パライソの怪人日記
カテゴリ未分類0
メキシコ116
メキシコ料理86
フードメニュー20
ドリンクメニュー21
メキシコシティー42
タスコ4
アカプルコ6
バンコク31
パタヤ4
フランクフルト21
ザールブリュッケン6
ダルムシュタット4
ケルン6
デュッセルドルフ15
ベルリン18
パリ29
シャルトル2
プラハ14
ウィーン8
香港14
マカオ3
上海5
マニラ38
セブ28
マクタン セブ19
カモテス、セブ17
ナルスアン セブ6
アンヘレス11
コロン パラワン17
シキホール15
インチョン2
セイリング41
映画38
アル パライソの住民14
日記218
漁港前食堂6
プジョージャンゴ1506
ホーチミン4
全41件 (41件中 1-41件目)
1
蒲郡港にはマンボー桟橋ってのがあるんだよね~湾内の離島もこういうのあるといいんだけどね。ただ蒲郡市の施設なんで利用規約がある。下記の通り公共の施設だけあってバリアフリーになってる。ただ、東側に接岸しようとすると35ft以上の船はバックで着けるしかないね。風向きにもよるけど西側ならぐるっと回って接岸できるんでそっちのほうが楽。蒲郡駅まで歩いて、5,6分でいけるし、飯くうとこもいろいろあるんで、ランチの利用にはもってこいの場所。
2020.12.01
コメント(0)
クルーズ船 にっぽん丸蒲郡港入港 9:30着岸予定時刻9:30ピッタリだね。観光バス5,6台待機してた。香嵐渓の紅葉見に行くんだって。見学後、幡豆に昼飯食べに行って4時半の出航も見学しようと思ってたんだけど3時には蒲郡に着いちゃったんで、寒い中1時間半、待てなかった。照明の付いたにっぽん丸も見たかったけどね。またの機会に。
2020.11.26
天気晴朗なれど波高すぎ だった。名古屋へ出向前の海王丸に間に合った。篠島で昼食べて帰りには居なくなってた。美しい帆船だね。ココから佐久島かわして篠島に向けてドンドン風も波も高くなってきて、参った。11月だってのにさんざん波かぶっちゃったよ。最大で15,6m吹いてた。Windyのアプリ当たってるね。前回はチョット外してたんで甘くみてたかな~。真夏なら晴れてたら潮浴びるくらいなんてことないんだけど、今日は日中でも17度。篠島の港入ったらすぐ着替えたよ、かぜ引いちゃうんで。帰りはドンドン風も波も強くなって、撮影どころじゃなかったんで、帰港編はなし。次回は漁港前グルメ編です。
2020.11.05
市場で買った渡りカニ 1杯 1,000円 巨大です。♂だけどね。生簀から大きいの選んでくれた。これだけデカイの自分じゃあなかなか採れないからね。市場食堂 専用車ド・ピンク。うちの店もピンクだけどね!海鮮丼も食ったし干物もカニも買ったし後は帰るだけ。往きの師崎かわしてからのビンビンの風、想定してたんだけど、港出たらほぼ無風。チョット沖だししてなんとか微風にのって野島と篠島の間通ってズート真後ろからの微風で帰港。秋の夕暮れはキレイだね。街中がオレンジ色に輝いて見えた。
2020.10.19
この季節が一番気持ちいいね!暑くもなく寒くもなくって思ってたら暑いよ!10月半ばで28度。海の上では半袖半ズボンだよ。豊浜が目的地なんだけど、師崎こえたら真向いの風ビュンビュン。飯食う前から潮浴びちゃったよ。今回は一度もスナメリは顔出さなかったな~。海水温高い南に行っちゃったかな?
