【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

お気に入りブログ

アトランタの風に吹… まみむ♪さん

コメント新着

 NOB1960@ Re[1]:無理矢理持ち上げた結果が…(^^ゞ(10/11) Dr. Sさんへ どもども(^^ゞ パフォーマン…

カテゴリ

2003年05月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ツーてもあっしのことじゃありません。森博嗣は96年くらいからホムペで近況報告として日記の公開をしており、それが「すべてがEになる(98年分)」「毎日は笑わない工学博士たち(96~97年分)」「封印サイトは詩的私的手記(99年分)」「ウェブ日記レプリカの使途(2000年分)」と言う4冊の本になっており、残る2001年分も来年くらいには発行されるんじゃないかと思う。こう書くと2002年以降の分はどうなったかと言う疑問がでると思いますが、ホムペでの日記の公開が2001年イッパイで終了しているので2001年分が最後になるんです。あっしは98年頃からホムペに行きだして過去の分も全部読んだけど、本になるとついつい買ってしまう活字中毒末期患者(?)なんで、既に読んだはずのものを読み返してるんですが、脚注やらホムペでは知り得なかった情報もあるんでそれなりのものだと思っています。

それにしても最初の「すべてがEになる」は物珍しくて、次の「毎日は笑わない工学博士たち」は比較的分量が少なかったんで、それでも苦労しながら読んだものだけど、第三弾辺りから分量がとんでもなく多くなって、ちょっとやそっとでは読めない代物にまでなってしまっています。一応今は最新の「ウェブ日記レプリカの使途」を読んでいるんですが、漸く5月分が読み終わったところでまだ半分以上残っている。この本は常に後回しにされているんで読む(読みたいと思うような)本がないときに読むくらいなんでホントに進みません。

この本は日記を本にしただけと言う形式だけど、日記自体が後々本として出版されることを念頭に置いた普通の日記とは違うもので、比較的エッセイに近い感じと言う印象があります。だから読むのが大変なのに読んでしまうのかもしれません。実際、普通の人ならあまり口にしない(発言しない)ことをサラッと書いていたりして、大学における不満と言うか改善すべき点を指摘しているところはなるほどと思えるけど、普通なら「そういうものかな?」で済ませていたかもしれないと言うことに気付かされるんですよね。だから、この日記のホムペでの公開が終わったときはショックと言うか、ものすごく残念な気分を味わったものです。

まぁ、この代わりにといってはなんですが、今毎日読んでいるのは「お気に入り」にも入っている中島梓(栗本薫)のホムペの「更新日記」ですね。こちらは本になることなどないと思いますが、四半世紀以上も作家として山あり谷あり紆余曲折を経てきた人だけに「どこまで言っても構わないか」と言うことを押さえていて、読み手のリアクションとかも考慮しつつ書いていると言う点では森博嗣の日記と似ているかもしれません。とはいえ中島梓(栗本薫)は一日に原稿用紙で50枚ほどが簡単に書けるくらいの、時には100枚を一日で書き上げちゃうような筆の早い(キータッチが速過ぎる?)人なんで、「更新日記」くらいしか読んでいないですよね<読むのが追いつかない

ところで、森博嗣の方も日記の「一般公開」は止めたものの、公式ファンクラブでは再び日記を書いている。これについては前から情報が少しはあったんだけど、なんとなくそのままで来てしまい、16か月分も溜めてしまったんですが、先月この日記を読むためにファンクラブに入会して先週くらいから本格的に読み始め、夕べで読み終わりました。本のほうが一月あたり2時間くらいかかるのに対してこちらの方はややボリュームが抑え目なこともあって1時間で2か月分くらいを読み飛ばすことが可能でした。というか、過去に遡って読んでいく形式なんで「この話の発端はなんだ?」と言うことで好奇心が読むスピードを上げてしまったのかもしれませんが、「楽天」の動きが鈍いときの時間つぶしには丁度好い感じでした。

ツーことは今日からは時間つぶしのためのものがないってことになるのかしら?まぁ、あまりに大量のものをディスプレイで見るのは非常に疲れるんで、お休みを取るのもいいかもしれません。何せ日記の本をネットの前に読んで、ネットの最中に日記のログを読むと言う眼にかなりの負担を掛けることをしてしまったんで、調子が今ひとつです。中学校くらいから乱視の気があって本を読むときに行を飛ばしたり、同じ行を繰り返したり読むことが多かったんですが、眼を「入れ替えて」からは縦書きについてはそういうことが少なくなった気がします。しかし、横書きについては逆になんか抵抗があるみたいで、長い文章になるとテンで読めなくなります。とはいえ、書くとき(ワープロ含む)は横書きでないとダメで、この辺は非常に不便です(T_T)

なんか話が飛んでしまったけど、ここ数日かなり森博嗣の文章を読んでいたせいか、あっしの書くものにも若干影響が出ているみたいです。下らない駄洒落とか、予想外の切り返しとか、自分では気をつけているつもりでもヒョコっと出てしまいます。「騙されたと思って読んでみてください、きっと騙されますから」つーのは完全に影響下にありますね(^^ゞ 何日かすればこの影響も抜けると思いますが、それまではちと大目に見てやってください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年05月08日 13時46分33秒
コメント(6) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.