957381 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

石鎚(愛媛県)夏吟 New! ricacoさん

フードコーディネー… migakickさん
はぴかふぇ~coffee… まりもsさん
今夜の簡単ディッシ… maako127さん
りんごの気持ち♪ テルちゃん6656さん
酔いどれナウシカの家 nowshikaさん
Maple家の食卓 maple_dishさん
いぬの生活 came.さん
題未亭 キャビン85さん

Comments

ラテンキッチンクスコ@ ペルー料理っておいしいでしょ? おじゃまします。 ペルー料理でたどり着…
tak_123@ Re[1]:活け鮟鱇のお造り・どぶ汁鍋(02/11) sweet.rose.bettyさん 非常に遅レス…
tak_123@ Re:そんなに有名ですか?(12/06) taroさん はじめまして。 >そんな…
taro@ そんなに有名ですか? 予約してもきちんとはいっていない3流の…
tak_123@ Re:これ(02/21) tawasiさん >欲しい~ 是非どうぞ! …
tawasi@ これ 欲しい~

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

2005.09.26
XML
カテゴリ:旅行
では とりあえず普通のバリメシ編です。

Warung Yogya(ワルン ジョクジャ) レギャン地区
今回のバリ島旅行中で一番良かったなと思ったレストラン
ガイドブック「地球の歩き方」にも載っている所。店自体はかなりちっちゃい。
ガイドブックに載っていると言う事はあまり期待も出来ないと
思っていたのがいい意味で誤算。

Kare Ayam
チキンヌードルスープ。いい意味で微妙な味付け。酸味とカレー風味が
よくマッチ。鶏ガラ?ダシもよく効いている。
Rp.11000(約126円)

Mie Kuah
チキンカレー。これもカレー風味と酸味がよく溶け有っている。
でも香辛料もきっちり効いていて食べると汗が拭き出てきた。
Rp.11000(約126円)

(バリの市中のレストランでまあ美味いなと思ったのは実はここだけ。)

Made's Warung (マデス・ワルン) クタ地区
ここは現地のガイドに安くて美味しいと教えてもらったレストラン。
だけど「地球の歩き方」にも結果的には載っていた(笑)

ナシチャンプル
ライスと色々盛り合わせと行ったところか。まあまあ。でも安い!
Rp.15000(約170円)

Mai Mai(マイマイ) ヌサドゥア地区
到着した日、夜10時にホテルに入ってとりあえずどっかで夕飯を・・・
と言う事でホテルに近い所でディナー。ヌサドゥア地区にあるレストラン。
リゾートホテルに近いレストランは高いだけという見本。

ミーゴレン
ご存知インドネシア風焼きソバ。これがまあ味付けはいいんだが麺が明らかに
インスタントのカップ焼きソバだった。つまり乾麺をお湯でもどして
ミーゴレンの味付けをしているだけ。まずくは無いが現地の価値だと高すぎ 
Rp.27000(約306円)

牛肉のココナッツミルク煮
こういう味付けは使っている牛肉があまり良くないからココナッツで煮て
誤魔化しているという見方はひねくれているのだろうか。味は可も無く付加も無く。
Rp.38500(約435円)

このほか色々なところでトラディショナルなインドネシア料理を食べたけど
どうも炭水化物の扱いがぞんざいである印象を受けました。

私は実はインディカ米、タイ米などは結構好きなほうです。
とくに香り米(ジャスミンライス)のスチームライスなどには目が無い。
お気に入りのタイ料理レストランでは必ずこのスチームライスと
トムガーガイ(トムヤムクンのココナッツミルクバージョン)を
一緒に頼むのを常としているほど・・・

でもバリ島現地でたべるこれらの料理についているご飯はあまり味もしないし
食感も単にパサパサしているだけで、それをカレーソースなどで
上から味を乗っけている感じが有ります。

まあアジアのビーチリゾートも3回目となると、飽きたんだろうね。
毎日美味いお米のご飯を食べいる事もあるし。
バリ島に「うわ~これは凄い!」とうなるものは
食べ物に関しては無かったです。

期待もしていませんでしたが・・・(´・ω・`)ゞ

下の画像はMaiMaiです。

ブログランキング、応援クリックお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.27 00:41:11
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.