2020.10.17
台風12号昨日までは愛知県にまっしぐらかな~?って感じだったけどだんだん東にそれてったんで、雨覚悟で出航した。篠島目指したんだけど、風ないんだよね~。雨、風に備えてオイルスキン用意してセールもワンポ想定してたんだけど小雨時々曇りって感じ。拍子抜けしちゃった。おかげで潮も浴びずにオイルスキンも着なくて済んでたすかった。風ないんで佐久島手前で梶島廻って方向転換。篠島まで行ったら昼過ぎちゃうんで、東幡豆に入港して飯くうことにした。水先案内人、いい店知ってるんだよね~。
2020.09.24
今年はコレで終了。もう小さいのしか採れなかった。1時間くらいで切り上げたんだけど、戻る途中から前線に巻き込まれて、大雨。午前中カンカン照りで35℃くらいあったんだけど、1時間で天気が急変。風速計32ノット、15mくらい吹いてた。10号の風速最高80mっていってたから、外洋で80m吹かれたらどうなるのか?体験したことないね!All is lostだね!
2020.09.14
帰りは加布良古水道を通って答志島経由で帰港。大廻だけど景色がいいからね~。鳥羽港からの遊覧船も走ってるくらいだから、風光明媚なとこだね。水先案内人も乗船してるんで安心だしね。その水先案内人頼りになるんだけど、アワビ飽食しすぎて、答志島過ぎてからウトウトし始めちゃうんだもん。メインセールもジェノアも張ったまま伊良湖水道突入。まあ、タイミングよくて大型タンカー通過してたけど、行けそうだったんで、起さずに通過できた。暗くならないうちに着けそうかな~って心配したけど、ちょうど日没には蒲郡に到着。12時間半の船旅。
2020.09.01
話に聞いてた西村食堂まあ、聞いてた通り漁師盛りだね。刺身一切れが通常の3倍あるね。間違ってもてんこ盛り定食なんかオーダーしちゃうと食いきれないかもね。腹ポンポンで石鏡港を出港してしばらくして海女さんの船と遭遇。貝殻の山が見えたんで、「カキある?」って聞いたら岩ガキのグローブみたいなの見せてくれた。「2,3個売ってくれない?」て言ったら「ソコの港入るからついてきて」だって。水揚げしてビックリ。伊勢えびはなかったけど、岩ガキからアワビからサザエから出るは出るは。お母さんに「船ごと買ったらいくら?」ってロシアンマフィアの花咲カニ買い付けみたいなこと言ったら明日からの仕事があるからって真剣に断られちゃった。で、海女のお母さんを持ち上げたりすかしたりして、かなりサービースしてもらってアワビから岩ガキ、サザエ爆買いしちゃった。アワビは刺身で喰って、後は肝バター醤油焼き濃厚だね~肝は。「肝はよ~、肝はよ~♬」鳥羽一郎もビックリだよ。飽食した後もアワビの貝殻はうつくしいね~。真珠色だよ
2020.08.30
船に乗り始めて36年。入ったことなかたんだよね~。石鏡。陸からは石鏡も相差も何度か来てたんだけどね。チョット心配だったんで出発前に石鏡漁協に聞いてみたら、大潮の最干潮で1,44mって親切に教えてくれた。で、船の喫水が1,7mくらいなんで、港が昼頃満潮になる25日を選んで挑戦してみた。ただ、満潮時に入ってロックしちゃったらアウトなんだけどね。「知らない港には干潮時にしか入るな」っていう船乗りの教えに背いちゃったんだけど小潮の満潮時に岸壁で3,2mだった。水キレイなんで下の状況もなんとなく見えてたんで、スローで入ってみた。目的は港の前の 「N食堂」
2020.08.28
神島からの帰り14:15分ごろ伊良湖水道突っ切ろうとしたんだけど、行きとは大違い。タンカーから郵船からバラ積船から授受つなぎ。1200mあるんだよね~幅。巨大タンカーやり過ごして、郵船貨物の船尾めがけて全速で突っ込んだ。なんとか無事通過で来た。汽笛も鳴らされずにね。タイミングもあるだろうけど、マニラのエドコンの前の道をヘリテージホテルにむかって横断するようなもん。突っ込まないといつまでたっても、渡れないってこと。
2020.08.22
三谷 7:00出航夏だから熱いに決まってるけど8時の時点で35度超えだよ。潮も逆だし風も向かい風だけど11:30には神島到着。コロナの影響かどうか?わからないけど、伊良湖水道も巨大船どころか大型船一隻も見ることなくすんなり通過。チョット拍子抜けだね。スナメリも友情出演?してくれてるよ。
