【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2009.07.18
XML
カテゴリ:和食
今日は昼過ぎからディズニーオンアイス。まずはLucyお気に入りの浅草橋のフーシャン(台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋 1F 03-5833-6555)をランチで利用。ランチの海老団子の汁そば(1000円 パイタンスープに一本麺が美味しい)、ゴマダレ冷やし中華(1200円 前菜も美味しく、クラゲも入った沢山の具が別皿で、麺にはサラダが沢山のっている。美味しい)。デザートはプーアール茶のゼリー。これがナイスだった。

食べ終わってから電車で原宿に向かう。ディズニーオンアイスは2時半スタート。Lucyは目パッチリだが、我々はウトウト。今回は、今までより一層ストーリーが貧弱だった。

その後三越に向かう。日本撤退のオイリリーの閉店セール。SONIA RYKIELなき後オイリリーはお気に入りだったのだが、今月いっぱいでこの店がなくなるだけでなく日本撤退だそうで来年以降にルーシーが着れる服を購入。ルーシーは元SONIA RYKIELのスタッフで今はCHLOEのおばちゃんとNIKEのおねえちゃんに遊んでもらっていた。CHLOEはマメールの経営なのだが同じマメール系の高島屋のイピンコパリーノもシモネッタも閉店だそうで来週から閉店セールだそう。どんどんルーシーの服屋がなくなっていく。

Lucyに夕食の希望を聞くと鰻との事。もう7時なので今からとなると浅草界隈の店は無理と検索。柳橋のよし田(台東区柳橋1-26-10 03-3851-7802)に電話したら大丈夫だと言うのでタクシーで向かう。2年ぶりに利用した。小上がりを利用しようと思って座ったのだが、隣にヘビースモーカーの家族が座ってしまい、あまりに煙かったので、カウンターに移動。このカウンター席、Lucyにもちょうどいい椅子の高さで、鰻をさばいている姿も見え、かえってよかった。

予約をした人にはと、蟹や赤ピーマンのゼリー寄せ、ヤマメの南蛮漬け、枝豆の盛り合わせが出てきた。こちらは、鰻はオーダーしてからさばくので時間がかかるから、つまみをオーダーした。

オーダーしたのは、生ジュンサイX2(1人前は娘に食べられてしまい、妻と2人で1人前を分け合った。プリプリで良い感じ)、胡麻豆腐X2(これも1人前は娘に食べられた。しっかり胡麻の味のする濃厚な胡麻豆腐)、子持ち昆布X2(これも1人前は娘に食べられた)、白烏賊の煮物(これも娘の好物。甘辛く煮た白烏賊が美味しい)、白焼き(半分ずつに分けてもらった。片方は、仕上げに日本酒をかけたもの、もう一つはかけないもの。娘が気に入り、かけてない方を半分以上食べてしまった。仕上げに日本酒というのは、ナイスアイディアですっごく美味しい)、蒲焼丼(二つに蒲焼は分けて、丼の一つはご飯の普通盛り、一つは大盛りで。娘が片方の蒲焼の2/3は食べてしまった。辛目のタレの鰻は美味しい。私は、白焼きに刺激を受けて、ちょっと日本酒をかけて食べてみたがこのタレは日本酒に合う。美味しい)。肝吸いX2。他に娘用のウーロン茶、私の生日本酒(300mlの日本酒が大きなカタクチに柄杓で供され、ぐい飲みに自分で注いで飲むのだが、この酒が飲み口が優しく美味しい。

ちょっとオーダーしすぎたというか、Lucyにつまみをみんな食べられてしまったので、今日はトータルで18000円を越えてしまった。つまみが豊富で美味しい鰻屋という位置付けに変わりはない。Lucyは2歳の時もよく食べていたのだがその頃の事はもう忘れたらしいが、よっぽど気に入ったらしくご主人に何度も美味しいとご挨拶していた。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.19 00:12:26
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.