67632219 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1168)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2015年09月28日
XML
カテゴリ:レタス

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこチマ・サンチュひよこ
<キク科>

サンチュとは、リーフレタス(丸くならないレタス)の仲間で、
大きくなった葉をかいて食べるレタスのこと。

焼肉などに巻いて食べると、ほろ苦さとシャキッとした歯ごたえを楽しめるので~
日本では「焼肉レタス」としてレタスの区別化がされています。

比較的病害虫の発生は少ない品種なので、家庭菜園にもピッタリ!!

ところで、皆さんは~
「秋のサンチュは、戸を閉めて食べる」
って言葉をご存知ですか~?

サンチュ5

これは韓国の「ことわざ」みたいなもの!?

サンチュの種まき時期は「春まき」と「秋まき」とありますが~
「秋まき」したサンチュ収穫は、
暑さのひいた10~11月にかけて青々と茂り葉肉も厚く、
サンチュ特有の苦味と甘味がバランスよくのって1番美味しい時期
なんです。

1番美味しい時期の秋のサンチュは、誰にも見つからないように
戸を閉めて(鍵をかけて)食べたい!という、思いからの言葉なんでしょうね♪

美味しいものを独り占めしたいという欲望は~
世界共通なのかもしれませんね☆(*≧m≦*)プププw





<秋の種まき時期>
・寒冷地:3月上旬~7月中旬
・中間地:8月中旬~9月中旬
・暖地:9月上旬~9月下旬

チマサンチェ1

<上手に発芽させるポイント>
種まきの前に、種をガーゼ等に包んで半日ほど水に浸した後、
冷蔵庫に1~2日間ほど入れて芽を出させてからまくと発芽がそろいやすくなります。
*レタスは好光性種子(発芽するために光が必要)なので、種まき後、薄く土を被せます
土が厚いと発芽しにくくなります。

写真: サンチェ1

<間引き作業>
・本葉1~2枚のころ、葉が触れ合わないくらいに間引き、
本葉4~5枚のころ1本立ちにします。

<植え付け>
苗は本葉4~5枚のころが植え付けの適期です。

<栽培中の追肥時期>
追肥は、植え付けの2~3週間後とその半月後の2回

サンチュ1

サンチュは、病虫害に強く耐寒性・耐暑性とも比較的すぐれているため、
日本では多くの地域で一年中栽培が可能。

でも、栽培に最も適しているのは、実はこれからの冷涼な気候な頃なんですね。

サンチュ2

<収穫時期>
葉の長さが15~20センチほどに伸びたら~収穫時期です!
外葉の方の葉から順次かき取り収穫します。

<収穫時期の目安>
・寒冷地:5月下旬~9月
・中間地:9月下旬~12月上旬
・暖地:11月下旬~12月下旬

写真: サンチュ4

株ごと(丸ごと)切って収穫してもよいのですが~
この「かきとり」収穫をすると、収穫期間が長く楽しめるのでおススメです。

写真: サンチェ2

この収穫方法なら~「食べる分だけ収穫」ができるので、
自宅で栽培すれば・・いつでも瑞々しいサンチュが楽しめちゃいます☆

写真: サンチュ2

<収穫後の追肥時期>
基本的にレタスと同じですが、「かきとり収穫」をして長く楽しむなら~
収穫し続けるために、生育の様子を見ながら追肥は忘れずに行いましょう。

上手にかきとりながら~収穫をしつづけると~
とう立ちするころには、こんな面白い姿が楽しめるはず☆

写真: レタス

アハハヾ(≧∪≦*)ノ〃
一体、1株で何枚の葉が収穫できるのでしょうね♪
興味のある方は~是非数えながら収穫してみて☆
(で・・結果をおしえて下さい。・・笑)

バーベキュー3

<サンチュの効果と栄養>
ビタミンA、Cが豊富で、鉄分、カリウム、食物繊維も多く含んでいます。
食物繊維は血液中のコレステロール値を下げる作用があるため・・
サンチュに肉などを巻いて食べると~
コレステロールの摂り過ぎを防止
してくれるんですって♪

w( ̄o ̄)w オオー!
ただ・・美味しいだけじゃなく、理由がちゃんとあったんですね☆


四つ葉レタス☆塩レモンサラダ四つ葉
レタス☆塩レモンサラダ

料理名:レタス サラダ 塩 レモン
作者:根岸農園
詳細を楽天レシピで見る

*たくさんの方からのつくレポ、ありがとうございます♪

我が家でも、今週中には収穫できるかな?
ウィンクバイバイ




「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月28日 10時01分49秒
コメント(20) | コメントを書く
[レタス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.