2020.08.18
ホント神の島だね。三重県なんだけど限りなく愛知に近い島。二十数年ぶりの上陸。4,5回は来てると思うんだけど、灯台に行ったのはコレで2回目。二十数年前も夏に来たんだけど、今日と同じように晴れてて、灯台から伊良湖の絶景がもう一度見たかったんだよね~。ホント美しい風景だよ。二十年前の記憶のとおり。ただ、二十年前のようにいかなかったのは、オレの足。回る道順間違えちゃった。町の真ん中から入って八代神社から登ればよかったんだけど逆から回っちゃったんで、気温36度の中、小学校突っ切ってカルストの崖見て、そこから延々、階段に次ぐ、階段。灯台に到着したときは意識が朦朧としてきたよ。で、蛇口をみつけて頭から水浴びようとしてひねったら水でないんだもん。気分は力石徹だよ。八代神社には失礼だけどお清めの浄水でクールダウンさせてもらった。で、帰りにひもの買って帰るつもりだったのにすっかり忘れてた。歩けるうちにあと、一回は登りたいよ。干物も忘れずにね。
2020.08.16
佐久島の表玄関だね。ビジター堤防もあるし、昼飯たべるのには一番近い港だけど今回は西港が目当てなんで、Uターンして西港へ。定期船に「邪魔、どいて」の汽笛鳴らされっちゃったしね。ゆっくり、のんびり島を散歩するのもいいね。で、ゆっくりって意味で動画の曲は「Despacito」にしてみた。Luis Fonsi じゃなくて「Despacito JeA with Juwon Park」& 「Beverly Despacito-offcial Japanese cover」を勝手にRmixしちゃってね。まあ、日韓親善ってことで、大目に見て。声と曲調はBeverlyのが好きなんだけどギターがDespacito JeA with Juwon Parkのがいいんだよね。半分ずつで佐久島 西港編をご覧ください。
2020.08.12
馬蹄形の佐久島の入ケ浦の真反対の西港。上陸してみた。ココからも一色行きの船出てるんだね~。サイクリングロードと散策マップ波ケ崎灯台。階段に昇らないように板貼ってあったけど上っちゃった。あいにくガスってて知多半島も霞んでるけど、快晴だったら絶景だね。海岸でついニシとかアサリ探しちゃうんだよね~残念ながら収穫はなかったけど。
2020.08.11
数年ぶりに佐久島干潮1時間前だっていうのに入ケ浦港に入港挑戦。竹竿が目印に刺さってるんだけど、以前に2,3回テーブル上の海底の岩にこすってるんだよね~。今回は無事クリアーしたけどね。もし、乗り上げたら潮が満ちてくるまで2,3時間待たなきゃ脱出できなくなっちゃうんで一人だったら、チョット入ケ浦はパスかな~?表の浜まで10分くらい歩かなきゃいけないしね。表の太井ノ浦に廻ってみた。
2020.08.06
来年3月オープンなんだって。ラグーナベイコート倶楽部 会員制スパ&リゾート海側から覗いてみました。まだ、内装は工事中みたいだね。同じ倶楽部でも三谷ヨットクラブとは器が違うね!まあ、ボロは着ててもココロは錦ってことで。
2018.09.20
伊良湖サイクリングロード編フォールディングバイク tern eclipse unoギアを改造するつもりでunoにしたんだけど、ノーマルでアップダウンの道走ってから考えようと思って伊良湖サイクリングロードに初輪行キャリーに積むのに下にシューのベッドマット借りてクッションにした。台風の後なのかどうか?木の切れ端が溜まってるとこがおおくて参った。Tern bikeの乗り心地はいいんだけど、ギアの改造の前に本人の運動不足の改善が先だね。気温19℃、風ほとんどなしでサイクリング日和なんだけど、ハアハアゼイゼイで汗だくだく。まあ、景色がよかったんで、また体鍛えてモウチョットロングにチャレンジするぞ~。
2017.11.02
♪ Sail away with me honey~ ♪ スーパームーンの6日前の月影
2016.11.13
さあ、昼飯だ~シメさばにサラダ~と麦茶も1杯・・・・チョット待ってくれよ~なんか?病院で見たような?まあ、いっか!
