1593195 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひよこのニュースを考える人

ひよこのニュースを考える人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひよこ7444

ひよこ7444

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

綾人へお前のじぃち… New! tckyn3707さん

アジア人差別の​​ビ… alex99さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

時の流れのままに・… ビターcさん
読まなくてもいい話 朱鷺子6565さん

Comments

ひよこ@ Re[1]:「ディアファミリー」を見ました(06/20) New! naomin0203さんへ 今は銀行も貸し渋ります…
ひよこ@ Re[1]:初めて見たエコー(06/18) New! ケルンコンサートさんへ うちは同居でした…
ひよこ@ Re[1]:初めて見たエコー(06/18) New! naomin0203さんへ 私の時もエコー、見たか…
naomin0203@ Re:「ディアファミリー」を見ました(06/20) そういう映画だったんですね。 実話に基づ…
ケルンコンサート@ Re:初めて見たエコー(06/18) 昨年末くらいだったかな~~、長男のお嫁…

Freepage List

Headline News

2024.05.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
社会科 見学ウォーキングに行ってきました。
かつての世界最大級の無線通信所「衣佐美送信所記念館」を訪ねるウォーキングです
いや、知らんかったんですが(汗

送電所の主要機器を保存する施設で、「産業遺産」となっています

戦後はGHQに接収されたそうで、平成3年まで使われていましたが(説明書きによると)、東西冷戦終了後、解体され、保存施設となったそうです(しらんかった)

1/10の大きさで残された鉄塔


記念館です


でっかい送電線等です。












実は跡地はフローラルガーデンとなってます
市民の憩いの広場です


イングリッシュガーデン






バラがきれい






サボテンもあったよ



ギャップがすごい(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.12 00:10:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:社会科見学ウォーキングに行ってきました(05/12)   naomin0203 さん
社会科学ウォーキング、勉強になるし楽しいし、何より健康にいい!!! (2024.05.12 04:21:21)

Re[1]:社会科見学ウォーキングに行ってきました(05/12)   ひよこ7444 さん
naomin0203さんへ

まだまだ知らないことが多いです
大きな機器に圧倒されました
(2024.05.12 09:32:18)


© Rakuten Group, Inc.