142210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きららん♪の本と色彩の玉手箱

きららん♪の本と色彩の玉手箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 17, 2008
XML
カテゴリ:ねこ

昨日は、金太郎の手術の日でした。

飼い猫の宿命ともいえますが、避妊・去勢手術をしなければなりません。
金太郎は、オスなので、去勢手術です。
残酷なようですが、金太郎の子猫を飼うことはできないので、
不幸な子猫をうまないためには、仕方がありません。


手術の前は、前日の夜8時からエサを食べさせることは禁止です。
それでなくても食いしん坊の金太郎、お腹が空いてピーピー鳴きます。

「今は手術前だから、食べちゃいけないんだよ~」と
言って聞かせますが、言葉が通じないのが悲しいところです。


昼前に動物病院に連れていって預け、夜6時過ぎに迎えにいって、
連れて帰ってきました。

何だか頬がこけてげっそりして、お腹もへこんでいます。
明日の朝まで、エサも水も水も与えてはいけないとのことで、
可哀想ですが、またガマンさせます。

今朝からは、ガツガツと元気にえさを食べ、まずは一安心。


手術の前日から、金太郎には、フラワーエッセンスを使っていました。
使ったのは、スピリット・イン・ネイチャーエッセンスのペア(洋梨)です。

これは、ケガをしたり、取り乱したり、異質な環境へのストレスに効く
緊急時用のエッセンスです。

手術後も数日与えるつもりでいましたが、今日はもうすっかり
元気を取り戻して、桃太郎と走りまわり、高い場所にも上がっています。
なでてやるとご機嫌で、気分もよいようです。

そこで、ペア(洋梨)はやめて、同じブランドの、
健康増進の意味をもつアップルのエッセンスに切り換えました。
これは、病気や事故や手術からの回復期に向くエッセンスです。

4滴を、足の裏(肉球)にちょいちょいとつけて、残りは後頭部や
背中に、なでながらつけてやります。
別にいやでもないようで、大人しくしていました。

金太郎が元気なのが、どの程度フラワーエッセンスの効果なのかは
分かりませんが、回復が早くて嬉しいです♪


今回の参考図書であり、ペットを飼っている人に、すごくお勧めの本です。
これ一冊で、ペットに対する使い方が分かります。
とても実践的で、動物についての理解も深まる本です。

『動物のためのフラワーエッセンス』

リラ・デイビー・ストーン著
中央アート出版社 2,300円(本体価格)


注:スピリット・イン・ネイチャーエッセンスの旧名は、
マスターズ・フラワーエッセンスです。

08-12-18_12-51.jpg

金太郎は高い場所が大好き♪

08-12-18_14-02.jpg

桃太郎は今日もおっとりさん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 18, 2008 04:25:05 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


よかった   手話パフォーマーYaYoi さん
しばらくこちらにお邪魔しない間に、増えていたんですね~。
金太郎くんの手術が無事終わってよかったです。
うちも、2年前、4匹順番に手術をしていきました。

動物へのフラワーエッセンスは未体験だけれど
シロちゃんとトリャリャは、化粧水好きです。
関係あるのかなー。

また、お会いしましょう~~。
(December 18, 2008 07:50:21 PM)

Re:よかった(12/17)   きららん♪ さん
手話パフォーマーYaYoiさん

>しばらくこちらにお邪魔しない間に、増えていたんですね~。

そうなんですよ~。弟が、5月に目も開いてない金太郎を拾ってきました。
この子も、ミルクから育てました。

>金太郎くんの手術が無事終わってよかったです。

ありがとうございます。
私も、ホッとしました~。

>うちも、2年前、4匹順番に手術をしていきました。

4匹いると、手術代も大変ですよね。
金太郎は、市から5000円の補助金が出ました。


>動物へのフラワーエッセンスは未体験だけれど
>シロちゃんとトリャリャは、化粧水好きです。
>関係あるのかなー。

YaYoiさんの化粧水は、いいパワーがあるのかも?
トリャリャちゃん、名前も可愛いですね♪


>また、お会いしましょう~~。

はい!私も、お会いしたいです! (December 19, 2008 09:54:00 PM)

そうだったのね   はまりさ さん
無事に手術終わってよかったですね。

もしかしたら、動物のほうがフラワーエッセンスに敏感かもしれませんよね~。
人間は変にいろいろな思惑があって、うまく働くときもそうでないときもあるかも。

今、元気にはしりまわっているようで、ひとあんしんですね。
(December 29, 2008 11:28:32 AM)

Re:そうだったのね(12/17)   きららん♪ さん
はまりささん

>無事に手術終わってよかったですね。

はい。ありがとうございます。
麻酔を使うので、100パーセント安全とは言えませんし、 無事でほっとしました。


>もしかしたら、動物のほうがフラワーエッセンスに敏感かもしれませんよね~。
>人間は変にいろいろな思惑があって、うまく働くときもそうでないときもあるかも。

実際、動物の方が素直に聞くそうです。
「そうはなるものか!」と思いながらエッセンスを使ったとしたら、効果は表れにくいと思います。


>今、元気にはしりまわっているようで、ひとあんしんですね。

もう~、すごく元気です!
コイツがいると退屈しません♪ (January 2, 2009 05:36:50 PM)

PR

Profile

きららん♪

きららん♪

Calendar

Category

Favorite Blog

今考えていること(… くま塾長さん

思考の交通整理人の… attoGMさん
Be Joy pansy angelさん
心の不思議 STELLAさん
らまの「ねこ的フラ… llamaちゃんさん

Comments

Keiko@ きららん♪さん、どうもありがとうございます☆ きららん♪さん、 ご紹介どうもありがとう…
きららん♪@ Re[1]:重要文化財で、夢を叶える☆(08/04) AYA さん コメントどうもありがと…
AYA @ Re:重要文化財で、夢を叶える☆(08/04) こんにちは^^。 うわぁ、とってもステ…
きららん♪@ Re[1]:金太郎 鶏肉は好きみたいです(04/11) AYA さん コメントどうもありがとう…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.