1558559 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毒舌パパが双子の育児やってます!

毒舌パパが双子の育児やってます!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

のぶりん1000

のぶりん1000

お気に入りブログ

ぎょうさん(大阪弁で… New! タヌキの子さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

GW最終日 岡田@隊長さん

双子のママの買い物… まりりん8740さん
a*me*i*to zinnia8372さん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
閉鎖しました … mookoさん
ぜ~んぶSnoopy ~S… SUNUママさん
ディズニーお得な最… ディズニー情報満載(レアグッズ・最新アイテム・限定)専門さん
サラリーマンパパの… ぽぉー1972さん

コメント新着

タヌキの子@ Re:高須院長vs.大西議員?(05/22) こんばんは〜 ブログ村はポチッと。 久し…
タヌキの子@ Re:民主主義の限界?(01/20) こんばんは~ あけましておめでとうござい…
タヌキの子@ Re:ママチャリは空気圧が測れないというウソ(12/14) こんばんは~ チャリの管理ご苦労様です。…
タヌキの子@ Re:40肩、50肩の恐怖?(12/12) こんばんは~ 早い物で今年もあとわずかで…
タヌキの子@ Re:知らぬ間に入力画面がリニューアル(09/23) こんちは〜 今、横浜中央卸売市場にいます…
タヌキの子@ Re:知らぬ間に入力画面がリニューアル(09/23) こんばんは~ 四十肩まだ治ってなかったん…
タヌキの子@ Re:塾にお弁当って必須???(07/01) こんばんは~ 受験生を持つと何かと気苦労…
タヌキの子@ Re:白イチゴは日に当てたらいけない?(06/08) こんばんは~ ここ最近はマイ西1000件超え…
タヌキの子@ Re:白いイチゴ?(05/19) こんばんは〜 まずポチ 今回も盛りだくさ…
タヌキの子@ Re:岡本夏生に取材するミヤネ屋w(04/14) こんちは〜 まずポチ 政治から芸能ネタま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

2012年02月03日
XML
カテゴリ:趣味の映画
先日、石原慎太郎大先生がどれだけすごいのかやっぱり確かめておかねばと「太陽の季節」を買ってしまったんですよね。


【送料無料】太陽の季節改版

まんまと罠にはまった感じもあるのですが・・・。

芥川賞受賞作の宣伝に乗じて、自分の古典も一緒買わせようなんて策略だったのか?って思ったりする部分もあります(笑)



ついでに同名の映画の方も観ました。


【送料無料】GREAT 20 NIKKATSU 100TH ANNIVERSARY 19::太陽の季節 HDリマスター版

端役でも裕次郎さんが出演しているし、長門夫妻のなれそめの共演という意味では日本映画史の中では大きな意味のある作品だと思います。でも、この時代の作品は、今の映画と比べると表現技法も原始的なもので物足りなさもあります。

今の芥川賞の受賞作と比べて、何がばかばかしいと言わせるのかよく理解できないので突っ込みません・・・(笑)

女遊びで、孕ませて中絶で死亡という衝撃的な題材で当時は問題作扱いになったそうですが・・・。そういえばこんな様な話の映画があったなと、モヤモヤしてなかなか出てこなかったのですが、タイトルを思い出しました。


衝撃度から言えばこの映画の方が上を行くでしょう。なぜなら背徳という要素が加わるからです。


【送料無料】アマロ神父の罪

R15指定です。性的な描写があると言うことではなく、宗教的な価値観から子供にはふさわしくないということなのだと思います。

ソニーの試写会に妻と一緒に見に行った記憶がよみがえります。

キリスト教的価値観に基づく背徳という概念は日本人にはあまりなじみがなくても、共通する道徳観から理解できる部分もあります。内容が内容だけにヒットの予感もなく、案の定ひっそりと上映してましたね。

最後は悲しい結末なんですよ。その悲しさの表現は『太陽の季節』みたいにあっけらかんとしたものではないのです。おいらの世代は往年の長門さんのイメージが強くて渋いという先入観で観てしまいますが、このころはお若くて・・・。


基本的に痛快活劇が好きなので、こういう後味の悪い映画はちょっと好きにはなれません。




↓ポチッとクリックして応援してくださいね。どれか1つでOKです。↓
にほんブログ村 子育てブログ 双子へにほんブログ村 子育てブログ 2005年4月~06年3月生まれの子へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ


献立に困ったら 楽天レシピ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月03日 12時54分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[趣味の映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.