【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

美味しいワインと出会う旅

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

うまいーち@ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗@ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2017/06/01
XML
カテゴリ:ワイン会のご案内

ワイン王国の表紙にメゾン・ド・ミナミが載りました。
シュヴァリエ・デュ・ヴァンの写真も!!表紙に出たので大人買いしたので定価1620円を1000円で販売します。地方発送も出来ます。お店に来ればコルビさんのサインも!!是非ご購読下さい。トルシエ監督のワインも特集されています。
下記は山本 昭彦さんが書いてくれた当店の紹介文です。
コラボレーション
 「コラボレーション」という言葉を、聞くようになって久しい。初めて知ったのは40年以上前のことである。ロックアルバムの裏ジャケットに、別の音楽家と共作した説明として「イン・コラボレーション・ウィズ」という説明を見付けた。2人は畑違いのアーティストだった。合作によって、化学反応が起きたその作品から、コラボレーションの意味合いを学んだ。
 今はコラボレーションの意味が、軽くなっている。何でもかんでも「コラボ」。“お仕事”で共同作業しただけなのに、この言葉を使うのは場違いに感じる。「メゾン・ド・ミナ
ミ フレンチ割烹 ドミニク・コルビ」はちょっと違う。シェフとソムリエの真のコラボレーションが存在する。総料理長のドミニク・コルビ氏は、フランス最古のレストラン「トゥールダルジャン」で古典料理を極めて、和の素材や技法も学んだ。オーナー・ソムリエの南喜一朗氏は、家業の関係で、若いころからフランス語を学び、フランス料理とワインに傾倒してきた。ブルゴーニュとシャンパーニュを中心に、2万本ものストックを抱えている。シャンパーニュやブルゴーニュの古酒を知り、料理に合わせてサービスする能力は群を抜いている。
ケミストリーから生まれた
フレンチ割烹
 「和食」に傾倒したフランス人と「フランスワイン」をよく知るソムリエ。逆方向で異文化を吸収してきた2人が、東京のど真ん中で出会ったところに、火花が飛び散った。
そのケミストリーから生まれたのがフレンチ割烹なのである。そこまで考えていたオーナー・ソムリエの南氏の発想が新しかった。
 割烹はごまかしがきかない。食材も、調理の腕前も、客の目にさらされる。コルビ氏は感覚を研ぎ澄ませて、その緊張感を楽しんでいる。カウンターのお客さんと語り合い、相手の好みを加味しながら、料理を完成させる。カウンターをはさんで厨房と客席が一体になって、高揚したライヴ感が生まれる。南氏はそこで生まれたエネルギーによく合うワインを持ってくる。火に油を注いで、勢いを強くする。よく似た感性を備えるプロ同士のぶつかりあいが、このレストランの醍醐味である。
 初夏のテーブルを彩ったお題は「シャンパーニュ×アワビ」。これまた粋なコラボレーションである。和食の精華とも言える素材と至高のワインがどんな化学反応をもたらすのか? ワクワクしながら観察していたら、驚くほどミニマルな皿が出来上がった。アワビは余計な手を入れず素材の良さ
を楽しむに限る。極上のシャンパーニュがあればそれでいい。腕のいい寿司屋が、アワビは簡素に蒸して握るのと同じである。
海のエネルギーと土の活力
 4時間にわたる低温処理で、柔らかさ、旨味、磯の香りを引き出した。まさに海のステーキ。そこにアスパラガスを添えることで、海のエネルギーと土の活力が溶け合った。
 シャンパーニュもある種のコラボレーションから生まれるワインである。スティルワインは畑が小さくなるほど高級化していくが、シャンパーニュは多数の要素を掛け合わせることで複雑さが生まれる。品種の違い、畑の個性、異なるヴィンテージのバランスを取るところに、高品質が生まれる。アサンブラージュ(ブレンド)の産物なのである。シャンパーニュ造り、食材とシャンパーニュ、料理人とソムリエ。3段階のコラボレーションで生まれた今回のマリアージュは、東京のこの場所でしか味わえないかもしれない。__
南 喜一朗 Kiichiro MINAMI
1957 年、東京都新宿区生まれ。29 歳でシュバリエ・デュ・タストヴァンの仲間入りをする。84 年に飯田橋「ビストロ・ル・リュイッソー」をオープン。ワイン会「ロマネコンティ10 年垂直」「ペトリュス10 年垂直」などを開く。2017年、四谷・荒木町に「メゾン・ド・ミナミ フレンチ割烹 ドミニク・コルビ」「シュヴァリエ・デュ・ヴァン ドミニク・コルビ」を開店
ドミニク・コルビ Dominique CORBY
パリ生まれ。1991年「トゥールダルジャン パリ本店」副料理長に就任。94年に来日、「トゥールダルジャン 東京」でエグゼクティブシェフを務める。2015年、四谷・荒木町に「メゾン・ド・ミナミ フレンチ割烹 ドミニク・コルビ」をオープ
ン。17年に「メゾン・ド・ミナミ フレンチ割烹 ドミニク・コルビ」「 シュヴァリエ・デュ・ヴァン ドミニク・コルビ」総料理長に就任
「メゾン・ド・ミナミ フレンチ割烹
ドミニク・コルビ」
東京都新宿区荒木町2 - 9
MIT四谷三丁目ビル
TEL: 03 - 6868 - 3550
営業時間: 18 : 0 0 〜翌2 : 0 0
http://www.vinminami.jp/maison/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/06/01 04:38:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

南喜一朗

南喜一朗

Recent Posts

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07

© Rakuten Group, Inc.