446488 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

miketa

miketa

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

紫陽花の実 New! mamatamさん

チーズハンバーグサ… New! mimi2385さん

6/13(金)へぇ〜本… New! さとママ3645さん

猫活動ネネや某公園… flamenco22さん

   * * わた… 暑がり屋さん
猫とともに我が道を… ぐれみけさん
カプリス・ラポール schocolatさん
裸足の女神2008… 裸足の女神2008さん
奥様はネットショッ… tamagoyasannさん

コメント新着

miketa@ Re[1]:今年もどうぞよろしくお願い致します(^-^*)(01/07) さとママ3645さんへ おはようございます♪ …
さとママ3645@ Re:今年もどうぞよろしくお願い致します(^-^*)(01/07) こんにちは。 すっかりご無沙汰してます…
miketa@ Re[1]:今年もどうぞよろしくお願い致します(^-^*)(01/07) 古聖さんへ こんにちは。 コメントありが…
2018年05月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

手書きハートご訪問ありがとうございます手書きハート

こんにちは

朝から雨が降っていて
お昼前から晴れて来ましたが
ブログの更新が上手く出来なくてモタモタしていたら
又、降り出しましたよ〜
花達にとっては、恵みの雨となりました花
皆様のところは如何ですかメール
~~~~~
庭の花達
つるバラ「フィリスバイド」
咲き始めは濃いオレンジ色で、終いには白色になります。
アップ22_3304.JPG
1結合3枚cats.jpg
2結合3枚cats.jpg

下の画像は全体の感じですが・・・
前回の「羽衣」は、この向こう側に咲いています。
「羽衣」には、今年は虫の被害がなかったと書きましたが、
その代りか、こちらは、すごい虫の被害にあっていています号泣
19_3218.JPG

​​長い名前のバラ
「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」
2枚ローゼンcats.jpg

「猫達の様子」
「動画」は
*キャットタワーの上で毛繕いをするジュンコ*
BGM入ります。音量にご注意下さいね。





​​​
大好きな「西洋石楠花」が満開になりましたので・・ウィンク
石楠花2枚.jpg



手書きハートご覧頂きありがとうございました手書きハート



tuyu_019.gif


banner4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月23日 14時42分01秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   flamenco22 さん
miketaさん、こんにちにゃん🐈
こちらは、昼前から、雨が降り始めました。
雨が降ると、幼稚園の門が、通常より、30分早く開門になる為、お迎え時間が早いです。

わわっ(;'∀')虫の被害っていうのは、どんな虫が来るんだろう?
虫は、怖いんですけど、種類は、気になります。

ジュンコちゃんの毛繕いは、前脚の先まで、すごく丁寧ですね~
いつも、綺麗にお手入れしてて、ふわ毛もふわふわ、白い毛の部分が、雪のように真っ白で、美しいです。
シロタマちゃんは、白い毛の部分が、その辺で、ゴロンゴロン転がるので、撫でると、砂ぼこりもすごいし(;^ω^)、少し薄汚れてます。
マロン君は、優雅にお外を眺めてて、まったりでしたね~

西洋石楠花、清楚な花ですね。 (2018年05月23日 15時10分52秒)

Re[1]:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   miketa さん
flamenco22さんへ
コメントありがとうございます♪
こんにちは(^-^*)

東京も降りだしたのですね〜
幼稚園、雨の日は30分早く開門になるから、今日は早くお迎えだったのですね。自転車ですか?合羽着てお迎えだと大変ですね。

>わわっ(;'∀')虫の被害っていうのは、どんな虫が来るんだろう?
>虫は、怖いんですけど、種類は、気になります。
