67640617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1170)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2019年02月27日
XML
カテゴリ:とうもろこし
おはようございます

プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

☆~トウモロコシ~☆
<イネ科>

世界三大穀物の1つ、トウモロコシ。

世界中で愛されている作物ですが~
とうもろこしの粒と、ひげの数は同じ!って
知っていましたか~?

粒の数は品種によって違いますが、1本で約600粒もの実がついています。
とうもろこしの下の方の実が詰まっているのは、
絹糸の成長が下から始まるためです。
上の方になるにつれて受粉から収穫までの期間が短いため、
下の実と比べると実が成長途中なのです

(食育ずかん より)

トウモロコシ6

夏野菜の大物選手!とうもろこし。
ジューシで甘みが強くぷりぷりとした食感が魅力♪

野菜栽培の中でも~
1位2位を争うほどの、肥料食いの王様でもあります。

写真: トウモロコシ

一般的な種まき時期は3~4月ですが・・
最近は1月~2月からでも種まき可能な早生種がいっぱいあるんです。

トウモロコシと言えば、夏のイメージが強いですが・・
虫が多くなる夏前の収穫を目指して、
甘くて実がビッシリと詰まったトウモロコシを楽しみましょう!



☆~タネを知ろう~☆


<早生フィーバー82 >一足早い夏のおとずれ!
1.黄色と白色の粒が3:1の割合で混じる、食味極上のニュータイプの
  スーパースィート系スィートコーン。
2.播種後82日(フィーバーより4日早い)で収穫できる早生種。
3.雌穂は皮つきで380g以上の大穂がよく揃い、粒列16条位で並びよく、
従来の品種に比べ穂先まで美しく着粒する。
又、粒色と包皮の色ともに濃いので市場性が高い。
4.草丈は170~180cm位、茎、支根がしっかりしているため倒伏しにくく腋芽が少ない。
葉は黒葉系のやや広葉である。
写真: 早生フィーバー82(トウモロコシ)



<ゴールドラッシュネオ>
大人気シリーズに2017年、新品種登場!
スイートコーン「ゴールドラッシュ ネオ」
「ゴールドラッシュ」の特徴である食味の良さや、
栽培のしやすさをそのまま継承し、熟期が82~83日と
「ゴールドラッシュ」より少し早生の品種です。
加えて雌穂は少し大きめサイズで収穫できます。
特にハウス栽培やトンネル栽培など早い作型がおススメです。
写真: ゴールドラッシュネオ



<みわくのコーン ゴールドラッシュ>
●品質がよく、おいしい。粒皮がやわらかく、
さわやかな甘みの高食味タイプ。皮の残りが少なく後味すっきり。
●中早生イエロー品種。熟期は83~84日で高食味タイプの中では、
かなりの早生性があります。
●雌穂は2L以上で、先端不稔が少なくよくそろいます。
栽培環境に左右されにくく、形状が安定しているので
秀品率が高く収量が安定します。皮色も濃く、
旗穂もしっかりしているので、包皮つきの見栄えもよいです。
発芽・低温伸長性がよいので、
トンネル栽培など早い作型から安心して栽培が可能。

写真: みわくのコーン ゴールドラッシュ



<ハニーバンタム20>
ハウス・トンネル栽培向きの早出し用大型極早生品種
●ハニー系の改良品種で極早生。
●雌穂は360g以上でよくそろい、包皮色、しまりもすぐれいる。
先端不稔は極少なく秀品率が高い。
●適応性は比較的広いが、とくにハウスからトンネルの
早出し栽培に能力を発揮する。必ず無除けつ栽培をする

写真: トウモロコシ ハニーバンタム20


<スイートコーン・カクテル84EX>
●従来のバイカラー種より粒皮がやわらかく、
甘みがレベルアップした中早生種。
●粒の並びが整い、穂先までよく着粒し、
先端不稔が極めて少ない。
●中間地のマルチ栽培では、播種後84日程度で収穫ができる。
【バイカラーコーン】

写真: スイートコーン・カクテル84EX


<おひさまコーン7>
●粒皮が特にやわらかく、
糖度が高い食味重視の極良質強甘味種。
粒色はやや薄めの黄色で光沢がある。
●熟期は中早生。一般地のマルチ直播栽培では、
播種後86日で収穫が目安。
トンネル栽培、マルチ栽培、露地栽培に適する。
●穂重は苞葉付きで400g前後。
太みのある穂形でボリューム感にすぐれる。
穂先までよく着粒し、先端不捻は少ない。
●苞葉のかぶりがよく鳥害や虫害に強い。
外皮色は濃緑色で旗葉が大きく外観にすぐれる。
●草丈170cm程度で茎が太く、草姿はコンパクト。

