3766385 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年11月20日
XML
そうなのです。漬け物はご飯に付ける物なのです。
それでご飯が美味しく食べられるのです。
しかしながら、漬け物は正しい漬け物を食べた方がいいですね。
安食の言う「正しい」とは、「余計な食品添加物が入っていない」という意味です。
たとえば梅干し。
梅干しといえば和歌山県の南高梅があまりにも有名ですね。
安食の住む栃木市のスーパーで売られている南高梅干しの原材料をみたら、
食品添加物満載ですよ。こんなことしたら、南高梅が可哀想ではありませんか?
南高梅が泣いてるよ。きっと。
では、以下の商品はどうでしょうか?

「無添加」を謳っています。たしかに食品添加物とされているものは
添加されていませんが、あれれ?と思う材料があります。それらは、

還元水飴、発酵調味料、こんぶエキス、たん白酵素分解物

であります。こんなものが本当に梅干しに必要なのでしょうか?

昔ながらの、塩分20%、原材料は塩とシソだけで作られている梅干しは、
あなたの地元の道の駅や野菜直売所などできっと手に入りますよ?

梅干しだけではありません。ほかの正しい漬け物もあったりします。


これ↑は本物ですね。

漬け物を利用すれば格安御弁当も簡単に作れますよ?

【関連ブログ記事】
http://plaza.rakuten.co.jp/healthycyuunen/diary/201111200000/

【送料無料】食品の裏側

【送料無料】「安心な食品」の見分け方

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月20日 15時43分12秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:漬け物は付け物(11/20)   背番号のないエース0829 さん
私は梅干しも梅酒も大好きです。
こちらは昨日より5度以上も気温が下がり、それは沖縄県民にとって大きいことですよ。
あと小山遊園地はショッピングモールになったのですか?

こちらのブログの続きになりますが
「尾崎豊さん、あなたの高校中退は立派だった。」
彼の死後、一ファンからのメッセージです。
実は松田聖子が通学していた高校も、芸能活動禁止でした。
留学生が現地で、アルバイト禁止のように
進学するからには学業に専念しなくてはならないと言うのが
校則なのでしょう。
私が尾崎豊の立場だったら、芸能界で大成功して在学中芸能活動することは
決して間違いではないと言うことを見せ付ける気持ちになるに違いありません。
と言うわけで、私だったら芸能界を目指し始めたら、とっと退学しますね。 (2011年11月20日 16時22分37秒)

Re[1]:漬け物は付け物(11/20)   安食育夫 さん
背番号のないエース0829さん
>私は梅干しも梅酒も大好きです。
>こちらは昨日より5度以上も気温が下がり、それは沖縄県民にとって大きいことですよ。
>あと小山遊園地はショッピングモールになったのですか?

そうです。でも駐車場が狭いので行く気が失せます。

>こちらのブログの続きになりますが
>「尾崎豊さん、あなたの高校中退は立派だった。」
>彼の死後、一ファンからのメッセージです。
>実は松田聖子が通学していた高校も、芸能活動禁止でした。
>留学生が現地で、アルバイト禁止のように
>進学するからには学業に専念しなくてはならないと言うのが
>校則なのでしょう。
>私が尾崎豊の立場だったら、芸能界で大成功して在学中芸能活動することは
>決して間違いではないと言うことを見せ付ける気持ちになるに違いありません。
>と言うわけで、私だったら芸能界を目指し始めたら、とっと退学しますね。
-----
どうして禁止なのかが私には疑問です。
(2011年11月21日 18時57分34秒)

PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

手塚治虫『ドオベル… New! mizumizu4329さん

松本護国神社 New! はなあそびさん

先日、令和6年6月6日… 鹿児島UFOさん

カフェイン断ち トム6341さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん

© Rakuten Group, Inc.