** 見た目はコガネムシのようで、コガネムシのように大きくはなく、とても小さいの。
蕾とか花の中に潜り込むから「花潜り」って私は言ってますけど本当の名前は知らないのですよ(^^;

>ジュンコちゃんの毛繕いは、前脚の先まで、すごく丁寧ですね~
>いつも、綺麗にお手入れしてて、ふわ毛もふわふわ、白い毛の部分が、雪のように真っ白で、美しいです。
** あまり丁寧に長い時間舐めまわすので、禿げる事があり(^^;そんな時はストレスが溜まっているのかも。とグレミケと話しています。
シロタマちゃんは、砂ぼこりがすごいですか〜お外ばかりですものね。仕方ないかな(^^;

>マロン君は、優雅にお外を眺めてて、まったりでしたね~
** 本当にここが好き!良くここでまったりしています♪
(2018年05月23日 17時40分56秒)

Re:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   裸足の女神2008 さん
こんばんは!
東京も今日は雨降りました。
フィリスバイド綺麗ですね。
大きな木になっているのですね。
長い名前のピンクのバラも素敵ですね。
今日はジュンコちゃんの毛ずくろいですね。
西洋シャクナゲ、真っ白くて綺麗ですね。
ちょっと黄色が入っていて素敵です。
明日からまた暑くなるみたいですね。 (2018年05月23日 17時57分44秒)

Re:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   暑がり屋 さん
こんにちは。

こちらは昼過ぎから小雨模様となりました。
気温は相変わらず低くて、エアコン暖房を使ってます。

フィリスバイド 艶やかですね。こちらは虫がひどいのですか。それは悔しいですね。でも蕾もたくさん開花を待っているようですから楽しみですよね。

ジュンコちゃんの毛づくろいを見るマロン君。今日も左手を伸ばして寛いでますね。
(2018年05月23日 18時03分18秒)

Re[1]:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   miketa さん
裸足の女神2008さんへ
コメントありがとうございます♪
こんばんは(^-^*)

>東京も今日は雨降りました。
** 同じ様なお天気だったのですね〜

>フィリスバイド綺麗ですね。
>大きな木になっているのですね。
** 植えてから長いので、大きくなっています♪

>長い名前のピンクのバラも素敵ですね。
** フリルが入って可愛いです。棘がすごいのですけど、花持ちがすごく良いの♪

>今日はジュンコちゃんの毛ずくろいですね。
** 猫は本当に綺麗好きで、毛繕いばかりしてます(笑)

>西洋シャクナゲ、真っ白くて綺麗ですね。
>ちょっと黄色が入っていて素敵です。
** 気に入って頂けたかしら〜私も大好きな色合いです(^-^*)

>明日からまた暑くなるみたいですね。
** 明日から暑くなるのですね〜、気温差が激し過ぎて身体が付いて行けないわ(^^;
(2018年05月23日 20時54分33秒)

Re[1]:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   miketa さん
暑がり屋さんへ
コメントありがとうございます♪
こんばんは(^-^*)

>こちらは昼過ぎから小雨模様となりました。
>気温は相変わらず低くて、エアコン暖房を使ってます。
** やはり降り出したのですね。こちらもまだ降っていますよ。
今日は部屋干しなので、除湿にしていましたけど、寒いので暖房に切り替えました(^-^)

>フィリスバイド 艶やかですね。
** この色合いが大好きなんです♪

>こちらは虫がひどいのですか。それは悔しいですね。
>でも蕾もたくさん開花を待っているようですから楽しみですよね。
** 毎年の事ながらどうしようもなくて〜
今年は2回も殺虫剤を早めに噴霧したのですけど、飛んで来る虫にはあまり効果が無いようです(^^;

>ジュンコちゃんの毛づくろいを見るマロン君。今日も左手を伸ばして寛いでますね。
** 同じ格好でしたね〜(^-^)
(2018年05月23日 21時04分17秒)

Re:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   さとママ3645 さん
こんばんは☆

雨が降って、ちょっと肌寒い一日でした。

きれいなバラさんたち、虫も美しいもの好き?それともお味が好み?
濃いオレンジから白に、不思議ですよね。

ジュンコちゃん、器用にころんころんとしながら毛づくろい。
