3765240 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月16日
XML
カテゴリ:環境問題について
だから毎日でも食べたいんだけど、でもねぇ・・・
という方もいますね?

そうなのです。

おからが出るからです

おからって、一部は卯の花として食べられたり、
豚や牛の飼料になったり、堆肥にしたりするけど、
それでも余るから大部分が産業廃棄物になってしまう。
そこがネックだね。

じゃあおからの出ない豆腐を作ればいい。

ということで開発されました。
噂には聞いていたけど、確かめてもみなかった。

ずいぶん前の話なんですね。なのにスーパーでは売ってない。
ぼくが見逃しているのだろうか?
今度はよーく確かめてみよう。

以下、参考ブログです。

>最近おからの出ない豆腐が販売されています。豆をつ
>ぶす際、0.02ミクロン以下まで粉砕してそのまま煮て、固めます。
>口ざわりも良く濃い豆腐になってます。

「風来の源さん畑通信煮」 豆腐or生豆腐
http://gensan.blogzine.jp/nou/2004/07/vol61.html

「TVのブログ」 おからの出ない 『すっごい豆腐』(栄養豊富)
http://plaza.rakuten.co.jp/looktv/diary/200807270000/

「健康の駅」おからの出ないアミノ酸まで分解した豆乳・豆腐
http://www.daitai-iryo.jp/food/toufu-tonyu.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月16日 19時28分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[環境問題について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:豆腐は健康にいいんだけど・・・(12/16)   さん123 さん
おからは利用できそうですけどね。 (2008年12月17日 02時27分47秒)

Re:豆腐は健康にいいんだけど・・・(12/16)   ともぞう25 さん
違うメーカーですが、前に住んでいたところでも売ってましたよ!
味も濃厚でおいしかったです♪
おからも色々と活用できてよさそうなんですけどまだまだ産業廃棄物になる量のほうが多いんですかね^^; (2008年12月17日 14時39分47秒)

Re[1]:豆腐は健康にいいんだけど・・・(12/16)   安食育夫 さん
さん123さん
>おからは利用できそうですけどね。
-----
利用しきれないみたいです。
(2008年12月18日 21時55分16秒)

Re[1]:豆腐は健康にいいんだけど・・・(12/16)   安食育夫 さん
ともぞう25さん
>違うメーカーですが、前に住んでいたところでも売ってましたよ!

そうでしたか。

>味も濃厚でおいしかったです♪

なるほど~。

>おからも色々と活用できてよさそうなんですけどまだまだ産業廃棄物になる量のほうが多いんですかね^^;

そのようですね。
利用しきれないほど沢山出るんですね。
-----
(2008年12月18日 21時58分10秒)

PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

カフェイン断ち トム6341さん

関西に徘徊中 はなあそびさん

鈴木まもる『火の鳥… mizumizu4329さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん

© Rakuten Group, Inc.