110700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LUCKYな日々^^@

LUCKYな日々^^@

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

とーる125

とーる125

2009年02月22日
XML
カテゴリ:赤ちゃん
   CIMG8325.JPG





   こんにちは。最近は全然更新できない日々が続いているのですが

   毎日成長するこどもに親の私たちは目を丸くしています。




   上の写真は数日前に2本はえてきて写真を撮ろうとしたら

   すでに3本目でブログを書いている今日はすでにしっかり4本目になってました。






   CIMG8235.JPG









   できる運動も日々成長していて、やっとお座りができるようになったと

   思ってたら、今はすでに一人でこたつに手を掛け立ちます失敗泣き笑い失敗泣き笑い


   この写真はT崎家から戴いた大好きなキリンを追っている写真です。

   たまにむごいほど首を絞めています(苦笑)








   CIMG8400.JPG



   これは出生祝にG藤夫妻からいただいたレトロな車。

   1歳からってなってましたが、思い切って作ってみたら意外と

   すんなり乗り始めました。ありがとねえ。

























   話は変わるのですが、皆さん携帯に詳しいですか?

   私はソフトバンク利用者でマイナーな部類(苦笑)なのですが、

   思い切って先日オープンした電器屋さんでGETしちゃいました。。。



   買ったのは ソフトバンク 921SH なのですが、その機能にビックリ。




   指でタッチして画面は動かせるし、画面を横にしたりすると

   すっと横の画面になるし。ちなみにテレビが観れるのに興奮しているくらいなので

   携帯を振って機能を呼べるなんて???でした。


   画面は7cm*5cmくらいあるし、分けわからない機能としては

   写真を接写すると氏名、携帯番号、住所とかが電話帳にちゃんと整理されて

   登録してくれるんですよ!!ビックリじゃないですか??






   他社の機能はよく分からないのですが、

   こういうのって普通な時代なんでしょうか。。。







   機械に疎い35歳です。。。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月23日 22時19分00秒
コメント(12) | コメントを書く
[赤ちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:あっという間の成長(02/22)   晴れるYA さん
ご無沙汰してますぅ~~(^^ゞ

あらまっ!!ご無沙汰してる間に
すっかり息子ちゃん大きくなってる!!
きゃっ、ちっちゃな歯が!
可愛い(*^。^*)
つかまり立ちも出来るよう荷なったんですね!
可愛い盛りですねぇ~♪

携帯の機能、スゴイですね!
こういうのに疎い晴れるYA、付いていけません(^_^;)
すっかりオバちゃんだわぁ。。。(^^ゞ
(2009年02月23日 23時16分11秒)

Re:あっという間の成長(02/22)   チビすけさっちん さん
子供の成長は本当に早いね~☆彡
歯ももう4本も生えたの 早いね~♪
お座りも出来て、タッチもできるようになったんだね(^^)

今の携帯の機能って凄いね~(@_@;)
私のは、まだ古いタイプで~す^^;
買ったときは、無料のサービスでテレビも見られたけど、サービス期間が終わってしましいました。
ソフトバンクは、いつまでも無料なのかな?
写真も名前などつけて保存も充実してるのね 凄~い☆彡
私も今度買い換える頃は、もっと機能が良くなっているかな(^^♪
使いこなせるかどうかでが~(笑)
(2009年02月24日 08時03分07秒)

Re:あっという間の成長(02/22)   hanacoromo さん
こんにちは♪

小さな歯、可愛いですね~。
しかも、そんなに一遍に生えて来るものなんですね。びっくりです^^

私はずっとソフトバンク使用で、昨年長く使っていた携帯を買い換えたのですが、新しい携帯は殆ど使いこなせていません(^^;
私が買った時はまだとーるさんの買われた機種は出てなかったかな?
ほんと、付いていけないですよね~。。。
(2009年02月24日 11時10分11秒)

Re:あっという間の成長(02/22)   スイートタルト さん
子供の好奇心って、生まれた時からあるんでしょうね~!
それはそれは、めざましいものです(*^^*)
いろんなものを見て、いろんな体験をして、感動して、情緒豊かな子供になってほしいですね。
お父さんがとーるさんなので、お子さんも自然の中で楽しい経験がたくさん出来そうですね。
可愛いちっちゃい歯、これから食べるのも楽しみですね~。
そのうちパパの美味しいパスタも、食べてくれるようになるのね♪

携帯であろうが何であろうが、基本操作しか出来ません(><)
ワンセグでもなく、お財布ケータイでもなく・・。
・・っていうか、それで事が足りてるってのも悲しいけど(^^;)
次世代どころか、三世代・・付いていけないわ~~。 (2009年02月24日 17時32分12秒)

Re:あっという間の成長(02/22)   同業者 さん
キリンと遊んでる写真の笑顔がすごくいいですねぇ。
そういえば、うちの姪っ子が同じぐらいの頃は、紙袋がお気に入りでした。カサカサ感が良かったようです。

