445681 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

miketa

miketa

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

豆サラダその5 New! mimi2385さん

6/1(土)お天気に恵… New! さとママ3645さん

一人旅 in 愛媛 3日… mamatamさん

終わっていました(~_… flamenco22さん

   * * わた… 暑がり屋さん
猫とともに我が道を… ぐれみけさん
カプリス・ラポール schocolatさん
裸足の女神2008… 裸足の女神2008さん
奥様はネットショッ… tamagoyasannさん

コメント新着

miketa@ Re[1]:今年もどうぞよろしくお願い致します(^-^*)(01/07) さとママ3645さんへ おはようございます♪ …
さとママ3645@ Re:今年もどうぞよろしくお願い致します(^-^*)(01/07) こんにちは。 すっかりご無沙汰してます…
miketa@ Re[1]:今年もどうぞよろしくお願い致します(^-^*)(01/07) 古聖さんへ こんにちは。 コメントありが…
2018年04月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



手書きハートご訪問ありがとうございます手書きハート


こんにちは
土曜日のぺんぎん
又、動物愛護センターへ
今回は新緑がとても綺麗でした猫
「ルピナス」が咲いていたのでパチリ♪
「ルピナス」
ルピナス_2272.JPG

「芝桜」も少し
愛護センターに咲く花達4枚cats.jpg

公園の道沿いには綺麗に剪定された「コデマリ」が沢山の蕾を付けています。
今度行った時は、咲いて真っ白になっているでしょうか。楽しみですハート(手書き)
愛護センター景色3枚cats.jpg
グレミケがここでドローンを飛ばしました。
今迄のドローンでは規制が厳しくて、
何処でも飛ばせると言う訳には行かず不便でしたが、
今回のドローンは玩具のように小さくて、規制がないので気軽に飛ばせます。
庭でも飛ばせるのでウィンク昨日は庭で飛ばしていましたよ。
帰り道、家の近くに「藤」の綺麗な所があり、寄って写真を写して来ました。
一つだけ、花房がすごく長いのがありビックリ!
縦山藤2300.JPG
アップ山藤_2301.JPG
今の季節は山に沢山「藤」が咲いています。この大きなのも「山藤」でしょうか?
昨年は「山藤」と書いてブログアップしていますが・・(^^;
ブログへ藤2枚cats.jpg
「ドウダンツツジ」
ドウダンツツジ_2299.JPG

「猫達の様子」
今日の動画は、短編を色々繋ぎましたウィンク
*動物愛護センターの子猫達
*公園でドローンを飛ばす
*我が家ではマロンの短編2本*
途中からBGMが入ります。音量にご注意下さいね。

ジュンコが何か言ってますよ大笑い
​​​​




手書きハートご覧頂きありがとうございました手書きハート


「アネモネ」
アネモネボカシ_2314.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月23日 17時11分59秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   裸足の女神2008 さん
こんばんは!
ルピナス綺麗ですね。
初めて見た気がします。
芝桜もいっぱいありますね。
コデマリ大きくなったらきれいでしょうね。
スミレも可愛いです。
藤立派ですね。
山藤なのでしょうか。
ドウダンつつじの花はスズランみたいで可愛いですね。
動物愛護センターには猫ちゃんがいっぱいいるのですね。
ドローン飛ばすの気持ちよさそうですね。
マロン君気持ちよさそうに伸びていますね。
ジュンコちゃんなんて言ってるのでしょうね。
アネモネ大好きです。
可愛いです。 (2018年04月23日 18時06分19秒)

Re:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   mi-sa さん
こんばんは。

いろいろな花が咲き出して綺麗です(*^-^*)
コデマリはGWに咲いてくれて、見に行けますね~
藤の花しっかり咲いて見事です(*'▽')
栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」の『大藤』が有名
先程📺で取り上げていて
「今年の大藤は、観測史上最も早い開花日となり開催期間を繰り上げて開催!今日から気温が低くなったので何とかGWまで持ちそうなのでほっとしている」と言っていました。
よかったら現在の藤の状況⇒http://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php

ドウダンツツジ可愛く咲き始めたのですね♪
私が載せたのはもう終わりなのか寂しくなっていましたよ。

動物愛護センター行くとmiketaさんはやっぱり猫ちゃんが気になりますか(^O^)
マロン君、グレミケさんの足にすりすりしてる(=^. .^=)ミャー

miketa宅はお庭が広いからドローン飛ばせられるのね~~
3ニャンに見せたらどんな反応するかしら( ´艸`) (2018年04月23日 18時44分29秒)

