8502036 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

バンコク竹亭日記

バンコク竹亭日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バンコク「竹亭」

バンコク「竹亭」

お気に入りブログ

永遠の時効 New! maki5417さん

カシオペア(the Cas… New! GKenさん

怒りをコントロール… New! よびりん2004さん

上手くいかないのは… New! よびりん♪   さん

欧米支配層は予想し… New! Condor3333さん

元号を間違える 放浪の達人さん

あなたと仲良くした… 羽富えじそん宇宙人さんさん

猛暑に停電に… うめきんさん

パトラッシュの休息 白山菊理姫さん

流浪的亞細亞 ☆1962☆さん

コメント新着

kei@ Re:竹亭は8月25日をもちまして閉店させていただきます。(08/12) バンコクが恋しく思い、辿りつきました。 …
大嶋昌治@ Rapture of the Church. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
通りすがり@ Re[1]:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) karaさん グーグルマップで検索したところ…
kara@ Re:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) 日本で影絵のボランティアをしています。…
XJR RR@ Re:検証 タイでは子供の頭を撫でてはいけないとうのは本当だろうか(01/22) こんにちは。旅行会社のものです。 7年く…

フリーページ

2010.10.18
XML
テーマ:タイ(3307)
カテゴリ:カテゴリ未分類
このおじさん、サンデーマーケットで何度か見かけたことありましたが、最近は時々シーロム通りのカシコーン銀行の前でパフォーマンスをしています。

ojisan1


こんな感じです。
イサーン(東北地方)の民族衣装を着て、ピンという3弦の民族楽器で、モーラム、ルークトゥンというリズミカルだけど哀愁たっぷりの東北民謡をかき鳴らしています。

おじさんの前の箱にはタイ語で「東北芸能 ラバムフン(あやつり人形)」と書かれ、携帯電
話の番号もあるから、出張サービスにも応じるのでしょう。

ojisan2



箱の中には3体のあやつり人形。
たぶんおじさんが足で操作しています。

頬にタイ人の好きなひんやりするパウダーをつけたお猿さんと、東北の民族衣装の腰巻を巻きケーンという笛を吹く男性と女性の人形が、糸に引かれて力なくカタカタと踊っています。 
ちょっとしょぼいかな。(笑)

ojisan3


でもこのおじさん。
いい顔しています。

今まで、たくさんの荒波を乗り越えて生きてきた年輪を感じさせる味のある顔です。
肌の感じから60歳以上だろうと想像しますが、渋くサングラスなんか掛けちゃって、田舎のセーク・ロソとまで言ったら誉めすぎか。(爆)

人形の箱の前には、小銭が入った帽子が置かれています。
どこかでこのおじさんに出会って、そのパフォーマンスに少しでも心を動かされたら、ぜひ心付けをはずんであげてください。

この日記を気に入っていただけたら、ぜひクリックをお願いいたします。
皆様の応援クリックとコメントにパワーを頂いて、このブログを続けさせて頂いています。
最新の人気ブログとの新しい出会いもありますよ。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ



キングオブタイブログ


タイ・ブログランキング








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.19 16:39:19
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.