【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

健康、長生き、アンチエージング

フリーページ

2008年10月29日
XML
カテゴリ:疾病

生活習慣病の中でも、長年の後遺症が残るものとして脳卒中がある。

いったん起こすと半身麻痺などその後の生活に多大な影響が出てくるので、起こらない様に予防することに越した事はない。

水分補給に留意するとともに、血液サラサラになるような食事を努めて摂るようにする。

玄米・雑穀を主食に副菜は野菜、魚介類を主体とするのがよい。

果物も努めて摂るようにする。

毎日の食事が病気を跳ね除け、健康な身体を作るのである。


日本脳卒中協会理事長の山口武典さん 九州大卒。国立循環器病センター内科・脳血管部門部長、病院長、総長などを経て、2001年から同センター名誉総長。05年から現職。

 日本脳卒中協会理事長の山口武典さんに話を聞きました。

 --脳卒中の患者数は増えていますね。

 「治療の進歩などで死亡者数は減っているのですが、患者数は約136万人で、増え続けています。高齢化のほか、高血圧、糖尿病、脂質異常症(高脂血症)、肥満などで、これらの患者が増えていることが背景にあります」

 --国は今年度、脳卒中対策に力を入れました。

 「脳卒中は、がん、心臓病に次いで日本人の死因の3番目にあたりますが、がんに比べると対策が遅れていました。今年4月、病院間の連携を図る『地域連携診療計画』などが導入されました。患者の社会復帰率を高めることなどが目的ですが、国は脳卒中の予防対策にも本腰を入れてほしいと思います」

 --そのほか、最近、脳卒中診療で注目されていることはありますか。

 「症状を考慮しながら、発病当日を含む早期にリハビリを始めることで、後遺症を減らせることが分かってきました。また、土曜日や日曜日でもリハビリを行う医療機関もあります。リハビリ専門職員が急性期から積極的に関与していく体制が求められています」

 --課題を教えて下さい。

 「救急救命士に脳卒中の理解が広がっていない問題があります。厚生労働省研究班が昨年、大阪府、秋田県、広島県呉市の救急救命士約1400人にアンケート調査を行いました。脳卒中発作時の症状を尋ねる設問(別表)では、全問正解者は37%でした。

 これでは救われる命が失われる危険性があります。救急救命士だけでなく、一般市民も脳卒中の症状をしっかり理解してほしいと思います」

 --日本脳卒中協会は近く、「脳卒中対策基本法」を制定する運動を始めるそうですが、目的は何ですか。

 「例えば、急性期医療で重要な『救急車』は総務省、『病院』は厚生労働省と管轄が分かれているので、新しい政策を打ち出しにくいと思います。国を挙げて対策を取るためには、法律が必要だと痛感し、議員立法での成立を目指します。

 国と都道府県が計画を立て、人口規模に合わせて脳卒中治療の拠点病院を配置するなどして、地域格差のない医療を実現させます。また、一般市民への予防啓発の重要性も明記し、国民みんなが参加する脳卒中運動にしたいと思っています」

                          ◇

 Q 脳卒中発作時の症状として正しいもの(複数)を選んでください(正解は記事の最後に)。

 〈1〉突然の片側のまひ

 〈2〉突然の鼻血

 〈3〉急に発熱する

 〈4〉突然の言語障害

 〈5〉突然の左肩の痛み

 〈6〉突然の視野障害

 〈7〉突然の脱力

 〈8〉両手指のしびれ

 〈9〉突然の激しい頭痛

 〈10〉突然の呼吸困難

 

 (正解は、〈1〉〈4〉〈6〉〈7〉〈9〉の5個。〈8〉は「片側の手指のしびれ」なら正解)

[出典:読売新聞]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月29日 07時10分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[疾病] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

shinic

shinic

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

消耗、激しく。。。。 New! 仲江太陽さん

6/7 明日は リレー… New! JIMEsanさん

認知症等が進んで回… New! 楽天星no1さん

令和6年6月6日「臥薪… New! かむ太郎さん

感謝の日々 New! ヨーガ1950さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
 matt@ AymBqToeOGNPW 1IXNYd http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
 crorkz mattz@ DFcWHaGhPem US9lFh Wow! This could be one particula…
 gordon@ QApAIjYYML daBCjL http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
 gordon@ MtGXVGkLSEEvY efgqpC http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.