046455 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創造目的学 ブログ

創造目的学 ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

Profile

pocs

pocs

Keyword Search

▼キーワード検索

September 10, 2006
XML
カテゴリ:宇宙論
アインシュタインの相対性理論によれば、静止した状態で光の速度を測定すると光速cですが、光速に近いロケットに乗って光の速度を測定しても光速cになります。
これは、常識では考えられない法則ですが、正しい法則です。

一方、創造目的論とその根拠となる統一原理において、「存在しているものは、いかなるものであっても、相対的関係を結ぶことによって初めて、存在している。」という命題に立ち、ここでいう相対的関係は、原理講論で記述されている時空を超越した根本的力である万有原力によるのであり、「あらゆる存在をつくっている主体と対象とが、万有原力により、相対基準を造成して、良く授け良く受ければ、ここにおいて、その存在のためのすべての力、すなわち、生存と繁殖と作用などのための力を発生するのである。」とするならば、

光と測定者との相対的関係が、時空を超越した万有原力によって成立するので、アインシュタインの相対性理論をそのまま理解することができると思われます。

創造主が「光あれ」といわれて、宇宙が始まったように、光は時空の根本に位置します。
しかし、その光をはじめとする存在物どうしの相対的関係は、時空を超越して結ばれているのです。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 10, 2006 07:42:14 AM
[宇宙論] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

IDPLUS@ 創造から捕らえた相対的関係 相対的関係が絶対的関係と対立して見える…
IDPLUS@ 個体目的と全体目的 生物には確かに個々を生かそうとする目的…
IDPLUS@ 生物機械論の恐ろしさ 要するにメインのコピー遺伝子さえ残れば…
IDPLUS@ 種社会と性淘汰 進化論であれば、これは、種社会や性淘汰…
ありちゃん一家@ 相対的関係の意味は?(04/13) 相対的関係とは「他との関係において成り…

© Rakuten Group, Inc.