よく落ちないなぁ、と感心しちゃいますね。
マロン君は、だら~~んと腕伸ばしてくつろぎ中ね。

わぁ、綺麗!!
西洋石楠花、ゴージャスですね(*^_^*)

***教えて頂いたクリスマスローズ、残念ながら枯れ始めていました。。。 (2018年05月23日 23時29分42秒)

Re[1]:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   miketa さん
さとママ3645さんへ
コメントありがとうございました♪

こちら昨日とうって変わって、今日はすごく良いお天気になり暑くなって来ましたよ。

咲き始めからだんだん色が変わって行くのが、いつ見ても不思議。
このバラはあまり香りもしないのになぜか、咲き始めたとたんに虫達が、こぞってやって来ます(笑)毎年の事なんだけどやっぱり、ガッカリしてしまいます〜(^^;

>ジュンコちゃん、器用にころんころんとしながら毛づくろい。
>よく落ちないなぁ、と感心しちゃいますね。
>マロン君は、だら~~んと腕伸ばしてくつろぎ中ね。
** ふふふ、途中、落ちそうになって、慌てて態勢を整えてましたよ(^0^)

>わぁ、綺麗!!
>西洋石楠花、ゴージャスですね(*^_^*)
** ありがとうございます♪
これを植えて、何年になるかしら〜、今年やっとまともに咲き、大喜びしています♪

>***教えて頂いたクリスマスローズ、残念ながら枯れ始めていました。。。
** そちらの方は早くから咲いていたからでしょうね。又、来年にでも(^-^)
(2018年05月24日 11時48分24秒)

Re:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   mi-sa さん
こんにちは。

フィリスバイドはフェンス仕立てにしているのですか!?
とっても素敵に咲いていますo(゚▽゚o)(o゚▽゚)oニパニパッ
「フィリスバイド」は咲き始めと終いの2色が咲いていて「羽衣」「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」とバラを楽しんでいますね。

キャットタワーの上での毛繕い、今日はジュンコちゃんですね♪
マロン君が見ていたようだから明日はマロン君かしら~うふふっ(*゚v゚*)

西洋石楠花の白は見かけません。
白に黄色の斑点がいいわ~素敵(*^-^*)
“マダムマッソン”というのですね⇒https://item.rakuten.co.jp/hana-online/shakunage_madamumasson/ (2018年05月24日 18時16分46秒)

Re[1]:花は、つるバラ「フィリスバイド」や「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」等(05/23)   miketa さん
mi-saさんへ
コメントありがとうございます♪
こんばんは(^-^*)

>フィリスバイドはフェンス仕立てにしているのですか!?
>とっても素敵に咲いていますo(゚▽゚o)(o゚▽゚)oニパニパッ
** 自立しています。
古いので木が太くなっているから支えは無くても大丈夫みたい(^-^)そばにはアーチのような物をしてますけど、もう枯れて無くなってしまった「突抜き忍冬」を絡ませていましたが、もう錆び錆びです(^^;
それに少し寄っかかっているかな(笑)

>「フィリスバイド」は咲き始めと終いの2色が咲いていて「羽衣」「ローゼンドルフ・シュパリース・ホップ」とバラを楽しんでいますね。
** だんだん、バラは、あれもこれも古株になって来て今年きれいに咲いたのは「羽衣」位です。

>キャットタワーの上での毛繕い、今日はジュンコちゃんですね♪
>マロン君が見ていたようだから明日はマロン君かしら~うふふっ(*゚v゚*)
** そう言えばマロンがキャットタワーに乗っているのを見た事がないです。どうしてかな?

>西洋石楠花の白は見かけません。
>白に黄色の斑点がいいわ~素敵(*^-^*)
>“マダムマッソン”というのですね
** リンク見て来ました! 調べて下さってありがとうございます♪
これですね〜結構なお値段してますね。私は随分前にホームセンターで花が咲いているのを買ったのですが、こんなに高くなかったように思います。
さとママさんのアップされていたお花の名前「白花八重空木」調べて下さってありがとうございました(^-^*)
すごくきれいで欲しくなりました〜♪
(2018年05月24日 20時49分44秒)


© Rakuten Group, Inc.