481615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Freepage List

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

今日の昼食♪カフェレ… New! すえドンさん

スペインにもってい… のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん
もっと映画を楽しも… カイザーソゼ2世さん

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

2008年12月02日
XML

インベージョン を検索!


2007年【米】The Invasion
オリヴァー ヒルシュビーゲル監督(「es[エス]」)



『ワシントンの女性精神科医キャロル(ニコール キッドマン)は、近頃、患者たちが、身近な家族や友人が見た目は以前と変わらないのに、どこか別人となってしまったようだ、と異口同音に訴えるのを耳にして、周囲でひそかに進行している異変に気づく。実は地球に漂着した謎の異星体が、次々と人体を乗っ取っていたのだった。キャロルは、同僚の医師ドリスコル(ダニエル クレイグ)と協力しながら、最愛の一人息子オリヴァーを謎の異星体から守り抜こうと懸命に奮闘するのだが…。』(wowow online より)


おかしいな、一度書いた覚えがあるのだが、消してしまったらしい。(゚д゚lll)

冒頭は、スペースシャトルが事故で大気圏突入しながら爆発するシーンで始まる。
そして破片に付着していた謎のネバネバが異星からの生命体だったのだ。

それが次々に感染する(させる)シーンは、かなり不愉快である。(笑)
ま、そこがひとつのポイントなんでしょう。

一緒に見ていたK兄ィが、「こんなに面白いの、久しぶりに見た」と喜んでいた。

気持ち悪いところもツボなんだろうと思うが、
感染する前と後の演じ分けに、妙に感じ入っていた。
「この人たちやっぱすげぇなぁ。どうやるんだろ…」と実演してみたり。(爆)

必死で子どもを助け出そうとするニコールは、やはり美しかった。
ダニエルも、身近にいそうなかっこいい男性、という感じで、
ジェームズボンドとはまた違う雰囲気が新鮮だった。
007以前の彼はなんか鼻の下がやけに長いイメージがあったけど、今回は良かった。


ラボの人々とともになぜか(?)感染を免れて血清?抗ウイルス薬?を開発する、
科学者としてジェフリーライトが大活躍。
すっかり最近活躍の脇の『顔』という感じだ。

他にも脇役で印象に残ったキャロルの患者の女性に、
ヴェロニカ カートライトという女優さんが出演。
この人知ってるわ、と調べたら私の好きなドラマにまるで片っ端からゲスト出演してるみたいな、
最近では「科学捜査班」「コールドケース」「FBI失踪者を追え」、
古いところでは「ER」「Xファイル」など。
さらにさかのぼるとなんとヒッチコックの「鳥」!
主演男優の幼い姪っこ?妹?だっけ?。
子役時代から地道に活躍している、ベテランTVスターなのだな。
...ちょっと千葉にいる義姉に似てるかも。(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月04日 10時33分42秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~あ行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ひっぺがすシーンの後ろをむいた・・   Nobubu さん
ニコールの表情、たいしたもんだ!!と
感心しましたよ!(電車内の)

途中のカーチェイス、制服のダニエルを見たときは
えぇ~ 007?!みたいな~ 
カッコよかったです。
役者二人とその脇の人とで思いっきり引っ張って
くれた映画でしたね。 (2008年12月04日 18時27分21秒)

Re:インベージョン(12/02)   ベティ333 さん
あの感染の仕方はいやですよね><
絶対もらいたいたくないです。
ダニエルもジェームスボンドと思って見てしまったので頼りなかったですw (2008年12月04日 20時34分51秒)

Re:インベージョン(12/02)   あつぼう~ さん
人間には睡眠が必要やから絶対に感染してしまいますよね。
ニコールが感染者のフリをして感情を押し殺すところは見事でした。
この手の映画には抗体を持ってる子供が登場するのがパターンやけど、この映画でもそうでしたね。
なんとか解決法を見つけないと収拾できないですからね。
(2008年12月04日 20時41分59秒)

◆Nobubuさん◆   PINGE さん
>ニコールの表情、たいしたもんだ!!と
>感心しましたよ!(電車内の)


「感染しているふりをする、感染してない人」という演技ですか?
K兄ィと二人で、「キョロキョロしたらばれちゃう~!」とかってハラハラしていました。(笑)

>途中のカーチェイス、制服のダニエルを見たときは
>えぇ~ 007?!みたいな~ 
>カッコよかったです。
>役者二人とその脇の人とで思いっきり引っ張って
>くれた映画でしたね。
-----

役者が良かったから面白くなった映画かなぁと思いました。(^_^)
(2008年12月04日 22時38分15秒)

◆ベティちゃん◆   PINGE さん
>あの感染の仕方はいやですよね><
>絶対もらいたいたくないです。


会議の時にコーヒー?に混ぜるシーン、おえっでした~(x_x)

>ダニエルもジェームスボンドと思って見てしまったので頼りなかったですw
-----

お前もうつされたかぁ~ってはらたちました(爆) (2008年12月04日 22時41分49秒)

◆あつぼう~さん◆   PINGE さん
>人間には睡眠が必要やから絶対に感染してしまいますよね。
>ニコールが感染者のフリをして感情を押し殺すところは見事でした。
>この手の映画には抗体を持ってる子供が登場するのがパターンやけど、この映画でもそうでしたね。
>なんとか解決法を見つけないと収拾できないですからね。
-----

そうかぁ~パターンなんだ~。なるほど。

それにしてもジェフリーライトの研究所内の人々はよく感染を逃れたなぁと思っちゃいました。

(2008年12月04日 22時48分00秒)


© Rakuten Group, Inc.