502179 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Small Talk

Small Talk

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さんでぃ...

さんでぃ...

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Freepage List

映画レビュー INDEX


【ア行】


【カ行】


【サ行】


【タ行】


【ナ行】


【ハ行】


【マ行】


【ヤ・ラ・ワ行】


お気に入りの俳優


Star Wars / Clone Wars (TVアニメ)


Star Wars 反乱者たち(アニメシリーズ)


旅行記 INDEX


長崎ミニ旅行 (2005年6月)


トルコ旅行 (2006年5月)


直島ミニ旅行(2006年10月)


沖縄旅行(2007年5月)


スリランカ旅行(2007年9月)


ウズベキスタン旅行(2008年4月)


島根ミニ旅行(2008年5月)


ペルー旅行(2009年5月)


高松ミニ旅行(2009年8月)


ヨルダン・シリア旅行(2009年9月)


ラスベガス旅行(2009年12月)


イラン旅行 (2010年5月)


ブルネイ・シンガポール旅行(2010年8月)


讃岐日帰り旅行(2010年10月)


香港・マカオ旅行(2010年11月)


イスラエル旅行 (2011年5月)


米国東海岸ミニ旅行 (2011年6月)


ギアナ高地&レンソイス旅行(2011年7月)


九州温泉ミニ旅行(2011年9月)


カナダ・オーロラ旅行(2012年3月)


ドバイ1日旅行(2012年3月)


高知ミニ旅行(2012年6月)


チュニジア旅行(2012年7月)


四国三国弾丸旅行(2012年8月)


米国出張・週末のお楽しみ(2012年10月+2019年3月)


インドネシア旅行(2013年1月)


金沢ミニ旅行(2013年4月)


中欧3カ国世界遺産旅行(2013年GW)


礼文島&利尻島ミニ旅行 (2013年8月)


バルト&アイスランド旅行 (2013年9月)


日光ミニ旅行(2013年11月)


弾丸LA&SD旅行(2014年2月)


10日間世界一周(2014年2月)


シンガポールでの週末(2014年3月)


長島温泉となばなの里ミニ旅行(2014年3月)


ポルトガル旅行(2014年5月)


南アフリカ4か国周遊旅行(2014年9月)


戸隠・小布施ミニ旅行(2014年10月)


ルアンパバーン旅行 (2015年2月)


グアテマラほか中米旅行(2015GW)


ウィーン&ザルツカンマーグート(15年8月)


エチオピアダナキル砂漠旅行(2015年12月)


讃岐うどん屋めぐりミニ旅行(2016年3月)


松本&高遠 花見旅行(2016年4月)


トルクメニスタン旅行(2016年GW)


鹿児島ミニ旅行(2016年6月)


尾瀬ハイク(2016年7月)


ナミビア旅行(2016年9月)


アタカマ&ウユニ旅行(2017年2月)


マルタ&シチリア旅行(2017年GW)


旧満州旅行(2017年9月)


ネパール旅行(2017年12月)


東伊豆プチ旅行(2018年3月)


イスタンブール&メテオラ旅行(2018年GW)


シンガポールでの週末(2018年夏)


フンザ・KKH旅行(2018年10月)


ムンバイ出張(2019年2月)


北八ヶ岳温泉旅行(2019年3月)


五島列島旅行 (2019年GW)


マダガスカル旅行(2019年9月)


パンジャーブ旅行 (2019年2月)


シンド州旅行(2019年12月)


屋久島旅行(2020年7月)


京都・滋賀旅行 (2020年9月)


蔵王温泉(紅葉狩り)旅行(2020年10月)


しまなみ海道プチサイクリング旅行(2020年11月)


水戸・北茨城ミニ旅行(2021年2月)


高野山ミニ旅行(2021年7月)


熊野古道旅行(2021年8月)


箱根ミニ旅行


岩国・宮島・広島・呉旅行(2021年11月)


春の弾丸富山旅行(2022年4月)


庄内旅行(2022年7月)


高松・豊島ミニ旅行(2022年8月)


秋の立山黒部アルペンルート(2022年10月)


関門ミニ旅行(2022年11月)


京都花見旅行(2023年3月)


ソウル旅行(2023年3月)


余市&小樽旅行(2023年6月)


バスク旅行(2023年6月)


宗像・大宰府・柳川ミニ旅行(2023年10月)


推し活(ヲタ活)ソウル旅(2024年1月)


パタゴニア旅行(2024年2月)


ブログ開始前の旅行MEMO


ボストン (2001年10月)


デスバレー (2001年12月)


釜山・テグ (2002年6月)


Favorite Blog

I Dream of Jeannie … Jeannie Akubiさん
がちゃのダンジョン … gacha-danjhonさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2005.08.14
XML
カテゴリ:身辺雑記(美食)
世間はお盆休みとやら。
大阪から友人がこちらに来ているとのことなので、ちょっぴり奮発、前々から一度行ってみたかった、PARK HYATT TOKYOの52階にある『ニューヨークグリル』でランチをしてきました。

新宿の高層ビル群が一望できるロケーション。
私、実は新宿の街って大っ嫌いなんだけど、これだけ見下ろせると、やっぱり爽快感は味わえる。
夜景はもっと素敵なことでしょう。。。

ロケーションと値段のわりには、内装などはかなりシンプル・カジュアルな感じ。
ランチということもあり、来ている人の服装もかなりカジュアルで、堅苦しい雰囲気はナシ。

ここのランチは、前菜とデザートがバッフェ、メインは5種くらいの中から一品選ぶというスタイル。
週末は食前にシャンパンがついて(アルコール駄目な人はジュース可)、税サ込みで7,000円弱也。

もともとよく食べる上に、食べる気満々でお腹を空かせて行ったこともあり、ガッツリ食べてきました。

まず、前菜(写真左側)。
いろんな食材を使った前菜が10~12種くらいあって、どれも美味しかった。
特に、酸味がうまく効いていた豚の冷しゃぶ風のサラダ新鮮なトマトとモッツァレラチーズスナップえんどう(かな?)が気に入った。
もう少し食べようかなぁ、、、と思ったけど、メインとデザートにそなえ、自重。

次に、メイン(写真右側)。
私は、ビーフ・リブアイのステーキ w/ 枝豆とトマトのソースをオーダー。
これは“ニューヨークグリル”というだけにあって、かなり豪快、米国風。
繊細さというよりはダイナミックさで勝負、という感じ。

nyg1nyg2

最後に、デザート。
こちらも種類は10~15種と豊富、しかも回転が早く、2回目に取りに行くと違うものが並んでいて、どれを食べようかとても迷う。
一度目(写真左側)は、けっこう濃いめで、チョコレートケーキやチーズケーキをゲット。少し甘さが強めかな~(これも米国風?)。
さっぱりとした紅茶とグレープフルーツのゼリーがとても美味しかった。
二度目(写真右側)は、アイスクリーム、シャーベット、ゼリーなどを中心に。
マンゴーのシャーベットは酸味も甘みも足りず、イマヒトツだったのが残念だったけど、ストロベリーのアイスクリームクレーム・ブリュレは普通に美味しく、満足、満足。

nyg3nyg4

いやぁ、食った、食った。
晩ご飯を抜いている今(午後10時前)でも、まだまだお腹いっぱい状態・・・

たまにはゆっくり時間をかけて、ゴージャスランチを楽しむのもよいよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.14 21:50:20
[身辺雑記(美食)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.