046063 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぽにゃっといきましょ

ぽにゃっといきましょ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ろんこいぬ

ろんこいぬ

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

本日のおすすめレシ… 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

楽天で買った商品の… コトブキ丸さん
バカネコ日記 海獣トドさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
2004年10月01日
XML
テーマ:韓国!(16992)
カテゴリ:韓国旅行記
朝でーす。ねむいでーす。何とかでも起きなきゃなんでーす。
ということで、やっとこさ起きだしたのが朝8時。みんなよろよろしながら支度をして、さて今日はどうしましょう?
本当は、朝早くから漢江(ハンガン)を見に行って、南山にのぼってソウルタワー見て、教会見て、お買い物して・・・と思っていたのですが、いかんせん眠い!で、ソウルタワーは前日の変なタクシー運転手に連れて行かれたから「もういいです」ということにして、ホテルのチェックアウトがうれしいことに12時だというので、まずは9時半からあいているというロッテ免税店へ。で、荷物を整えたら漢江(ハンガン)を見に行って教会みて空港に行こうということになりました。
免税店へは歩いて5分ほどの距離。昨日はすごく晴れていて暑いぐらいだったのに今日は小雨がぱらついて寒いです。かさをさしつつ3人でのったくった歩いていき、朝ごはん代わりにロッテ百貨店前の屋台でトッポギと海苔巻きを購入。百貨店の前で腰掛けてむしゃむしゃ。お・い・しーい!量はちょっぴりしか買わなかったけど満足しました!
さて、ご飯が終わったところでいよいよお買い物へ。
おみやげはだいたいそろえてしまったので、あとは自分へのご褒美をめいめい見つけに行きましょうと言うことで、免税店へ。11時に再集合をすることにして解散。
お店は本当にいろいろあって、革製品や化粧品のブランドだけでなく、Max Maraのようなお洋服も売っていました。ひとしきりうろうろして、結局私は何も買わずに集合。ホテルへ帰って最終的な荷造りをします。チェックアウトをして、荷物を預かってもらい、しめの観光へ。
観光の前に腹ごしらえ、ということでホテルのはす向かいにあった、ホテルマンオススメのソンロンタン(牛のスープ)の専門店へ入りました。
ソンロンタン←これがソンロンタンだ!
ここは、日本で言うとたぶん吉野屋のようなスタンスの店で、メニューはソンロンタンと他2,3種類しかなくて、頼むと速攻で持ってきてくれました。
味は、あっさりとした塩味で、牛骨からうまみがよく出ていて、おいしい!誰にでも好まれる味です。で、ひとしきり食べて飽きてきたら胡椒をふったり、付け合わせのキムチをいれたり、唐辛子の粉を入れたりして味を変えて楽しみました。基本的にねこまんまで食べるものらしく、私たちもご飯をぱこっとぶっこんで食べました。
そして、食後のデザートにガイドブックで必ずと言っていいほど取り上げられている37cmのソフトクリーム屋さんへ。テレビ東京のリポーターも来たそうですよ。そこで、チョコバニラミックスを3人で一個のつもりで頼みました。が、残念ながらちょっと失敗。ぴん、とたたずに、ぐにゃーっと下へ折れ曲がってしまいました。「でも、まあ、いっか」と3人仲良く食べていたら、おじさんが「もう一回やってみる」といってこんどはイチゴバニラミックスでリベンジ!今度は見事成功!ちょっと、人間が入ってない状態で撮らなかったから、写真は載せられませんがなんとこのとき38cmにも達していたんですよ!
そして、成功品をおもむろに手渡してくれ、「サービスだよ」と。このソフトクリーム、こんなに大きいのにたったの1000ウォン=100円足らずなんですよ!それを一個サービスでつけてくれるなんて、本当にいい人だぁ。
大満足で最後の観光へ繰り出すことになりました。タクシーを拾って最初はハンガンのよく見えるところへ連れて行ってもらいました。
タクシーの運転手さんが「遊覧船に乗ったら?」と勧めてくれましたが、あれは往復1時間以上かかる代物なので今回は断念しました。
あたたかい時期だととても気持ちいいでしょうね。
ハンガンは、とても幅のひろーい川です。だだっ広い湖が長く横たわっているような印象です。遊覧船乗り場まで連れて行ってもらって寒風吹きすさぶ中ちょっとお散歩して、終了。なんか、日韓ワールドカップの名残のようなぼろぼろになった変なオブジェ付きの船が停まっていましたよ。
漢江
さて、次は「美しき日々」でチェ・ジウがよく泣きに来ていたという明洞大聖堂へ。
ちょうど結婚式をやっていました。
大聖堂
写真ではわかりにくいですが、バージンロードが赤じゃなくて韓国っぽいカラフルな絨毯がしかれていました。花嫁さんはとってもきれいで、それに対して花婿さんはちょっといまいちなかんじ。「なんかもったいないねー」と言い合っていました。まー、よけいなお世話ですね。
教会を出て裏にマリア像があるはずだ、というので行ってみるとたしかにマリア像がありました!その足下にろうそくを供える祭壇があって、不信心な私たちですが帰りのフライトの安全を祈って一人一個ずつろうそくをともしました。
ろうそく おそなえ
ろうそくは、ろう自体に色が付いている大きい方は200ウォン、小さくてろうが白、容器がカラフルな方は100ウォンでした。あれ?一桁ちがうっけ?忘れてしまいました。

こうしてソウルでの最後の一日を終えて14時過ぎにスーツケースを引きずってロッテホテルまで・・・歩くのはとても大変なのでタクシーでゴー。ロッテホテルに20分おき位で来る仁川国際空港へのシャトルバスに乗って空港へ行きました。距離が結構あるので時間はそこそこかかり、2時40分にのって、着いたのは4時20分くらいでした。
仁川国際空港は真新しい空港で、広くてきれいです。何かの展示場みたいな作りになっていて、おみやげ物屋が軒を連ねています。特筆すべきは出国手続き後の免税店の豊富さです。半端でなくたくさんあります。成田ももうちょっとあるといいのに。
ただ、あんまりたくさんあってもそこらをうろつける時間は限りがあるのでとても全部は見きれないんですよね。だから、品揃えからいうと、町中で免税店へ行く時間を一生懸命作らなくてもここで十分お買い物できるだけあるのですが、制限時間が1時間ちょいしかないので私たち女性にとっては痛し痒しというところですね。
帰りの機内食 ←帰りの機内食です
で、飛行機が無事時間通りに出発して、早めに日本に着くようなことを言っていたのですが、結局日本に着いた時間は8時50分。京成スカイライナーの10時ちょっと前の便に乗り、もはや新幹線はないから鈍行で地元へ帰ることになりました。
おうちに着いたのは10月2日午前1時半でした。

ここでようやく韓国旅行は終了です。楽しかった!でも今は空前の韓国ブームでホテル予約率9割超えるくらいの勢いらしいのでほとぼりが冷めたらもう一度行きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月15日 13時33分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[韓国旅行記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.