Re:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   flamenco22 さん
miketaさん、こんばんにゃん🐈
動物愛護センターの子猫ちゃん達、カワ(・∀・)イイ!!盛りですね。
これから、貰われていくんでしょうか?
ドローンを飛ばしてる動画で、後姿が映ってるのは、グレミケさんですか?
かっこいいです。
マロン君、グレミケさんの足にスリスリ、甘えてますね~
落ち着くんだと思います。
ラブリーです。
アネモネって、大きさは、どの位なんだろう?
配色も素敵だし、ついつい、定番のクロタンや、シロタマちゃんのあたもーにって思ってしまいます。
ルピナス、綺麗ですね(^▽^)/ (2018年04月23日 19時30分36秒)

Re:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   tamagoyasann さん
こんばんは♪
もうルピナスが咲いているのですね 綺麗な色ですねー
わぁ、miketaさんも芝桜写真に撮られたのですね 可愛いです♪
今年はいろいろな花の開花が早いので、藤も早いかなぁと 
4/19と、今日 藤の名所二か所に行ってみたのですが まだ早かったです。
でも、ほんしゃくなげが満開で綺麗でした 
miketaさんが見られた藤は豪華ですね この花房は1mくらいあるでしょうか
見事です
ドローン、手であんなふうに受け取るのですね。
天使の羽を大切に受け取るみたいでステキ リピートしてみちゃいました
あらーマロンちゃん、息子さんの足にほほずり しあわせそう♡
ジュンコちゃんは、天使の歌声を披露しているように見えました
今日もステキなお写真の数々 上へ下へと楽しませていただきました
ありがとうございました。 
(2018年04月24日 00時30分18秒)

Re[1]:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   miketa さん
裸足の女神2008さんへ
こんにちは(^-^*)
コメントありがとうございました♪

>ルピナス綺麗ですね。
>初めて見た気がします。
** 私も実際に見たのは初めてなんです。
写真で見た事は何度もありますが、すごく草丈も花も大きくなる花のようです。これは小さかったですけど・・

>芝桜もいっぱいありますね。
>コデマリ大きくなったらきれいでしょうね。
>スミレも可愛いです。
** 芝桜が綺麗な時期ですよね〜(^-^)
コデマリは四角く剪定してありましたよ。スミレはあちこちに咲いてました♪

>藤立派ですね。
>山藤なのでしょうか。
** 山にあったから山藤かと思ったのですけど(^^;あまり立派に咲いているので、ひょっとして違うのかなって思ったりして・・

>ドウダンつつじの花はスズランみたいで可愛いですね。
** 可愛くて沢山咲いてました♪

>動物愛護センターには猫ちゃんがいっぱいいるのですね。
** 幸せになって欲しいですね〜

>ドローン飛ばすの気持ちよさそうですね。
** これだったらどこでも飛ばせるので楽しそうでしたよ。

>マロン君気持ちよさそうに伸びていますね。
>ジュンコちゃんなんて言ってるのでしょうね。
** ジュンコはなんて言っているのかな〜(^-^)

>アネモネ大好きです。
>可愛いです。
** ありがとう(^-^*)
(2018年04月24日 11時20分12秒)

Re[1]:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   miketa さん
mi-saさんへ
コメントありがとうございました♪
こんにちは(^-^*)

>いろいろな花が咲き出して綺麗です(*^-^*)
** 良い季節になりましたね♪

>コデマリはGWに咲いてくれて、見に行けますね~
** 家の場合は、良い時に行けなくて〜(^^;
今回は行けるかな?
先日コメントに書いたお隣のコデマリが、今朝、猫部屋から見たら家の方に被さって来ている枝に沢山の蕾が見えていてチラホラ咲き始めているのですよ!今回は花見が出来そう♪
肝心のお隣の方には今年は花が見れないような状態なんです。
咲いたらアップしますね(^-^)/

