3989657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


  

    

         あけおめ、ことよろ・・

                    

 

  • 皇子家は子供が独立し、老夫婦二人だけの家族となりましたので、お節料理も

  • 数年前からネットの冷凍品で済ましております。毎年注文するのが、楽天市場

  • お節部門で一番人気、福岡久松の三段重<  舞鶴   >。 

 

 

                                         壱の重

                     IMG_3893 (640x480).jpg

 

 

                         右上    鳴門金時芋レモン煮、ふくさ焼

                         右中    祝い海老、ばい貝旨煮

                         右下    味付け数の子

                         左上    真だらこ旨煮、紅白市松蒲鉾

                         左中    オーロラふくさ、伊達巻

                         左下    いか明太和え、鰊昆布巻



                                             弐の重

                   IMG_3894 (640x480).jpg


                           右上    香箱蒲鉾、子持ちいか

                           右中    海月べっ甲漬け、華にしん和え

                           右下    帆立照焼、鶏つくね照焼

                           左上    黒豆蜜煮、金団

                           左中    ひすい若芽、鶏松風

                           左下    大根焙煎胡麻和え、錦糸卵



                                             参の重

                     IMG_3895 (640x480).jpg


                      右上    カシューナッツ飴焚き、小鯛ひしお焼

                      右中    豚軟骨煮、

                      右下    椎茸山椒煮、鰤照焼

                      左上    旨干し塩トマト、金柑蜜煮

                      左中    数の子松前漬け、秋刀魚あられ煮

                      左下    海老のチェダーチーズ和え、鶏八幡巻         

        

  •   

     そして雑煮。雑煮は元来烹雑(  ほうぞう  )と呼ばれ、武家社会における料理だった

     ものが、一般庶民にも普及したもの。


 

                        

 

 

     地域ごとの食習慣によって、角餅なのか丸餅、焼くのか煮るのか、すまし汁か

     合わせ味噌なのか、そして具材も大きく異なってきます。東日本で最も一般的

     なのは、この写真のように角焼きもちを入れたすまし汁立て。西日本では

     丸餅を茹でた、白味噌仕立てが多いそうですが、みなさんのご家庭の雑煮は?

    

     さて、今年はどんな 1年になるのでしょうか?

     何卒 明るく、楽しい年でありますように・・

     パーン、パーン、パーン!!の、ドドパンパン・・・ 

     二礼三拝、ペコリ・ペコリ・・不二家のペコリちゃん・・・



                        ブログ村ランキング、参加しています。

                              下の画像を応援クリックしてね。

                                                 ↓

                           

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.01 00:06:32
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ねぇなのせんせい さん
あけましておめでとうございます。
年明けさっそくおせち!あせるな~…旅行疲れでお重に詰めてもいません( ̄∇ ̄;
今年もよろしくお願いいたします~のポチ☆ (2015.01.01 00:15:48)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   青翠4883 さん
おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
我が家は丸もち、白みそ仕立てです。
故郷高知は角もちすまし汁でした。

(2015.01.01 00:17:19)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   オセロ。マロ。のん。 さん
明けましておめでとうございます(*^^*)
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
我が家は少しだけどお節作りました。
(2015.01.01 00:28:59)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   Flavor3 さん
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します

おせち、夫と私の実家でおせち三昧の幸せ者です~

初!ポチしてかえります。 (2015.01.01 01:03:14)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   クマタツ1847 さん
あけおめ でごわす。

ジージ家は相変わらずの手作りおせちごあんど。 (2015.01.01 01:20:33)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ショコラ425 さん
あけましておめでとうございます。
お節、ちゃんと買うんですね♪
我が家は今年、結局、夫の好きな錦玉子しか買いませんでした(汗)
昨年までは、栗きんとんと白いかまぼこ位は買ってたのですが(汗)

今年もよろしくお願いします(^^) (2015.01.01 01:51:43)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ふぁぷ さん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
皇子にとって素敵な一年となりますように。
今年もブログの更新を楽しみにしております。 (2015.01.01 02:13:08)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ダニエルandキティ さん
明けました~(^^)/
我が家のお雑煮は醤油仕立てで切り餅を焼いて入れます。
私は溶けてる感じが好きなのでレンジでチン!です。
蕎麦のはちょっと味を濃くしますけど
年越しそば用とお雑煮汁は同じものを使います。

(2015.01.01 02:25:43)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   odetto1993 さん
あけましておめでとうございます。
おせちは、みんなあんまり食べないので
小さなセット
コレで十分~~~
今年もどうぞよろしくお願いします。
(2015.01.01 02:40:57)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   エンスト新 さん
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
今回、初めて楽天からおせち頼みました。
京都の味との事なので楽しみです。 (2015.01.01 05:25:49)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   エンスト新 さん
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
今回、初めて楽天からおせち頼みました。
京都の味との事なので楽しみです。 (2015.01.01 05:31:26)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   エンスト新 さん
新年早々にやらかしてしまいました󾭛
重ね送信してしまいました。 (2015.01.01 05:32:20)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ちゃげき さん
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。 (2015.01.01 05:44:48)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   暑がり屋 さん
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。
「一病息災」と行きたいものです。
(2015.01.01 06:11:31)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   宮じいさん さん
明けましておめでとうござい
ます。

