【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Freepage List

2019.04.30
XML
カテゴリ:スペイン料理
浅草界隈で食事をする度に気になりつつも避けていた店 ​康楽​(台東区浅草2-4-5 03-3841-8624)に初めて入った。入口で靴を売っていたりともかく店内が雑然としていておばちゃんが客用の椅子に座って新聞読んでいる。まだ12時半前なのに他に客いないし。

勇気を出してもやしそば(650円)と餃子(400円)をオーダー。

水が運ばれて来たがテーブルの離れた位置に置く。不思議だ。餃子が来た。これも私の前じゃなく誰も座っていない対面の奥に置く。自分で近くに移動するからいいんだけどね。餃子の冷凍食品って食べた事ないけど、マツコの知らない世界で特集やってた時にこんなルックスの冷凍食品出て来た様な気がする。気のせいだろうけど。まあ普通に美味しい。

もやしそばが来た。これも対面の離れたところに置かれる。結構重くて熱いので近くに置いてくれれば良いのにって思ってしまうがしょうがない。もやしそばで海老がのっているのって初めてかもしれない。麺は手打ち風の中太麺で埼玉や千葉に多くある珍来の麺と同じタイプ。スープも珍来のもやしそばと同じ感じ。もやしそばなのにもやし以外の野菜が多いのも不思議。昔珍来は家の近くにあったので懐かしかったけど。

テーブルの上に紙ナプキンもティッシュもなかったので、ティッシュありませんか?って聞いたらビニール袋にいっぱい入ったポケットティッシュを指さされ、これしかないですけどと言われた。一個10円らしい。ハンカチーフを使うことにした。ある意味すごい店。

夕食は人気で予約出来ないだろうと諦めていた​サルデスカ​(台東区下谷1-6-7 竹内マンション 1F 080-9884-2732)。FBのページでGW中も開いているし席も空いていると知って予約。5500円のコースにした。
飲み物はスペイン産のミネラルウォーターガス入り(600円)X2、白のグラスはITSAS MENDI 7(1100円)X2、赤のグラスはPARDAS(950円)X2。

出てきた料理は以下の通り。
ハモンセラーノスモーク マッシュルームゼリー(美味しい)、鯵のマリネ ブラータチーズ 日向夏(バランスが良い)、生ハムと岩魚(美味しい)、新玉ねぎのポタージュ ホワイトアスパラ うずらの卵(ホワイトアスパラガスが香ばしくポタージュは甘い)、ホタルイカ あずきな ナスタチウム(ホタルイカの肝のソースが旨い)、蒸した穴子 和牛テールのシェリー酒煮込み(これも美味しい)、クロムツのロースト(美味しい)、イベリコベジョータ 黒ニンニクのソース、新生姜のソース、パッションフルーツのソース(イベリコベジョータ旨い)、春みかん トシーノデシエロ 黒ビールとヨーグルトのソルベ(旨い)、ルイボスティーとレモングラスのハーブティー。

料理はとっても美味しかった。カードも使えたしとっても良い店だった。

食べログ グルメブログランキング

Giltへようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.02 10:46:48
コメント(0) | コメントを書く
[スペイン料理] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Category

Favorite Blog

Tsurutontan Waikiki… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

 新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
 マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
 山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

Archives


© Rakuten Group, Inc.