67639109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1169)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2016年09月15日
XML
おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこルッコラひよこ
<アブラナ科>

ルッコラとは~地中海沿岸地域原産の一年草で、別名ロケット。

ちなみに「ルッコラ」という名はイタリア名で、英名は「ロケット」、
和名は「キバナスズシロソウ」といいます。
またフランスでは「エルーカ(Eruca)」、
アメリカでは「アルギュラ(Arugula)」と呼ばれているそうです。


(*ノω<*) アチャー
名前をいっぱい持っているんですね~♬

新鮮な葉はゴマに似た香りとクレソンのようなピリっとした辛味が特徴。
サラダとして野菜感覚で育てるハーブ野菜です。

写真: ルッコラ3

葉形は大根に似ており、生葉に辛みと香りを有しています
成熟すると香りが強すぎるのでサラダに利用する場合は若採りします。
主な調理法としては、サラダへの利用が一般的ですが、
油炒め、お浸し、和え物などにも用いられています。

写真: ルッコラの花3

ルッコラは、和名でキバナスズシロと言われています。
直訳すると~
「黄色い花の大根」という意味?になりますが・・・
残念ながら~やや白っぽい?クリーム色の花を咲かせます。
でも葉っぱは・・ダイコンのように、ギザギザの葉っぱです♬

写真: ルッコラの花2

今から~種まきすれば・・
「ルッコラの葉」の収穫も楽しめて~
初春には、こ~んな可愛らしいお花が楽しめますよ♬

是非・・栽培してみませんか~?


☆~ルッコラの種類を知ろう~☆
大きくわけて一般的な「ルッコラ」と
海外種の「セルバチカ又はワイルドルッコラ」
の2種類のルッコラがあります。

<一般的なルッコラ>
和名:キバナスズシロ 「1年草」
●春まきと秋まきとして多く栽培されています。


<ルッコラ(ロケット)>
★ゴマのようなピリっとした辛み、ビタミン豊富でイタリア料理の定番
●古くからビタミンC源として用いられてきました。
●ピリッとした辛みとゴマの風味が日本人の味覚によく合うハーブです。
●キノコと合わせたサラダなどイタリア料理の定番です。

写真: ルッコラ(ロケット)サカタのタネ



<オデッセイ>
通称ルッコラとして人気がある。 ルッコラを日本向きに改良した品種。 
従来の品種よりもくせがなく食べやすい。 噛むとゴマの香りがする。 
サラダに加えると最高。 お浸しにも良い。 
農家だけではなく簡単に作れるので家庭菜園でも楽しみやすい品種です。
○ほぼ一年中作れる。4月~10月中旬までは露地栽培できる
(雨よけハウスはあったほうが良い)
○10月中旬~3月下旬まではトンネルハウス栽培



<セルバチコ(セルバチカ)、ワイルドルッコラ>
●和名:ロボウガラシ 宿根草(多年草)
●冬に地上部が枯れても、根が生き続け春にまた新芽を噴出してきます。
●また、株が大きくなりすぎてきたら一旦根元近くで全て切り戻してやると、
また新しく芽が出てきます。ある意味雑草のようなものです。


<ルッコラ・COLTIVATA SEL. ORTOLANI >
早生種、切れ込みの入った葉は
通常のルッコラより一段と香り高く風味があります。
レストランクオリティーの品種で、プロ生産者の方々に大変おススメです!



<ルッコラセルバチカ・EXTRA>
ルッコラセルバチカの改良品種で、さらにゴマのような風味が強く、
パリパリとした歯ごたえも良く、辛味も強い品種です。

肉料理に負けない、料理によいアクセントを添えます。
イタリア本場のルッコラは味と香りが違います。
白身魚、牛肉のカルパッチョ、生ハムに添えて、
ビタミンC、E、ミネラル分が豊富なアフリカ原産のハーブ野菜です。




<ワイルドルッコラ>
深い切れ込みが入った細葉で、ゴマのような風味が料理にアクセントを添えます。
イタリア本場のルッコラは味香りが違います。
白身魚、牛肉のカルパッチョ、生ハムに添えて、
ビタミンC、E、ミネラル分が豊富なアフリカ原産のハーブ野菜です。



おw( ̄o ̄)w オオー!
ルッコラにも~こんなにも種類があったのね~。
葉っぱの切れ込みの違いって・・気にしてた?



日本ではセルバチコやワイルドルッコラは雑草扱いされているようですが~
本場イタリアでは、ルッコラと言ったらコチラの方が主のようですよ?!

☆~種まきしてみよう~☆

<栽培の特徴>
1.日ざしの強い場所より、比較的明るい日陰で栽培したほうが、やわらかい葉になります。
2.播種時期が長いので、時期をずらして少しづつまくと順に収穫ができます。
3.生育するにつれて辛みが強くなります。

写真: ロケット2

<種まき方法>
・筋まき・バラまきどちらでもOK(種と種が重ならないようにしましょう)
・発芽するまでは土を乾かさないよう水やりする。
・種まき後は、必ず防虫ネットなどで覆っておきましょう。

<間引き時期>
・1回目:本葉が1~2枚の頃、
葉と葉が重なり合っている個所を間引きます。
・2回目:本葉が4~5枚の頃、
葉が重なり合っている株を間引きます。

写真: ルッコラ栽培1

<収穫時期>
* 草丈が20~25センチになったら、収穫可能。

写真: ルッコラ栽培2

<収穫を長く楽しむコツ>
株元全部を収穫せず、外葉から1枚1枚丁寧に収穫すると
2週間後には若葉がでてくるので、長く収穫が楽しめます♪

写真: ルッコラ栽培3

次々に新芽がでてくるので~摘みたての葉は、
とてもいい香りで~柔らかです♬
*まだまだ収穫が続くので、追肥を忘れずに☆

写真: ルッコラ栽培5

収穫したルッコラはサラダやピッツアに♪
ちょっと添えるだけで~それはもう~本格的なイタリアン料理?

栄養価も高く、ビタミンC、ビタミンE、
カルシウムなどが豊富に含まれています。
特にカルシウムが豊富☆(v^ー°) ヤッタネ ☆

写真: ルッコラ栽培6


春秋まきで約30~40日、夏まきで約25~30日、
晩秋まきで約60日以上が収穫の目安です。

寒さにあわないように播種時期を選びましょう。
(晩秋まきではビニールや不織布でトンネルをすると、冬も収穫ができます。)

秋まきの場合は、病害虫が比較的少なく、育てやすいことも魅力!!
ちょこっと、場所が空いていたら~
速攻~タネをまいちゃって☆
大笑いバイバイ
今日もどんより~曇り空くもりの神奈川県。
野菜たちの成長に日照不足が気になります。



「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花

キッチンにハーブがあるって~素敵ですよね☆



最近は~「苗」も販売しているので、
収穫しながら~長く楽しくこともできます!



また「スプラウト」として、
発芽したばかりの栄養素を丸ごと食べちゃうこともできるのも魅力(^^♪



素敵な~ルッコラ生活を楽しんでみて☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月15日 09時48分22秒
コメント(16) | コメントを書く
[ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.