とーるさんよりも若いですが、僕も携帯電話の機能は使いきれてません。メールを打つのも遅いし。

学生時代から5年以上使ってた携帯を上司に「アンテナ出てる」と笑われて、去年買い換えたぐらいです。

テレビで見てると携帯の機能はすごいですよね。使いこなせるとちょっとカッコイイと思いません? (2009年02月24日 23時40分22秒)

晴れるYAさんへ   とーる125 さん


お久しぶりです。
晴れるYAさんのところが書き込みできない状態なので
ブログを見ても生き殺しの状態です(笑)
(おいしそーーーとせめて叫びたい)
あかんぼは毎日ほんと成長が早くて親が付いていけない状態ですが
どこの親も同じ思いして成長しあったんでしょうからねえ。。。
携帯の話、安心しました。
私も晴れるYAさんと一緒で全然機能を使い果たせてません><



(2009年02月26日 22時00分24秒)

チビすけさっちんさんへ   とーる125 さん

ほんと早いですよねえ。
歯も2本から4本になったことすら分からず
噛まれて痛いなあと思ってたら4本になってました><
携帯のテレビは全部無料ですよ☆
携帯の説明書だけでどれだけあるんだい!
って感じで突っ込みたくなるほどです。。。

(2009年02月26日 22時00分50秒)

hanacoromoさんへ   とーる125 さん


ほんと指を噛まれたときに痛っ!!って思ったんですが
それから日々大きくなっているような気がします。
ソフトバンク利用者で一緒ですね^^@
携帯をまめに交換する人もいますが、
私は今回「電源切」が使えなくなり、かなり不便な生活をしていて
ついに買い換えることとなりましたが、
ほんと最新機能を使いこなすのは困難です><
名刺を写真撮るだけで電話帳に書いてあるすべてのデータが
項目ごとに整理されるのを見て目が点になりました。。。


(2009年02月26日 22時01分12秒)

スイートタルトさんへ   とーる125 さん

ほんと好奇心があるときって一点集中になるから分かりやすいですが
これから親の言うことがわかるまでどれだけのこらっ!をやるのか
恐い感じすらします。。。
料理は最近全くと言っていいほど全然やってないのですが
こどもと一緒の料理を食べられる日が早くくるといいなあって思ってます。
携帯の話、スイートタルトさんは使いこなしているタイプかなあと思ってただけに
ビックリです><+
ほんと多機能すぎてテレビとかの説明書とかより全然厚くて驚きました。。。

(2009年02月26日 22時01分39秒)

同業者さんへ   とーる125 さん

キリンもですが、紙袋とかスーパーのレジ袋とか大好きですねえ。
おもちゃとして買ったものより、携帯とか数珠とかリモコンとか
大人が触ってほしくないものに限って興味を示してほとほと困ってます><
携帯はほんと使いこなせればいいんでしょうが、
覚える時間も用件もないのが現状ですよねえ><
同業者さんはこれからますます忙しくなるからそんな時間すらもったいないですよね。
異動まであと1ヶ月。4月のはじめの数日は昔の仕事の引継ぎ関係の電話とかもあって
大変でしょうが頑張りすぎず頑張ってくださいね。

(2009年02月26日 22時02分04秒)

Re:あっという間の成長(02/22)   同業者 さん
お返事ありがとうございます。

仕事の方は、確かに頑張りすぎないように頑張りたいと思ってます。職場では出向の話も大分広まってきました。4月以降の状態は全然想像もつきませんが、今の仕事はなんとか後任に迷惑がかからない程度に片付けられそうです。来週は3月ですもんねぇ。

まだ、どこの官舎に入れるかわからないんですが、古くなったブラウン管のテレビを、ついに買い換えてしまいました。引っ越してからとも思ったんですがどうせ買い換えるならと思いまして。薄型テレビの方ががさばらないですしね。シャープのアクオスの37型、ブルーレイの録画再生機能付きです。かなりお安くなってました。札幌のビックカメラで買ったんですが、ポイント20%還元で、30000円ぐらいのポイントをゲットしました。ポイントで何を買おうかなと思ってます。テレビは画質がきれいで感動ものです。

赤ちゃんの歯の話、姪っ子が2歳のときに、僕の口を見て、「あっ、歯いっぱい」って言って、家族中で大笑いしたのを思い出しました。

とーるさんは、今の部署は長いんですか?人事異動の季節はドキドキものですよね。 (2009年02月27日 00時48分58秒)

同業者さんへ   とーる125 さん
テレビの話、新調したんですね。
ビックリなことにメーカーも大きさも一緒です!!
実家のテレビはまだアナログなので、ほんと見比べると違いが一目瞭然ですよねえ。
今の部署は農林課なんですが、今年で3年目です。あと1年は居そうです。
平成9年に入って今年で12年目なんですが、県庁で半年ごとに異動したことも考えると
7箇所目なんですよ。目まぐるしくて@@)
3年、2年、県半年、県半年、2年半、半年、3年でした!
(県以外の半年は合併に伴うゴタゴタ係を担当してでした><)
春は季節は温かいのに、忙しくてむしろ寂しいくらいの気分になるときも
あるかと思いますが頑張ってください。何か愚痴があればいつでもご連絡くださいませ!
(2009年02月27日 16時37分58秒)


© Rakuten Group, Inc.