写真: おひさまコーン7



<おおもの>
・糖度20度あたりまえ!
サイズだけじゃない! 甘さにも絶対の自信あり!
・皮付穂重500グラムにもなるサイズは他品種より
確実に大きくなることを意味します。 しかし、サイズは
「おおもの」を表す特徴の一つに過ぎません。
注目すべきはその糖度。 安定して糖度20度前後を出し、
他のスーパースイート系品種をさらにワンランク上回る
甘さと美味しさが自慢です。

sample1



☆~トウモロコシ抑制栽培の種まきのコツ~☆


英国 ガードマン(GARDMAN) 地温計/あす楽対応/



☆~トウモロコシのタネの芽だしをしてみよう~☆
これなら・・確実に芽はでるはず!多分。。。

写真: トマトの種まき3写真: トマトの種まき4

<芽だしの方法>
1. 種を5~6時間水に漬ける。
2. 水気を十分に含くませた柔らかな布で種を覆い、
ビニール袋の中にいれ、さらにタッパーなどに入れ
2~3日ほど 日向に置いて、発芽を待つ。
*ホットカーペットなどを利用して保温(30度くらい)してもOK.
3.90%以上発芽を確認できたところで、ポリポットにタネをまきます。

☆~タネをまいてみよう~☆

写真: トウモロコシ種まき

<種まき方法>
「直まき」・「ポットまき」があります。(我が家ではポットまき)
1穴または1ポットに、1~2センチの深さに2~3粒の種をまきます。

写真: トウモロコシの種の向き1

*トウモロコシの種のとがった部分をヘソと言い、
ヘソを下にすると発芽率up♪
*鳥被害にあう場合があるので、
必ずネットや不織布などをかけておきましょう。

種まき2

気温が下がる夜(10℃以下になる場合)は、
電気座布団やホットカーペットなどの上に~
加温状態を保つため、発砲スチロールや透明ケースなど使い
ビニール・毛布などをかぶせ 温度を調整し管理します。
またコタツなどを利用しても♪(直火は危険です)

写真: 簡易温室1

不要品の透明プラ箱(衣装ケース)を使ってみる手もあり
温床育苗方法は他にもいろいろ・・コチラ☆

写真: トウモロコシ苗1

*ポットまきの場合:本葉が1~2枚の頃、元気の良い苗を残して
大きなポットに1本立てに植え替え、1回目の追肥をします。
注:追肥をする場合、葉にかかると肥料焼けをしてしまうので
丁寧に追肥をしてください

写真: トウモロコシ苗

<苗の植え付けの時期>
*ポットまきの場合:
草丈20~25センチになったら、植え付けます。
植え付け後、2回目の追肥をします。

トウモロコシ1

<株間>
・プランター栽培の場合:
深型25センチ以上の横型で2~3株植え付けます。

写真: トウモロコシ栽培

植え付け後、2週間に1回の追肥と
乾燥しないよう水の管理を繰り返せば~
プランター栽培でも、こんなに大きく育ちますよ☆

写真: ヤングコーン3

トウモロコシ栽培のもう一つの魅力は~
この若採りのヤングコーンも美味しく食べられること。



また、そのトウモロコシのフサフサしたヒゲも
「ひげ茶」として活用でき、商品になっているほどの
健康効果があります。

写真: 屋上トウモロコシ2

そして~最大の魅力が・・
採れたてのトウモロコシがもげること?!

o(*^▽^*)oあはっ♪

写真: トウモロコシ栽培2

<収穫時期>
*絹糸(雌花)が出てから約22~25日、
軽く皮を剥いて先端の粒の色が色づいていれば~収穫の適期。

写真: トウモロコシ1

鮮度が落ちやすく、もぎたての実を、
その日のうちに食べるのが一番なので~
ぜひ家庭菜園で挑戦してみたい1つですね☆

写真: トウモロコシ6

うまくずらし蒔きしていけば~
年内で3回ほどトウモロコシ栽培が可能なん
です

*トウモロコシはあまり連作障害は出ませんが、
連作するとやはり生育が悪くなります。
少なくとも1年は栽培しないほうが無難のようです。


写真: トウモロコシ1

イネ科はクリーンクロップといって、
土壌をきれいにする作物として知られています。

イネ科は栄養過多の土壌から養分を吸い上げてくれます。

また、連作をもっとも嫌うナス科とアブラナ科の
輪作計画の1つに「イネ科」をローテンション
に入れておくと、
連作障害に悩まなくていいかもね♬
ウィンクバイバイ




「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪


花   花   花   花   花















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年02月27日 10時00分07秒
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.