206445 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひとりごとワンダホー

ひとりごとワンダホー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とよじゅんポエマー

とよじゅんポエマー

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06

コメント新着

とよじゅんポエマー@ じぇんせんさん♪(○^ω^)_旦~~♪ なんか最近、とよじゅん会議(秘儀☆マサル…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.06.24
XML
カテゴリ:ゲーム
なぜ雑賀孫市の章から伊達政宗の章が派生するのか、ずっと疑問に思っていたのですが。
政宗の章をクリアして納得。その勢いで孫市外伝もクリア。同じステージを政宗でプレイしたばっかだし、最強武器持ってるしで楽勝。

大阪の陣に出てくる雑賀孫市は、てっきり山崎の戦いで死んだ孫市とは別人(実際に「孫市」を名乗った人物は複数いたらしいし)と思ってたんだけど、その謎も解けました。
んー、でも秀吉のエンディングに出てくる孫市のそっくりさんは、あくまでそっくりさんであってほしいなあ。その方が切なくていいじゃん?

政宗編の攻略にあたり、「非力な上に武器の攻撃力も低い」と聞いていた僕は、序盤から惜しみなく有り金をつぎ込んで攻撃力を強化。
結果、敵武将(長谷堂の慶次一回目など)を「通常攻撃2発→無双奥義」のみで葬り去る強者に成長。元々攻撃スピードが速いから、相手が攻撃モーションに入ったのを見てからボタンを押してもこっちの攻撃が先に当たる。・・・ひでぇよ政宗。

一方で慶次の最強武器をゲットしたんで、外伝・天正御前試合に挑戦。
次から次に出現する敵武将を、松風でグルグル回りながら(そりゃ慶次には松風よね)周回軌道内に密集させ、無双奥義で一網打尽。この策で義弘も政宗もラク~に片付きました☆
が、直後に本陣が陥落。うーん、もうちょっと考えないとダメみたいね。

このシナリオ、要するに外伝・賤ヶ岳の変の男性キャラバージョンなのね。セリフは賤ヶ岳の方が断然面白かったけど(濃姫よりもお市でプレイした方が面白い。みんなおかしいが信長が特におかしい。殴り甲斐があるというものだ)。
外伝・賤ヶ岳、お市の最強武器を入手すべく頑張ってるんだけどさ。ねねが強すぎて倒せねーよ(長政の力まで借りてんのに)。濃姫の時はあっさりクリアできたんだけどなあ。むぅ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.25 13:22:37
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.