>藤の花しっかり咲いて見事です(*'▽')
>栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」の『大藤』が有名
>先程📺で取り上げていて
>「今年の大藤は、観測史上最も早い開花日となり開催期間を繰り上げて開催!今日から気温が低くなったので何とかGWまで持ちそうなのでほっとしている」と言っていました。
>よかったら現在の藤の状況⇒http://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php
** リンクをありがとうございました。
動画全部見て来ました!すごいですね!!綺麗でした〜♪♪
夜間もライトアップされていて見れるのですね〜
こんな素晴らしい所へ行って見たいです♪

>ドウダンツツジ可愛く咲き始めたのですね♪
>私が載せたのはもう終わりなのか寂しくなっていましたよ。
** 東京は咲くのが早いから、もう終わりなんですね。

>動物愛護センター行くとmiketaさんはやっぱり猫ちゃんが気になりますか(^O^)
** グレミケが見つけました。犬の居る所の裏側でしたよ。

>マロン君、グレミケさんの足にすりすりしてる(=^. .^=)ミャー
** ふふふ(^-^*)仲良しだからね〜

>miketa宅はお庭が広いからドローン飛ばせられるのね~~
>3ニャンに見せたらどんな反応するかしら( ´艸`)
** いえいえ、狭い庭なのですが、ドローンが小さいから。
花とドローンとツーショットを写そうとしたら、操作の手が滑ったらしく花に激突して花が千切れてバラバラになってしまうというハプニングが〜(^^;
今度、猫達の様子も見て見ますね〜 (2018年04月24日 12時09分46秒)

Re[1]:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   miketa さん
flamenco22さんへ
コメントありがとうございました♪
こんにちニャンにゃん(^-^*)

>動物愛護センターの子猫ちゃん達、カワ(・∀・)イイ!!盛りですね。
>これから、貰われていくんでしょうか?
** 一番かわいい時ですよね(^-^)幸せになって欲しいです♪

>ドローンを飛ばしてる動画で、後姿が映ってるのは、グレミケさんですか?
>かっこいいです。
** ありがとうございます♪

>マロン君、グレミケさんの足にスリスリ、甘えてますね~
>落ち着くんだと思います。
>ラブリーです。
** マロンは甘えん坊で、グレミケにベッタリ(笑)とっても仲良しですよ〜(^-^)

>アネモネって、大きさは、どの位なんだろう?
>配色も素敵だし、ついつい、定番のクロタンや、シロタマちゃんのあたもーにって思ってしまいます。
** 直径5、5cmありましたよ〜丁度良い大きさかな?
クロタンやシロタマちゃんに似合いそう♪

>ルピナス、綺麗ですね(^▽^)/
** 綺麗でした〜♪

(2018年04月24日 12時20分28秒)

Re[1]:土曜日は動物愛護センターの公園へ(^-^*)帰り道に綺麗な「藤」が咲いていました♪(04/23)   miketa さん
tamagoyasannさんへ
コメントありがとうございました♪
こんにちは(^-^*)

>もうルピナスが咲いているのですね 綺麗な色ですねー
** 実際に見たのは初めてなんですよ。写真なんかで見るともっと大きくて背も高い花のようですね?

>わぁ、miketaさんも芝桜写真に撮られたのですね 可愛いです♪
>今年はいろいろな花の開花が早いので、藤も早いかなぁと 
>4/19と、今日 藤の名所二か所に行ってみたのですが まだ早かったです。
>でも、ほんしゃくなげが満開で綺麗でした 
** 藤の名所2カ所も行かれたけどまだ早かったのですか。
でも、ほんしゃくなげが満開だったなんてラッキーでしたね〜
ステキなお写真拝見するの楽しみです(^-^)

>miketaさんが見られた藤は豪華ですね この花房は1mくらいあるでしょうか
>見事です
** あまり長くてビックリでしたよ〜

>ドローン、手であんなふうに受け取るのですね。
>天使の羽を大切に受け取るみたいでステキ リピートしてみちゃいました
** リピートで見て下さったなんて嬉し過ぎで〜す♪

>あらーマロンちゃん、息子さんの足にほほずり しあわせそう♡
>ジュンコちゃんは、天使の歌声を披露しているように見えました
** ソプラノだったかしら〜(^-^*)

>今日もステキなお写真の数々 上へ下へと楽しませていただきました
>ありがとうございました。
** いつもありがとうございます(^-^*) (2018年04月24日 13時01分06秒)


© Rakuten Group, Inc.