245351 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

だから最後まで見て… New! ちゃのうさん

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.07.07
XML
カテゴリ:食べ物・飲み物
半月くらい前に梅500g分のシロップ作って、残りの500g分のシロップも出来上がった。

IMG_20180707.jpg

今回のは梅500gに対して砂糖400g、それは変らず。違うのは砂糖の種類。前回のは三温糖のような茶色い砂糖を使ったんだけど、今回のは上白糖にした。白いやつね。

 因みに前回作ったのはこれ。

DSC_2016.jpg

 色、全然違うねぇ。で、何より私自身がすごく気になってたから、早速飲み比べしてみた。

 正直、黒糖ならともかく、三温糖(面倒だからこれでいいや)と上白糖位じゃ味変らんだろうって思ってたんだけどねぇ、これが以外にも違いがあった。
 三温糖の方が酸味は抑え目で、コクがある感じ。上白糖は酸味が結構あって、さっぱりした感じだった。こんなに判りやすく差がつくと思わなかったよ。

 実の所、今回使用した青梅の他に、主に梅干用なんてかんじで売られてる南高梅も入手して冷凍庫にしまってあるから、今度はそっちで作ってまた飲み比べしようかなぁとか思ってる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.28 15:45:07
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.