2016.08.03
コメント(1)
「高橋克典」サン風に「キャプテンに今日のクルーズのポイントをお聞きしました。「ただ暑いだけ」「だ・・そうです」
2015.07.29
仁崎じゃない! こりゃ~また失礼いたしました。30年ぶりだったので記憶も曖昧だし、護岸の埋め立ての状況もかわってるし、間違えちゃえました。ある方からご指摘をいただいてGoogleってみて ありゃ~まあって感じです。30年前に行った時は車でいったんだけど一緒に行ったK氏は「なんか続木林に車停めたあぼえがるるんだけど」なんて言ってたんだけど、「30年経てば雑木林も公園になってるさ~」なんて疑いもしなかったんです。姫島を横に見たあたりで、GPS見ればよかったんだけど手元にスマホもってたんでGoogleマップで確認しちゃったんです。コレが間違いの元。陸地の経路表示はでても海上の表示は出ないから見た目で目の前にあるビーチが そうだと思い込んじゃったんですね~。白谷だったんだ!こうなりゃ 意地でも次回は仁崎に行くぞ!
2014.08.21
いいね~ラハイナエイちゃんのラハイナ聴きながら目を閉じてブドウ食ってると大島沖なのにマウイのラハイナに居るような気分 味わえるんだよな~
2014.07.30
罪なヤツさ~ ア~Pacific 蒼くも~える~海~永ちゃ~ん! いいね!
2014.07.17
今日、蒲郡港に海王丸入港。見学は18日からのようです。
2014.07.16
コメント(2)
朝 クラブハウスはいったら山盛りのカニ4時から2時間で採ったそうです。茹でたて。身もパンパンです。10日間、カニとアルコールだけで過ごした輩もいます。バ○さ~んです。ハイ朝っぱらから 欽ちゃん歩きしてました。
2014.07.02
西浦半島から佐久島のあいだでスナメリの群れと遭遇。コイツら全速で泳げば15ノット以上でるんじゃないか?
2013.09.12
♪西風が~笑うけれど~♪って永ちゃんは歌ってますが、今日はホントいい西風です。先週まではただ暑いだけだったんですが、今日は西風ビュンビュン。白波まで立ってきて一苦労でした。予報では5~6mなんて出てましたが白波が立ってくると10m近くは吹いてます。こうなるとオートパイロットが悲鳴を上げだすんでシングルハンドでは疲れたな~。しかし、気持ちいい1日でした。気持ちいいついでに、後かたずけも海軍式シートのセット方法で締めときました。
2013.08.28
先日あまりに暑かったので小島の沖にアンカーリングして泳いでたらクラゲの大群に遭遇。刺された感触はなかったんですが、体中がヒリヒリしてしょうがなく船に戻って昼寝してました。目を覚ますとなんかボートが近寄ってきます。てっきり保安庁だと思ってチャートテーブルまさぐって船検証を確認して、船舶免許はバッグに入れたし、よしよし、と思ってるとだんだん近寄ってきて、よくよく見ると愛知県警のボートでした。海賊の容疑で取り調べられるのかと思いました。
2013.08.03
朝、クラブハウスに行くとテーブルに山ほどの渡りカニが。昨日1日で長老二人が1日がかりで採った戦利品です。お決まりなんですが10分ほど苦労話を一通り聞いて「すごいですね~」と苦労を労うと、「好きなだけ食えよ~」と言ってくれたので、待ってましたとばかりにバクバクにいただきました。チョット小ぶりなんですが身はバンハンで旨かった。朝っぱらから10杯以上は食べました。まだ話し足りない様でしたが、早々に出航。したのはいいけどご覧のとおりの鏡みたいな海面です。西浦沖から少し風がありそうなので、エンジンで西浦沖へ。帆を上げて幡豆沖まで行ったのですが風速0mでしょうがなく漂流しました。漂流しながら今年最後の海水浴を楽しみました。今年はどういう訳か海がキレイです。3,4mくらいまでは透けてみえます。漂流ついでに昼飯を食って田原沖へ。昼飯は前菜に生ハム、メヒカリのから揚げ、6Pチーズにしめ鯖。メインにうな丼、天丼。ラグーナの沖合いに見たこともないような船がいます。メタンハイドレードの掘削船かと思いました。三河湾内で?とも思って近寄ってみてみると、なにやら海洋研究船と書いてありました。何を研究してるのかわかりませんが、まさか内緒で渡りカニを密猟してるのか?
