの種まき>

種蒔き時期:4月~6月
収穫時期:7月~8月

種まきから収穫まで、約80日~90日程度かかります。

草丈は160センチ~180センチほど大きく育ちます。




トウモロコシ栽培2


4月に種まきをして~発芽後、育成~植えつけてから早1ヶ月。

今では、こんなに立派なトウモロコシ苗になっています。



トウモロコシ栽培3


種まきから~約2ヶ月かかって~

6月やっとここまで大きくなってきました。

株元には~分けつ枝もでてきて、根の量も増え~

これで、しっかりとした丈夫な株元になります。

畑栽培では、この分けつ枝部分は切り取る方もいるようですが~

我が家はプランター栽培なので、取り除かず~このまま育てています。



トウモロコシ栽培4



雄花(雄穂)もチラっと、顔を覗かせています。

もう少したったら~雌花(雌穂)が出てきますよ~楽しみ目がハートダブルハート

っと、思ったら・・・

がぁ~~~~~~ん!!



四つ葉アワノメイガの幼虫四つ葉




トウモロコシの害虫被害と言えば~

あまりに有名な「アワノメイガの幼虫」。

トウモロコシの最悪・最強の害虫。

成虫が飛来しやすい雄穂開花期から特に注意する。



被害の様子:
トウモロコシの実に入り込み、食い荒らす


害虫対策:
初期に、雄花の部分から、トウモロコシの実の付近の茎に侵入します。

アワノメイガの卵は、トウモロコシの葉の裏に産卵され、
卵は魚のうろこのように重なって、20~50卵ほどで楕円形で薄い卵塊状態。
ふ化後、初めは集団で糸をはき葉の裏にいるが、ふ化2~3日後には、
雄穂や雄穂の下の葉の付け根に侵入することが多いよう。
幼虫が大きくなると、雌穂に移動し、
まず軟かい部分、雌しべや苞皮から食べ、子実の方に侵入する。

ゼリー状の粉があるところには穴が開いて、その中に幼虫がいる可能性大。
中に入っている幼虫を引きずりだして駆除します。

また、トウモロコシの雄花が折れていたら、
その中にいるので雄花の茎を縦に切って見つけ出し捕殺しまう。

収穫後の残渣は、焼いてしまうのが一番ですが~
細かく刻んで堆肥にしてもOK
そのまま置くとその中で越冬し、来年大発生を招く恐れがあるので要注意





ここで・・害虫を防ぐ予防策グッド

トウモロコシを剥いた時に、たまにご対面するアワノメイガの幼虫くん。

茎を食べて~生長を悪くしたり、実を食べて中身まで入ってくる。。



四つ葉雄穂(雄花)を切ってしまいましょう四つ葉

とうもろこし.jpg とうもろこし2.jpg

(受粉が終わった雄穂(雄花)は、切り取っておくと害虫予防に効果的!

幼虫は雄しべの先から茎に入ることが多いので~

受粉が終わったころに、雄しべを切りとって虫が入りにくくしておきましょう。


受粉が終了すると、雄穂は不要になるので、全ての雄穂を切除して~
雌穂に移動するのを防ぎます。
受粉が終わったか分からない場合は、切り取った雄穂を使って、
他の株の雌穂に受粉させておけば大丈夫。


それでもまだまだ・・・アワノメイガの被害が心配の方は~

こんな対策をしてみては、いかがでしょうか?

雌花(雌穂)の受粉が終わったであろう~頃・・・

・新聞紙やチラシでとんがり帽子を作って~害虫の進路を止める!

・冷凍みかんなどの細かいネットを穂先にかぶせる。


キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

ちょっと子供だましのようにも感じますが・・

ここ数年上々の収穫ができましたよ☆



<ずらし蒔き・トウモロコシ苗の様子>
トウモロコシ育苗


トウモロコシ栽培の楽しさは、

ずらし蒔きをしていけば~初秋まで収穫できるから嬉しいですね

(ミーさんから頂いたトウモロコシ種も無事発芽・・グッド


トウモロコシ第2段7



さあ~ピカピカのトウモロコシが収穫できるよう~
一緒に頑張りましょう♪
大笑いバイバイ







「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





プランター菜園 ブログランキングへ





レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪





花   花   花   花   花






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月01日 09時03分55秒
コメント(39) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.