1073183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喉元過ぎれば

喉元過ぎれば

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

コメント新着

俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) げんすいさん、コメントありがとうござい…
げんすい@ Re:ここも季節モノ(06/09) こんばんは 紫陽花が咲く時期は、栗の花…
俊サマ@ Re[1]:ここも季節モノ(06/09) まーぼーgogoさん,コメントありがとうご…
俊サマ@ Re[1]:季節モノ(06/08) まーぼーgogoさん、コメントありがとうご…
まーぼーgogo@ Re:季節モノ(06/08) 線路際にこれだけのアジサイがあるとはい…

カレンダー

お気に入りブログ

気ままにLOVE2 N699系さん
k2m3r1のブログ まーぼーgogoさん
私が間違っておりま… エンゾ〜さん
くるみ姉さんのブログ くるみ姉さんさん
プチ屋根のした とこ2703さん

フリーページ

カテゴリ

2015年11月03日
XML
カテゴリ:飛行機

子供の行事があり、関西に帰宅してきました。

と、いっても実際は遊んでまして。

まずは家族の元に帰る途中、早速寄り道。

以前、らいたさんから貨物列車にヘッドマークが付くという話を聞きまして、撮ってみます。が、狙った列車にはヘッドマークはついておらず、そのまま北勢線を撮影することに。

PA319522-s.jpg

次に眼鏡橋に行くと、らいたさんが。一緒に撮影です。

PA310406-s.jpg

顔は光って判りませんねぇ。

このまま関西に向かいます。

ただ、真っ直ぐには帰りません。この日は伊丹空港にボーイング787のR2-D2塗装仕様がやってくるんですね。予定では着陸の場面をスカイランドで、離陸の場面を滑走路北側で、と考えていました。

人も多いかなと思ってスカイランドに行くと、駐車場に入りきれない車の列が・・・。

交通整理をしているおっちゃん曰く「たがが飛行機1機になーんで、こないに集まるんやろ」・・・まぁそうだろうねぇ。

スカイランドでの撮影は諦めました。

千里土手に向かいますが、いつもの土手付近は多分車は停められないと判断、近所の駐車場でうまく空きがあったので滑り込みます。

正解でした。土手付近の道には警官が立って駐禁取締りを実施中でした。

PA310538-s.jpg

やってきました。R2-D2仕様の787

PA310557-s.jpg

ちなみにギャラリーはこんな状態です。

PA310481-s.jpg

たくさんの人・人・人、ですがジャンボジェットの退役の時の方が人が多かった気がします。

PA310711-s.jpg

そして離陸です。

PA310717-s.jpg

どこがR2-D2なのかは不明ですが。

撮影後になってどこがR2-D2なのか解りました。

機体を真上から見るとR2-D2なんですね。・・・まぁそんなアングルでは撮れないけど・・・。

yjimage.jpg これがR2-D2。ということです。

日本的にはこっちの方が好きですね。

cfsaup0ejlA.jpg

メカ沢 君です。

PA310750-s.jpg

去っていくR2-D2、まだこの角度でも解っていませんでした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月04日 22時36分46秒
コメント(2) | コメントを書く
[飛行機] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ナロウインとR2-D2(11/03)   OhBeHello さん
こんばんは。

日本のハロウィンも次第に定着してきたようで、子どもたちが仮装してパーティやるなんてのも身近な話題になっています。それで私もハロウィンって何?と意味も分からずイベントにちょい出たりして、これじゃいかんと思ってネットで調べたりして、何となくわかった?気になっています(笑)。

そしてスターウォーズ。飛行機にR2のラッピングで舶来つながり(笑)。映画も近々あるのでしょうか。一部の子どもたちに流行の兆しが見えていますが、どこまで流行するでしょうかね。ラッピングもC-3POも登場するとうれしかったりします(笑)。そんな2機が並んだらギャラリーももっと多くなったかも知れませんね。
(2015年11月05日 19時51分18秒)

Re[1]:ナロウインとR2-D2(11/03)   俊サマ さん
OhBeHelloさん、こんばんは。
地域的・文化的に何のゆかりもない行事ですが、イベント会社の努力とでも言いますか、楽しむ動機にはなりましたね。
そんな中でのナロウイン電車、北勢線に乗ってくれる人が増えてくれればそれで良いかなと思っています。
スターウォーズですが、こちらは昔「帝国の逆襲」を映画館で観ましたが内容が理解できませんでした。以降全く興味が無く、今回もキャラクターはともかく飛行機を撮りたい気持ちで伊丹に行っておりました。
スターウォーズが好きで伊丹に行く人・飛行機が好きで伊丹に行く人、狙う相手は一緒でも内容は全く違いますが、実際どっちが多かったんでしょうね。 (2015年11月05日 21時48分23秒)


© Rakuten Group, Inc.