738722 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

音楽受信☆6月2日 ブルーシャ西村さん

「誰にも傍らに天使… たんたん4531さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

Headline News

2010.03.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近気になっている事。

些細な事にイライラすること。
しかもそのイライラすることに対して、抑圧、と言うか無かった事にしたい心理が働くこと。
そしてそのイラついた原因をたたきのめしたくなる事。


「ネガティブを愛する生き方」でイラついたり怒ったりすることは悪い事じゃない、と言うのを読んで、正当化ではなく、受け入れられるようになったと、私は思っていたがそうじゃないみたいだ。

上手くいかずに怒ったりイラついたりしたことに対して、ダメと言われたり、怒られたものが未だに残っているようで、無かった事にしたがっている自分が居る。
そんな自分が居るのことさえ、最近まで気づかなかった。

多分原因に対する怒りとは、それを責任転嫁したものも含んでいるんだろうな、と思う。
相手が本当に悪いかどうかはどうでもよくて、とにかくイラつかせ怒らせた事に対する怒りがある。

同時にその事を忌み嫌っている私もいる。
イライラと怒る自分を嫌い、憎み、嫌悪し、無かった事に従っている自分。
でもそのイライラと怒る私は、そのこと自体を許さない。
結局私はその許せない苛立ちも思いも全て、更に私を苛立たせ、怒らせたものにぶつける。
その為余計にそのエネルギーは大きく、手に負えないものになっていったようだ。

怒り苛立ち喚き倒す自分を嫌う自分も、結局は誰かに愛されたいのだ。
苛立ちを現して、周りに忌み嫌われた分、そんな自分を忌み嫌った。
苛立つ自分が居なければ、もっと愛されるのに、と憎んだ。

そして巡り巡って苛立つ事をする人や物を忌み嫌い憎む。
お前さえいなければ、お前さえなければ、私は怒らず他人に嫌われず生きていけるのに。

結果として、一瞬にして殺意までに高まるこの怒りや憎しみは、怒る私とそれを忌み嫌う私の相乗効果であるようだ。


私の中の【怒り人格】は素直にその姿を現さない。
ちょと見た感じ【女子高生】や【ゴスロリ】として、現われているようだけど、何か違う。
本当は別にいるような感じ。

私の中の怒りが普通に怒りとして出るだけでなく、さらにそれを忌み嫌う怒りもあって、複雑に分裂しているかもしれない。

自分を嫌ってもよい。
それは私が持っている指針の一つであるが、嫌わない方が良い、と言うのがわかって以来逆にそれを遠ざけたい自分もいる。

闇に居た自分から光に居る自分に変る時に、感謝で無く忌み嫌って闇を切り捨てようとしている自分。
それが今の状態。


怒りを抱いたなら、まず素直に怒る。
それが出来なくなっている。

分析して原因を探って。
それも大事だけど、正当だろうと、逆恨み的な怒りであろうと、ムカつくっ!って言えば良いんだよ、私。

それを忌み嫌っている自分にも。
確かに今まで怒り人格のために感情コントロールできなくて、大変な目に合ってきているよね。
だから忌み嫌うのは当たり前だよね。
辛かったよね。

そう言ってハグをする。

今イメージ出来るのは怒りや感情を忌み嫌っている自分。
大体小学校低学年くらいかな。
なんか鬱人格とも似ているかな?
鬱人格、と思っていたのが自分を忌み嫌っている自分なのかな?

ここは要確認だな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.04 19:44:01
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.