245343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

たった6km弱だし、あ… New! ちゃのうさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.02.22
XML
カテゴリ:食べ物・飲み物
そういえば、何日か前に近所のボロボロの空家の塀にこびりついている苔を一生懸命こそぎ取ってるお姉さんがいたんだけど、あれはなんだったんだろう?もう外壁の一部は落ちちゃってるし、脇を通るのが怖いくらいの崩壊寸前の廃屋だから、いまさら手を加えて・・・っていうのはありえない。となると、あの苔が目的だったんだろうなぁ・・・。あまり日当たりのいい場所ではないらしく、腰くらいの高さまで苔が生えてて、上の方なんて汚れてなくて厚みもあって、結構きれいだったし。でも、到底許可を取っているとも思えず・・・、あれはもしかして、苔泥棒だったのかなぁ・・・。しかし、苔盗んだとして何に使うんだろう?苔玉にでもするのかなぁ?

 今日買って来た物(何故か写真が暗い)

DSC_1932.jpg

 ルピシアのお茶。左のホワイトサングリアは凄くフルーティーな香りで飲んでみたいって思った。本当は缶はいらなかったんだけど、缶に入ってないやつがなかった。右のとちおとめは季節限定の緑茶。ふーレーバーの緑茶はもっと好きなのが他にあるんだけど、これも悪くはない。店頭には出てなかったんだけど、「そう言えば・・・」って店員さんに聞いてみたら出してきてくれた。

 ルピシアの福箱を買ってたころは常に何らかのお茶がストックされてる状態だったので、ここ最近の自分で欲しいと思ったお茶を選んで買うのがすごく久しぶりで新鮮で、楽しい。


DSC_1931.jpg

 またマステ買っちゃった。真ん中と下は定規の模様なんだけど、目盛りが実は正確なので、普通のマステとは別の使い道があるんじゃないかなと思って買って来た。上のは可愛いから、前に見た時にどうしようか散々悩んでたやつ。やっぱり欲しいなぁって買って来たけど、本当はこれより1サイズ幅の狭いやつだったよかったのにって思ってる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.17 06:37:49
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.