本年もどうぞよろしくお願い
いたします。

最低気温2℃、最高気温も5
℃どまりで寒いです。

では、良いお正月をお過ごし
下さい。

ポチッと応援完了です。

応援P感謝! (2015.01.01 06:55:49)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   naomin0203 さん
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

未だ冷凍のおせちを買ったことがないのですが、解凍はどうするのでしょう?
自然解凍ですか? (2015.01.01 07:08:13)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   siinomi1566 さん
明けましておめでとうございます。

お節料理が充実していますね♪
きんとん食べたいです(笑)

今年もよろしくお願いしますm(__)m
応援P!
(2015.01.01 07:51:38)

鶴寿千歳   ふぁみり〜キャンパー さん
ご家族ご一同様には、幸多き新春を迎えられたこととお喜び申し上げます。
昨年中は並々ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

今年「こそ」お手柔らかにお願いいたします。 (2015.01.01 08:33:38)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   hinachan8119 さん
明けましておめでとうございます

お雑煮は
バリバリの
東日本風でございます
今年のお節は
京風になりました
今日帰る北国は、
強風です (2015.01.01 09:14:13)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   Mmerose さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年も軽妙洒脱な会話を楽しみにしています。

今日も一日お元気で~♪ ☆~ (2015.01.01 10:45:08)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ボトックスマン さん
新年 あけましておめでとうございます♪

おせち料理の数々、良いですね♪
今年も宜しくお願い申し上げます♪

札幌から新雪のポチ完 (2015.01.01 11:06:40)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ももちゃんもこちゃん さん
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。 (2015.01.01 11:49:58)

明けましておめでとう御座います!   matumo5523 さん
新年明けましておめでとう御座います!

今年もよろしくお願い申し上げます。

美味しそうなおせち料理です(o^-')b
食べ過ぎ注意ですね(^^ゞ

応援ポチッと押させて頂きます!

(^_^)ノ""""
(2015.01.01 11:52:54)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   スマイルフェイス8971 さん
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします (2015.01.01 13:34:46)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   コバルト4105 さん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
素敵な一年になりますように。

IN・OUT☆☆P。 (2015.01.01 13:41:15)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   ぴあちゃんです(^^*)/ さん
☆::*Happy-New-Year*::☆

うちは娘が、人気だったというおせちを注文して帰ってきました♫
安いわりには、意外と美味しくいただきました~( ̄ーΑ ̄)

今年もよろしくお願いします~m(_ _"m)ペコリ
(2015.01.01 14:00:55)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   にととら さん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(2015.01.01 14:22:19)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   みなみたっち さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

お雑煮アンケートやお雑煮調べをしたことがありました。
(^^;)
我が家は自己流で、今年は焼いた角餅、鶏肉、にんじん、大根、里芋、しいたけ、かまぼこ、三つ葉を入れた澄まし汁仕立てでした。

☆P
(2015.01.01 15:58:53)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   いしけい5915 さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
我が家は母が黒豆や昆布巻きや煮物を作っています。
主人はよく食べるので市販のおせちセットでは足りないです。
お雑煮は角もちでしょうゆ味です。 (2015.01.01 15:59:29)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   アイ・エスのタケシ さん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

初日の出のスタンバイからブログを更新したところで
社長が登場 そのまま新年会になだれこんでしまい
やっと帰り着きました
もう眠いです
お雑煮は明日にします
応援ポチ (2015.01.01 16:36:34)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   サカエ さん
今年もどうぞ宜しく。
元日1650p
(2015.01.01 16:37:52)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   まるちわすみれ さん
今年もよろしくお願いします(*^-^*)
ポチ☆~P (2015.01.01 18:04:06)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   アラスカななつ さん
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

うちは雑煮は食べませんです。旦那の実家が食べない風習なので。。。

(2015.01.01 22:32:32)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   眠り姫1011 さん
皇子、今年もよろしくお願いします。

私も母が元気な時はもう一日がかりでお節作ってました
そして10年くらい前から
「レストラン門田」の高級なお節予約してましたが

3年前から全部やめて
お節はなし・・・息子も主人もあまり食べないので

蟹鍋・すき焼き・お寿司

そんなお正月です

今年は喪中なので静かに迎えました

応援P (2015.01.01 23:11:35)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   カズ3964 さん
明けましておめでとうございます。゚+.謹賀新年゚+.゚(○。_。)ペコッ
今年もよろしくお願いします~<(_ _)>
豪華なお節料理ですねヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
我が家も、お節ではないですけど、カニにウニにオードブル~☆^▽^☆
スーパーで半額になるまで粘った介がありました~イェー!!ィv(●´_`●)vイェーィ!!
お餅も大好きなので、買いだめしてあります~(*^-^*)>"
お雑煮は作っていませんけど、納豆餅は食べましたよヽ(*^^*)ノ
(2015.01.02 00:39:29)

Re:謹賀新年 。。。。(12/31)   灰色ウサギ さん
明けましておめでとうございます。

御節、我が家も面倒なので
買おうかと思ったのですが、好きじゃないものも入っているだろうしということで、好きなものだけ作る事に変更しました。種類が少ないと簡単で良いです。2日の今日はほとんど終わりました。 (2015.01.02 17:14:54)


© Rakuten Group, Inc.