1007179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

RION`s PAGE

RION`s PAGE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

応援ぽちお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

メッセージはこちらに♪
おきてがみ

受賞・その他
2012年1月 缶つま倶楽部様でれんこんびーふが優秀賞をいただきました。
1127れんこんびーふ6

2012年2月 缶つま倶楽部様で揚げ餅コンビーフが優秀賞をいただきました。
0114餅16

2012年8月 日本缶詰協会:缶詰・びん詰・レトルト食品で作ろう!ご当地レシピ
コンテストで辛子れんこんびーふが日本缶詰協会賞をいただきました。
辛子れんこんびーふ

2012年8月27日 レシピブログ本日のイチオシレシピにて塩手羽元の醤油麹だれ漬けを紹介していただきました。
手羽元醤油麹だれ漬け

2012年8月28日 TBSテレビはなまるマーケットにて辛子れんこんびーふを紹介していただきました。

2012年9月 おきレシ・全国ゴーヤ料理コンテストにてゴーヤの油淋鶏風が上原ミート賞をいただきました。
11ゴーヤ


2012年12月 クックパッド様&はなまるマーケット様の我が家のごちそう料理選手権にて2次審査終了!タルタル入り竹輪海老フライ、応援有難うございました♪
0823竹輪14

やさい便賞有り難うございます!

2012年11月25日、缶つま倶楽部さまで、コンビーフと長芋のおつまみ春巻きを優秀賞に選んでいただきました。
1028春巻き15


2013年1月・レシピブログ&ミツカン様コラボ企画、金のつぶ パキッ とたれ とろ豆と発酵食品で作るお手軽ヘルシーレシピにて、長いもとおくらのシーザーサラダドレッシングに優秀レシピ有り難うございました。
0202納豆


2013年2月・フジテレビ・ノンストップのラクめしにて、具たくさん!ベーコンチーズ大根餅をご紹介いただきました。
0220チーズベーコン





Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

りんりん2857

りんりん2857

Favorite Blog

堺市PACへ招待して下… New! ひろみちゃん8021さん

クリスピークリーム… New! ∂ネコの手∂さん

まちなかあーと&ミュ… New! ハム助8686さん

近くのお宅の夏椿(… New! 蘭ちゃん1026さん

大きい心を持てない… New! 夢 みるこさん

Comments

Calendar

Headline News

October 23, 2011
XML
カテゴリ:春雨料理
こんばんは!!

今日も1日が
あっという間に終わってしまいました。

晩ごはんの時間です。

今日は普通の春雨で
チャプチェです。
お野菜・肉をたっぷり入れて。

まず
野菜を切ります。
1023チャプチェ野菜.JPG
にんじん5cm70gせん切り
ピーマン2個せん切り
もやし半パック
を用意です。

たけのこやしいたけを
入れてもおいしいです。

豚ロース肉切り落とし(せん切り)100gに下味をつけておきます。
1023チャプチェ肉.JPG
今日は手抜きなので
これから肉だけ先に火を通すことはしませんが
下味だけはちゃんとつけましょうスマイル

しょうゆ小1
砂糖小半分
塩・こしょう
です。

調味料を合わせます。
1023チャプチェ調味料.JPG
しょうゆ50cc
砂糖30g
にんにくすりおろし1かけ分
長ねぎみじん切り10cm分
いり白ごま大2
水50cc
です。

春雨80gは熱湯で3分ほどゆで
流水で少しぬめりをとっておきます。

フライパンにごま油小2を熱し
下味をつけた肉をいためます。
1023チャプチェ肉炒め.JPG

野菜を加え炒めます。
1023チャプチェ野菜炒め.JPG
少ししんなりしたら
春雨を入れます。
1023チャプチェ春雨炒め.JPG

野菜や肉がなじんだら
調味料を加えます。
1023チャプチェ調味料炒め.JPG

水気がなくなるまで
炒り煮して出来上がり~ちょき


結構量が多いですが
半量で約320Kcalです。
1023チャプチェ出来上がり.JPG

おなかいっぱいになるわりに
低カロ~スマイル

ほんとにおなかいっぱいで動けませんほえー
運動しないとー。

春雨はご飯代わりになるから
いいですよね。
昼、揚げ物だったので
少しカロリー調整です。

明日は
朝(深夜?)2時半ころ起きようかな?

では寝ます。

それでは皆様
又明日の朝、お会いしましょう♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ポチっと押してね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2011 06:54:45 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:五目チャプチェの晩ごはん♪(10/23)   ハム助8686 さん
野菜たっぷりでおいしそうですぅ^^

暗くのなるのが早くなったから1日がほんと早いですよね~。

りんりんさん おやすみなさいzzz (October 23, 2011 09:10:22 PM)

Re[1]:五目チャプチェの晩ごはん♪(10/23)   りんりん2857 さん
ハム助8686さま、こんばんは!

>野菜たっぷりでおいしそうですぅ^^

上の分量に砂糖プラスしたら
ちょっと甘くなっちゃいました。

>暗くのなるのが早くなったから1日がほんと早いですよね~。

ねー。なんか冬の気分。

>りんりんさん おやすみなさいzzz

おやすみなさい!又明日♪
(October 23, 2011 10:26:13 PM)

Re:五目チャプチェの晩ごはん♪(10/23)   瀬戸さざなみ さん
初めまして・・手際の良さが伝わってきます。
このチャプチェ作ってもますね。
今日の大阪暑くて未だ家の中は半袖です。

又お邪魔します。 (October 24, 2011 07:33:55 PM)

Re[1]:五目チャプチェの晩ごはん♪(10/23)   りんりん2857 さん
瀬戸さざなみさま、こんばんは!
ご訪問、ありがとうございます♪

>初めまして・・手際の良さが伝わってきます。
>このチャプチェ作ってもますね。

初めまして!でも私、2回ほど読み逃げしました。
スミマセン!
ぜひ、どうぞ♪

>今日の大阪暑くて未だ家の中は半袖です。

そうなのですか?
さっきアイス食べたら寒くなりました。


>又お邪魔します。

私も今からお邪魔します!!
(October 24, 2011 07:58:52 PM)


© Rakuten Group, Inc.