1230473 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ずぼら でも ゆる~く 節約☆

ずぼら でも ゆる~く 節約☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄






QLOOKアクセス解析

フリーページ

プロフィール

わかこ♪

わかこ♪

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

埼玉県危機管理・災… 埼玉・危機管理さん
調理家電のレシピィ… レシピィさん
ブタ・ブタ・大ブタ… ブ〜子さん
アンチエイジングの鬼 korridaさん
★☆ポイント倶楽部☆★ basil☆さん
tomotomoブログ トモトモ8426さん
Trick or treatの気… Trick*or*treatさん
株主優待/総会・読書… 空騒ぎさん
2011年08月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

110812_155934.jpg

110812_155847.jpg

 

我が家の炊飯器ですスマイル

 

この間、レンジが突然、壊れたので 心配になって調べてみました~

 

96年って言ったら わかこ♪  が 高校生の頃びっくり

 

炊飯器の寿命調べたら、10年ぐらい・・

ただし、釜の方は 5.6年ぐらいでテフロン加工が剥げてくるので釜だけ買いなおしたほうが良いそうです・・

 

テフロン加工って・・  下のような黒いやつですよね

 

 

我が家のは、テフロン加工されているのでしょうか・・失敗

 

でも、調べたら 米とぎボール、 使ってると老朽化が防げて、長持ちするそうです。

(我が家は、使ってるから大丈夫グッド)

 

米研ぎボール、知ってますか? 

 

わかこ♪ は 実家が ずーっと 米研ぎの容器使っていたのでそれが当たり前だと思ってました

 


 

上のようなやつです。

 

主人が最初、釜に直接米入れて、研いでいるの見て、なんて横着者!!ほえー

 

と、若干  ひいてしまったところショック

 

友人に話したところ、皆、米研ぎ容器を知らないし、使ったこともないのにビックリしました

 

 

炊飯器 が いきなり壊れたら レンジより 困るな・・

かといって、壊れても無いのに予備で炊飯器を買う気もしない・・

でも、96年製だし・・  もう、15年も使ってる

 

 

土鍋でも 買っとくかな~

 

 

 

 

良かったらクリックお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月15日 13時14分32秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.