2012.09.26
幡豆沖からの帰りチョウド小島を過ぎたあたりでオーニングの上になにやら黄色いトリが舞い降りてきました。メインセールはおろしてあったのでオーニングからメインのブームの上に移動して「ピーピー」と鳴いています。よく見るとインコです。それもカワイげな顔をして「ぴ-ピー」となんかを訴えているような?どこから飛んできたのかわかりませんが手を近ずけても逃げないところをみると飼われていたものだと思います。水がほしいのかと思いカップでさしさしましたが飲まず「ピ^ピー」といってるだけで、ブドウの皮をむいてクチバシにつけてあげましたが食べる様子はありません。結局バーバーまでブームの上に乗ったまま帰ってきました。後方付けをしているうちに「ピッピー」と鳴いて飛んでいってしまいました。飛んでいかなければ家につれて帰ろうかと思ってましたが、幸運の黄色いトリを逃してしまったのか?どうか?運が逃げていかなければいいのですが。
2012.09.12
1日中、海で遊んだ後のオレンジは格別です。体がビタミンCを欲してるからうまく感じるのか、オレンジの酸味がいいのかわかりませんが朝、スーパーで買ってキンキンに冷やしておいて夕方にたべるのが最高です。わたしどもの店でもトルタスにオレンジを添えて出しているんですが、だいたい3人に一人はかじらずにのこしてあります。チョット辛いものの後にはすっぱ甘くておいしいんだけどね~。
2012.08.29
篠島をめざしてクルージングしてきました。出発が11時ごろで風もあまりなさそうだったんですが、なんとか篠島の新しく出来た港の入り口だけ下見して帰ってきました。西浦温泉の沖あたりからビュンビュンに吹き始めてあっという間に佐久島です。往きも帰りもほぼアビームで気持ちよくセーリングできました。が、大島からハーバーまではマルハンであまりの暑さでエンジンをかけてしまいました。まあ、5時すぎてたからガマンしようと思えば出来たんだけど気が短い性分なので。
2012.08.23
メインはソーメン&天丼弁当。ツマミはエダマメと甘エビのから揚げ、タラコ和えパスタ、手羽先。いつものパターンだとこれに生ハムが加わるんですが、買い忘れたようです。ズ~ト雨の1週間なんですが今日の水曜日だけ晴れ時々曇り、ラッキーな1日でした。食後は田原の姫島沖で漂流しながら昼寝。デザートはカリフォルニア産のオレンジ。(どこよりもドミーで1個88円)
2012.07.04
先日、船に忘れ物をしたので早朝にハーバーへ取りに行きました。駐車場に車を止めてゲートを開いて入ろうとすると、なんか広い範囲でおかしげな様子です。なんだろうか?と思って見渡すと800mほどある堤防に ズラ~っと海鵜が立っています。それも同間隔で同じ方向を見ながら。 邪魔しないように、忘れ物と3,4枚シャッターをおして退散しました。忘れ物はクレジットカードと現金入りのワレットなんですが、ハッチの上に夜露に濡れて、そのまま置いてありました。早起きをした甲斐がありました。
2011.09.19
