4471161 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

光圀の西山荘

光圀の西山荘

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:24/083 中華そば まるき:まるきそば(小)、チャーハン(小)(04/11) 先日、北千住での仕事後、次の仕事が無か…
真心タロウ@ Re:23/320 らーめん 藪づか:味玉チャーシュー担担麺(12/23) こちらのお店、店主さんが同郷(群馬県太田…
真心タロウ@ Re:23/160 東池袋大勝軒:特製もりそば(小) 、味つけ半熟玉子(06/19) 前期だけとのこと承知しました。もし来年…

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(72)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(128)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(300)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(35)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(186)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(23)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(132)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(109)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(615)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(9)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1001)

ラーメンの食べ歩き:港区

(106)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(904)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(160)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(136)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(72)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(243)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(214)

光圀の諸国への旅

(158)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2009.02.07
XML
 すでに都内で噂が広がってきたが、松屋浅草店で行われている「第7回青森物産展」で、美味しい煮干しラーメンを食べさせる長尾中華そばは出店している。FILEさんT=|ナそ~ぅさん、スモール(?)スクーターさんはすでに訪問したということだ。

 しかし都合で、どうしても平日にあのエリアから抜き出せないので、ようやく土曜日に行けそうなので、北千住から東武線に乗り換えて、浅草へ来てしまった。浅草はわしにとって、楽しい思い出もあれば、悲しい思い出もあるところだ。とりあえず10時15分頃松屋7階に着いて、ようやく店を見つけたら、10人以上の行列ができていることにビックリした。もうこのエリアに着たのでしかたなくて並んでしまった。

 ところが10時20分頃、スタッフは、お湯が沸いていないので開店が遅れたが先に席を案内する旨をアナウンスした。この時間って行列ができるわけがないと思ったので、やはり何かがあったようね。とりあえず一番高価のこく煮干しチャーシュー麺を注文した。豪華だと思ったが、中華そばあっさりと中華そばこく煮干し、もしくはシャモロックラーメンと中華そばという同時に二杯を注文した人が結構多いらしい。因みに店内は狭いということで相席だったが、中の2人は2杯を注文した。

 ようやく10時40分頃麺が来た。向こうの方が食べている中華そばあっさりに比べて、ごく煮干しは豚骨魚介スープのように濁ったのだ。すでに情報では、ごく煮干しは動物系スープに煮干しというパターンだそうだ。しかし、動物系より煮干しがはるか濃厚なので、わしもかなり驚いた。

 さらに驚いたのは、浅草開化楼によるちょっと縮れの中太麺だ。今回の出店のため、いつもの麺ではなく、浅草地元の浅草開化楼による麺を扱った。しかしこれは結構合う。コシも、絡めもいい。

 バラ肉チャーシューは6枚も入っている。薄いけど、スープと結構合うと思う。味付玉子ではなく、煮玉子もこの濁ったスープと合う。ところで、ネギの量がちょっと少ないような気がする。やはりチャーシューが結構入っているのでネギを減らしたのではないかと…。

 確かに美味しかったね。しかしこうなったら、あっさり、シャモロックラーメン、裏メニューの裏でごぐ煮干しも食べたくなってしまった。もう来れないので、残念!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.07 23:28:17
コメント(4) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:催事、イベント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


美味しいですよね!   T=|ナそ~ぅ さん
こく煮干しのネギは、チャーシュー麺じゃなくても少なかったですよ。裏メニューのごぐにぼはドッサリ乗ってるみたいですけどね。
あ、こないだ教えてくださった三田の蟹のお店、近々行ってきます~。
返信忘れてすみませんでしたm(_ _;)m (2009.02.07 23:58:33)

光右衛門さん、TB&コメントどうもです~♪   FILE さん
チャーシュー、見事にきれいに並んでいますね…(^^)v
催事にしては、なかなか完成度の高い中華そばで、私も近ければ何度か訪問したいところでした~(^^;)

(2009.02.08 08:56:02)

Re:美味しいですよね!(02/07)   光右衛門0106 さん
>T=|ナそ~ぅさん
>こく煮干しのネギは、チャーシュー麺じゃなくても少なかったですよ。裏メニューのごぐにぼはドッサリ乗ってるみたいですけどね。

なるほど、ネギが元々少ないんですね。

しかし、某は本当にはまってしまいましたよ、この味に。

>あ、こないだ教えてくださった三田の蟹のお店、近々行ってきます~。
>返信忘れてすみませんでしたm(_ _;)m

トンでもございません。レポートを楽しく待っています!
(2009.02.08 16:24:11)

Re:光右衛門さん、TB&コメントどうもです~♪(02/07)   光右衛門0106 さん
>FILEさん

最近の催事に出店したお店が出したラーメンは、美味しかったですね。催事のラーメンとは言え、なめることができませんね! (2009.02.08 16:25:23)


© Rakuten Group, Inc.