394055 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

ベルモンツ

ベルモンツ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008/01/09
XML
カテゴリ:PC 関連
 コンピューター用語の世界では、用語の終わりに「-」となるものは省略ができます。
 コンピューター→コンピュータ、フォルダー→フォルダなどが代表で、ドライバも正しくはドライバーです。
 しかし、ドライバーは一般用語では運転手やねじ回しのことを意味してしまうので、コンピューター用語としてはドライバとしか言いません。
 ところで、オンラインソフトなどの情報サイトである「窓の杜」では、ドライバ情報が以前は重宝していました。
 しかし、自分のマシンが古くなって来ると、この情報はなんの役にも立たなくなってしまったのです。
 自分のマシンに関連したドライバ情報が徐々になくなって来たとき、ああ、俺のマシンも古くなったなあとしみじみ思うのです。
 そして、全くその情報がなくなったとき、マシンは終焉を迎えるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/01/09 12:54:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

猫に悪戯された事 New! doziさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

今日の散歩 やすじ2004さん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.