087378 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほたる の ワインで乾杯♪

ほたる の ワインで乾杯♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月19日
XML
カテゴリ:おでかけ

 昨夜は気の知れた仲間3人でワインを持ち込んでの食事会でした。ウィンク

場所は愛知県稲沢市にある松寿司 中野店を予約です。

まるさん、あだちさん、そして松寿司のご夫妻も、ほんとにありがとうございました。

松寿司 ブルゴーニュブラン03

予定では赤2本のつもりが変更して、やっぱ最初は白ワインで乾杯です♪

写真のボトルは2年前にフィネスの人に進められて買った

              レミ ジョバールのブルゴーニュブラン2003

ずーっとセラーの中で眠っていたのです。白ワインの管理はむつかしいです(><; 

赤ワインにあわせてセラー温度を約15度設定にしていたせいか?!

グラスから香りがほとんど立ち上ってきません・・・・ 風味がぬけた???

                  やってしまいましたぁ・・・ 

 グラスに流れる涙はだいぶんしっとりしていて 口に含んでもかろやかしつこくありません 

お酒の弱い 私や あだちさんにはちょうどオーケーのようで良かったようです。

 味わいも 色もとにかく控え目で和食にちょうど良かったな~って思います♪~

かと言って特別薄っぺらなわけでなく抵抗感のない味わいのワインでした。

チーズとばっちり!  ただイクラとは愛称今ひとつよろしくないようなです。

 

松寿司 かに

 

      タルデュ ローラン 2001

       タルデュ ローラン ロティ2001

あだちさんが 最初の一本でたおれそうです  ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

 そうなる前に2本目の赤ロティを開けます♪まずは おそるおそるテイスティング・・・

 「うん!問題ナッシングです!」 っと 素人也に言ってみました・・・ グッド

こちらはグラスからとても良い華やかで癒される香りがしてきます。パンチやきつい感じなく

これ和食にぴったり。うん。OWLさんのおっしゃってたとおりです。

 色の表現についていろいろな会話がとびかいました、あだちさんは

 「くれない色を重ねたような きれいな色ですね」と。

      私は「暗黒のくれない色」と言ってしまいました   (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ                  

香りはおさまる様子ありませんが、味わいは意外なほどおだやかで これまた和食にぴったり。

ひとことでいうと良い香りのライトボディワイン。

もう少し旨みがほしいところを お料理でカバー

  記憶があたらしいうちに次回2004ボトルの方も飲んでビンテージの違いをみてみます♪

松寿司 えび皿

魚介に あっさりクリーミーなソースをつかった一皿、 

もうお料理はぞくぞくと運ばれてきて

控えめな味付けのおかげさまでほとんどのお料理を食べきりました満車満車満車

松寿司 ふぐからあげ

ふぐのから揚げです。こちらは意外と塩加減が効いている。ん~

薄味にしてもらって 横に塩を添えてもらえると調節できて私としてはうれしいね。

料理人である日比野くんは忙しそうでなかなか乾杯もままならないようで、

また次回企画したいところです♪  ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) カンパーイ

ほどよくヘベレケになった我ら三人は、車を置いて歩いて帰路に・・・

歩きながら考える。

あぁ セラーに飲み頃過ぎていそうなワインが何本か思い当たる (;-_-) =3 フゥ

もしそんなときでもみんな一緒に笑って乾杯してくれるかなぁ~ なんて 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月19日 20時56分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:和食とワインで乾杯♪(10/19)   OWL1925 さん
ACブルの白は新しい方が美味しい、買ったらすぐ飲むタイプです。セラーに入れると飲み忘れるので玄関にでも置いてドンドン飲んだ方が良いですよ。12度で保管しても5年は持ちません。

ロティ合格で良かったです。これは正直一般的なロティの味ではないので、他の作り手のロティを飲まれると驚くでしょう。もっと重くてスパイシーなワインが普通です。この方向の作り手は数人だけです。 (2008年10月21日 02時14分14秒)

Re[1]:和食とワインで乾杯♪(10/19)   hotal7 さん
OWL1925さん
>ACブルの白は新しい方が美味しい、

はい!了解しました"\( ̄^ ̄)゙ 知っているワインショップの店主も
白ワインはそうそう在庫を持たないとおっしゃってました。

>玄関にでも置いてドンドン飲んだ方が良いですよ。
そういたします♪

あぁぁぁ、思い出しました。まだセラーに白残ってます!!!!!!!

●ヴィノラムのRodolphe DEMOUGEOT Meursault B 2003

●エノテカのBLANC DE LYNCH BAGES 2003

●マウントアダム シャルドネ 1999

もしかしたらマウントアダムは赤白ともそろそろやばいかもです(><;



>ロティ合格で良かったです。これは正直一般的なロティの味ではないので、他の作り手のロティを飲まれると驚くでしょう。

(^o^; うわさではローヌワインはスパイシー!ということで聞き及んでます・・・

セラーに一本あるクルーゼル・ロックのCote-Rotie2003なんかは

十分な年数を経てから開けようかと思ってました。^^;

辛口スパイシーは苦手であります・・・

  (2008年10月22日 02時38分45秒)

PR

Favorite Blog

今朝は晴れ。 New! HABANDさん

沖縄 南城市 沖縄… New! nkucchanさん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

飲んだくれ雑記 なちゅ〜るさん
CROS-PARANTOUX Neju3nさん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
ワインと絵画がある… busuka-sanさん
光月楼 一乗路さくらさん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん

Comments

ほたる@ Re[1]:ぺペロンチーノっぽいパスタ♪(03/19) ヘイカケさん >きのこのパスタはおいし…
ヘイカケ@ Re:ぺペロンチーノっぽいパスタ♪(03/19) きのこのパスタはおいしいですよね~ 一…
ほたる@ Re[1]:ぺペロンチーノっぽいパスタ♪(03/19) nkucchanさん >美味しそうですね~。 …
nkucchan@ Re:ぺペロンチーノっぽいパスタ♪(03/19) 美味しそうですね~。 白ワインを一緒に…
hotal7@ Re[1]:パスタライフ♪(06/26) nkucchanさん >パスタはやっぱりペペロ…
hotal7@ Re[1]:パスタライフ♪(06/26) 南喜一朗さん >元気なブル・ピノ飲んで…
nkucchan@ Re:パスタライフ♪(06/26) パスタはやっぱりペペロンチーノですかね…

Rakuten Card

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.