244774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

予算は厳しいけど、… New! ちゃのうさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.06.30
XML
カテゴリ:園芸

 今日は出掛けるので見回りかねて少しだけ。

 例のトマトの櫓、早く完成させないとトマトを植えられないので作成再開。大分形になってもう半分以上まではできたんだけど、麻紐を引っ張る手が痛くなって来たので完成する前にやめた。でもまあ、横に渡す細い棒を何本か止めるだけだから、下の方が止めたらもう植えられるようになる。上の方はおいおいで大丈夫だと思う、強度を保つ分の固定は済んでるから。

 バジル、今回は1本も枯れること無く根付いた模様。ただ、全部が真上に向かって伸びると大分込み合ってしまうので横に伸ばして広がらせるように、支柱を使って固定。茎が伸びてるものしかやらなかったけど、短いのも色々いじってるうちに大分横に倒れて来たから、そっちは様子見てかな。

 タイムの様子を見ているとどうも虫がいるのかなぁという雰囲気。上手く説明できないが、葉っぱの色が悪かったり、蜘蛛の巣が張ってる様な糸みたいなのが見えたり。まあ、この季節だったらいくら切ってもどんどん伸びて来るだろうからって、怪しい場所は全部切っておいた。
 タイムを買うのは3年連続なんだけど、そのたびにすぐ枯れさせちゃってるからちょっと気になってる。
 タイムに殺虫剤を掛けるついでに、ローズマリー(トスカーナブルー)を見てみたら、こちらもちょっと怪しい箇所を見つけたので一緒に殺虫剤を噴きかけておいた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.04 07:33:12
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.