朝、東の窓からの強い日差しで目覚ましの時間より最近は30分くらい早く目覚めます。窓を開けるとソヨソヨといい感じの風が吹いています。望遠鏡で海面の状態を見ると2,3Mくらいの風でしょうか?風力発電の風車で風量を観察しようと思ってましたが、見た感じ風の強さと羽の回転速度は比例してないようです。折角なので、風向きもいいし、篠島をめざして10時出航。メインもジブセールもビンビンに張って西浦半島をかわした所で無風状態に。まあほんの気持ちの微風が10分に1回くらい吹いてきます。30分くらい漂流しましたが、篠島はあきらめて新たな目標を発見!田原港の沖に停泊している車の輸送船を見に行く事にしました。巨大です。10階のマンションが浮いてるようなもんです。近ずくと外国人らしい乗組員が4,5人出てきて手を振ってくれました。望遠鏡で船名を見たらパナマ船籍の「コンチネンタル ハイダウェイ」と読めました。車の輸送船に、なんてシャレタ名前をつけるのか?と思ったのですが、近くでよく見ると「コンチネンタルハイウェイ」でした。納得ですが、前者のがシャレテます。
2011.08.18
今年はチョット天気と休みのローテーションの問題で機会を逃してしまい今日が初乗りです。くもり時々晴れの天気でしたが、風がちょうど良く汗ばむことなく気持ちいいセーリングができました。沖でチョト足を漬けてみましたが、まだ泳ぐにはほど遠い海水温です。夕方かぜが強くなってきましたので寒くなり4時過ぎに帰港。エンジン音に誘われてか スナメリがハーバーまでついて来ちゃいました。まだ子供のようです。ハーバー内を2,3週泳いで外に出てってくれたので、一安心です。明日から大雨になるようです。梅雨のなかの貴重な1日です。
2011.06.15
本日、待望のオーニングが付きました。今年の日差しはハンパないほど強くメンバーの高齢化に伴い渇望していたものです。先々週お隣のバースの「オリオン」さんのオーナーがオーニングが在ると無いのでは10度違います!という話を聞いて早速つけてみました。 確かにコックピットが日陰になり風だけが通るので快適この上ないです。これなら神島までいけそうですが、日間賀島と篠島あたりで1時を過ぎたので帰ることにしました。日間賀島の右端には知多半島のチッタナポリが見えています。 今日も佐久島沖でスナメリの歓迎を受けました。 帰りは南南東の風8mで順調にハーバー到着。
2010.09.01
久しぶりに佐久島を訪れてみました。篠島を目指したんですが12時を過ぎたので佐久島で昼食という事にしました。西浦半島をかわした所でスナメリの大群に出くわしました。そういえば海水の色がココラ辺で変わっています。綺麗に!行きはカゼが無風に近かったので3時間チョットかかりましたが、帰りはアビームでスピンまで貼ろうと思ったくらい順風マンパン。2時間半でハーバーに到着。写真の位置から佐久島到着まで45分くらいの感じです。
2010.08.26
今年初めての大島上陸です。今日は潮の引きがいいので2時ごろから潮干狩りの人がちらほら採っています。私も味噌汁の具になる程度掘らしていただきました。シューを連れて行ったので、アサリを掘らせようとしたのですが、掘ってもつかむことが出来ないので、役に立ちません。潮がひくにつれ馬の瀬がだんだん見えてきます。3時近くになり風が出てきました。白波が立ち始めたので退散しました。収穫はアサリ30粒ほどとニシを3つです。
2009.05.27
秋の貴重な晴れの1日です。午後から微風の中セーリングに出かけました。思わぬ珍客の歓迎を受けました。スナメリです。ここ三河湾ではちょくちょく見かけますがこんな大群に出くわしたのは初めてです。50~60頭はいたと思います。2,3頭ずつで船に近くずいては顔を出してくれます。5ノットくらいのスピードで走ってましたが30分ほど一緒に群れてました。姫島と三河大島のちょうど真ん中あたりから西浦半島の沖まで、大量に泳いでます。
2008.10.08
コメント(8)